セキュリテからのお知らせ 2018年05月
-
ファンドについて
2018年5月25日 09:00
世界に誇る日本の技術
-
2020年に迫る「東京オリンピック」。世界中の視線が日本に集まる今日この頃ですが、
「セキュリテ」には、世界に誇る日本ならではの精密・精巧な技術を持った事業者様がたくさんいらっしゃいます。
もっと多くの人達に知ってもらいたい日本の魅力・・・一緒に届けませんか?
株式会社サウンドスパイスは兵庫県姫路市に拠点を構え、独自の技術を用いて「カラーサンド(色砂)」を作成し、販売をしています。今後「オーダーメイドカラーサンド」の販売も強化し、姫路からこの「カラーサンド」の魅力を伝えるべく発信していきます。
姫路発「手作りカラーサンド」ファンド
一口金額 21,000円 募集総額 3,140,000円 事業者名 株式会社サウンドスパイス 参加人数 25人 地域 兵庫県 姫路市 分野 製造 募集期間 2017年12月4日~
2018年6月30日シリーズ キラリひょうごプロジェクト 特典 1口につき、カラーサンドアレンジ4,000円相当(送料・税込)をお送りします。(*3⼝以上の⽅には、オーダーメイドカラーサンドの贈呈)
超音波けんこうアルファ ファンド
「ものづくりサービス業」として部品製造や医療機器に長年携わってきた「アルファ電子」。
創業以来、ものづくり受託製造一筋でしたが、ずっと行いたかったことが「自社製品の製造」でした。
50周年の節目に、アルファ電子は、医療機器を製造してきた経験を活かして「超音波照射装置」を製造、その研究開発費や設備費、原材料費を募集します。
本ファンドでは、投資家特典として製品をお贈りすることはできませんが、これまでの実績の中から、皆さまにしっかりお返しできるよう、分配条件を設定しました。詳しくはファンド概要の「分配の特徴」をご覧ください。
一口金額 52,500円 募集総額 30,000,000円 事業者名 アルファ電子株式会社 参加人数 19人 地域 福島県 岩瀬郡天栄村 分野 製造、教育、医療、福祉 募集期間 2018年3月15日~
2019年3月31日シリーズ チャレンジ!ふくしま創生プロジェクト
広島の平和の象徴である折り鶴。
精密加工技術で作る広島折り鶴ファンド
本ファンドは、広島県東広島市にあるプラスチックの加工製造メーカーである有限会社馬場プラスチックが、
新たな事業の柱となるアクセサリー事業へ挑戦する資金を調達します。
一口金額 21,000円 募集総額 5,000,000円 事業者名 有限会社馬場プラスチック 参加人数 5人 地域 広島県 東広島市 分野 製造 募集期間 2018年2月28日~
2018年7月31日シリーズ 特典 1口につき折り鶴チャームのアクセサリーを送付(送料込み、3,000円相当)。
※アクセサリーの種類はおまかせとなる場合がございます。
約220年の伝統を誇る「播州織」。昭和36年創業の株式会社コンドウファクトリーは、自然な風合いと豊かな色彩を持つ伝統技術を生かしつつ、伝統にとらわれない新たなテキスタイルを提供しています。本ファンドでは、書家・デザイナーとコラボレーションをした新商品を開発プロジェクトを応援します。
天然素材で織る 先染め「播州織」ファンド
一口金額 21,000円 募集総額 2,100,000円 事業者名 株式会社コンドウファクトリー 参加人数 51人 地域 兵庫県 多可郡多可町 分野 ファッション・工芸 募集期間 2017年12月4日~
2018年6月30日シリーズ キラリひょうごプロジェクト 特典 口につき、下記の3つのうちのいずれかを選択いただき会計期間中に1回送付いたします(送料税込4,000円相当)。
①ごとうみのる氏の書を織り上げた作品
②斎藤公志郎氏による似顔絵とごとうみのる氏の書のコラボレーション作品の原画
③播州織で作成したテーブルセット
シャカシャカ振動発電ファンド
株式会社ビジュが製造するのは、スマートフォン・携帯電話用の振動発電充電器。従来の充電器やバッテリーのようにあらかじめコンセントなどから充電をしておくことが前提の充電器ではなく、『その場で』発電を行い充電が可能な「振動発電充電器」です。画期的な発電効率を実現した充電器を世界へ届けましょう。
一口金額 31,500円 募集総額 12,600,000円 事業者名 株式会社bigiu 参加人数 165人 地域 神奈川県 横浜市
海外分野 製造 募集期間 2018年1月31日~
2018年7月31日シリーズ -
ファンドについて
2018年5月23日 12:10
「行って楽しむ宿」特集
-
「セキュリテ」には実際に足を運び、泊まり、その宿の魅力に触れることのできるファンドが数多くあります。
思い入れのある土地や、いつか行ってみたいと思っていた場所を思い浮かべながらファンドを探してみてはいかがでしょうか。
世界遺産に登録された岩手県平泉町、中尊寺金色堂のほど近くに佇む「奥州平泉温泉 そば庵 しづか亭」は
小さな湯宿しづか亭 平泉心の故郷ファンド
「高齢者・要介護者に対応」「地域密着」へと方向転換することで、稼働率を高めていく方針です。
そんな新たな展開の第一歩として、介護エレベーター新設の資金を募集します。
中尊寺といえば、奥州藤原氏ゆかりの寺として知られる由緒ある寺。平成23年に世界遺産に登録されたのも、記憶に新しいところです。「しづか亭」は、そんな中尊寺の領地として守られてきた山あいの集落に立つ小さな温泉旅館です。客室は全10室。平成18年に開業し、現在は稼働率75%超と平泉エリアの中でも人気を誇ります。
一口金額 54,000円 募集総額 12,000,000円 事業者名 合同会社しづか亭 参加人数 20人 地域 岩手県 平泉町 分野 観光・宿泊 募集期間 2017年7月31日~
2018年7月31日シリーズ 特典 1口につき、しづか亭の宿泊割引券(10,000円分)1枚及びお食事付き日帰り利用券「おしゃべりの時間」を4枚(計14,000円相当)お渡し致します。
※いずれもご利用の際には、予約が必要です。
※ファンド会計期間中、いつでもご利用可能です。また、ご予約はインターネットより受付予定です。
※会計期間は遅くとも2019年4月には開始となります。特典の詳細につきましては、会計期間開始以降、別途ご連絡いたします。
東山温泉郷に居を構えながら、惜しまれつつ閉館した「東山第一ホテル」の再建プロジェクトを応援するものです。ご出資頂いた皆様には、東山温泉の魅力を存分に体感頂ける投資家特典をご用意しておりますので是非ご支援下さい。
会津東山温泉 月のあかりファンド
一口金額 31,500円 募集総額 14,970,000円 事業者名 株式会社松嶋 参加人数 25人 地域 福島県 会津若松市 分野 観光・宿泊 募集期間 2018年3月14日~
2018年9月30日シリーズ チャレンジ!ふくしま創生プロジェクト 特典 出資口数に応じて下記の特典をご用意しております。
1口:「庄助酒彩吟醸漬 會・ハーブ鶏(送料込み3,000円相当)」をお届けします。
2口:「『YUKKURA INN』もしくは『月のあかり』への素泊まりご宿泊券1名様分(7,000円相当)」をお届けします。
3口:「庄助酒彩吟醸漬 會・ハーブ鶏」及び「『YUKKURA INN』もしくは『月のあかり』への素泊まりご宿泊券1名様分」(10,000円相当)をお届けします。
4口:『庄助の宿 瀧の湯』 1泊2食付きご宿泊券1名様分(18,000円相当)をお届けします。
5口:『はなれ松島閣』1泊2食付きご宿泊券1名様分(30,000円相当)をお届けします。
※商品の発送時期、ご宿泊券のご利用案内に関しましては、ファンド会計期間中に改めてご連絡致します。
少年のころから星が好きだった代表の宮本氏は、昭和61年に南阿蘇の自然の中に移住し、宿泊施設「ペンション森のアトリエ」の運営を始めた時から『いつか多くの方たちと星や宇宙を一緒に楽しむことができる天文台を作れたら...』と思っていました。
星降る至高の宿 南阿蘇ルナ天文台ファンド
そして念願の夢を叶え、天文台の活動を続けていた矢先、大災害「熊本地震」が起きました。この震災から立ち上がり、事業の更なる飛躍を目指すために必要な資金を、本ファンドで募集いたします。
一口金額 10,800円 募集総額 13,000,000円 事業者名 Luna株式会社 参加人数 15人 地域 熊本県 南阿蘇 分野 観光・宿泊 募集期間 2018年5月31日~
2019年5月31日シリーズ セキュリテ熊本地震被災地応援ファンド 特典 ★1~4口ご出資のみなさま
南阿蘇ルナ天文台の「天文台を無料で利用いただけるパスポート1年分(2名様まで入館可能、完全予約制)」を会計期間中に送付。プラネタリウムも無料で鑑賞可能。
★5~9口ご出資のみなさま
「天文台パスポート2年分」に加えて、「ディナーのご招待(2名様分)」を無料にてご提供。(※開催日にはコンサートも鑑賞可能)
★10口以上ご出資のみなさま
「天文台パスポート2年分」に加えて、
「オーベルジュ森のアトリエ 2名様1泊2食付き」を無料にてご提供。
※また現在、プロジェクトとして進めている「インターネット天文台でつなぐ天体観察へのリモート参加」の投資家さま限定でのご招待も企画予定にしています。
◇宿泊特典についてはこちらの宿泊特典体験レポートもぜひご覧ください。
「行って使える特典」は、つまりは「ぜひ来てください」という、事業者さんからの想いと期待が込められたメッセージと同じです。行かないから、と決めつけずに、まずはファンドのプロジェクト概要を見てみてください。そこには、これまで自分が知らなかった地域の魅力などが書かれていると思います。もし「いつか行ってみたいなぁ」と思ったら、その時はぜひ出資してみてください。出資をすることが、「いつか」を現実のものに変える後押しになるはずです。
行って楽しむ特典(ゆっくり、いそげ?~セキュリテ自由帳~)
ファンドを探す -
2018年5月22日 13:50
想いを乗せたお金の流れ
-
皆さまこんにちは。
いつもセキュリテニュースをご覧いただき、ありがとうございます!
ミュージックセキュリティーズの吉山です。
5月1日付で入社しました。沖縄出身、青い海と、人を活かす金融理論をこよなく愛する金融マンです。
入社して、マーケティングを主に担当しています。
先日ご紹介した被災地応援ファンドの訪問ツアー「425祭」動画に皆様から大きな反響をいただき、嬉しいなぁと思いつつ、facebookなどをチェックしています。それぞれの事業者さんが積み上げた日々に、皆さんの共感をいただいているように感じるからです。
震災というと、記憶に新しいのが熊本地震です。
当時、兄妹が益城町に近い場所に住んでいたため、仕事から帰って震災を知りドキドキしたのを覚えています。
そして今、事業者の方に目を転じると、自社従業員や取引先、地域全体の復興を見据えて、なお奮闘中です。生産設備等が未だ完全体には戻らない中、熊本のきれいな水が産む安全で本当においしいお米を届けたい、と頑張っておられる方もいらっしゃいます。
セキュリテでは、半分寄付という形で、皆様の気持ちを事業者さんの応援につなげるお手伝いができればと考えています。よろしければ下記リンクをご参照ください。
https://www.securite.jp/kumamoto/
追
先週、気仙沼市の事業者さんにお会いする機会がありました。「当時、資金が集まったことが、事業を続けていいとの後押しだと感じた」と仰っていて、お金に乗せた想いが届くっていいなと思い、これから手掛ける当社での仕事に思いをはせました。
-
セキュリテストア
2018年5月18日 09:45
【ストア】父の日特集2018
-
今年の父の日は6月17日の日曜日。普段は言えない日頃の感謝の気持ちを伝えてみませんか。おつまみやお酒からこだわりのオーダーシューズまで、、、父の日にぴったりのギフトを提案いたします。
オシャレなお父さんへ
世界で一足のオーダーシューズ
ご自宅で足型測定できるユニークなサービス。
自分だけの靴との出会いをプレゼント!近江八幡の職人が作る国産のオーダーシューズです。贈り物としてご購入の際は「商品券」をご指定先へお送りします。セキュリテでは正規価格の10%OFFでご提供中です。
グルメなお父さんへ
うらい特選 志方和牛イチボローストビーフスライス
確かな経験と独自の目利き技術で熟成させた『うらい』のローストビーフはきめが細かく香ばしい味わいです。真空パックをして急速凍結した状態でお届けしますので鮮度は抜群。特製ソースをかけてお召し上がりください。
健康志向のお父さんには
真心とうふ詰め合わせ
西播磨産もち大豆・天然にがりを使用した風味豊かでコクのある手作り豆腐。味わい深くなめらかでもっちり、厳選素材だけを使用した豆腐は、豆腐の中の豆腐。どれも大豆の味がしっかり楽しめます。
極上油揚げは焼くと中身はふんわりしっとり、外はさっくりで、お酒のおつまみにもピッタリです。
切るだけで、ごちそうがテーブルに
鯖や自慢の本格鯖寿司 トロさばと焼きさばのセット
鯖料理専門店「鯖や」の鯖寿司の中でも大人気の2種類がセットになった大変お買い得なセットです!
「作り立ての美味しさをご家庭に。」皆様により美味しく召し上がっていただく為届いたその日が消費期限です。旧来の鯖寿司(さばすし)のすっぱい、パサパサしているという概念を変える自慢の逸品。
まずはビールで乾杯!
いわて蔵ビール セキュリテセット
登録指定文化財の蔵で生み出される「いわて蔵ビール」。
大手ビールメーカーのビールと違い、室温で活発に発酵させることによって風味豊かでビタミン等微量栄養素の富むビールを醸造し、その風味や栄養素を損なわないよう、ろ過、殺菌を一切行っておりません。新鮮で健康的なビールをお楽しみ下さい。
お酒好きなお父さんへ
【セキュリテ限定】燗して旨い!!地酒セット
「舩坂酒造店」は岐阜県・飛騨高山(ひだたかやま)・上三之町で200年の歴史を刻む酒蔵です。
飛騨高山の湧水と良質な酒造米で醸した伝統の日本酒をセキュリテ限定のセットでお楽しみください。
ゆったりと香りを楽しむ時間を、お父さんに
珈琲専科ヨシダの自家焙煎コーヒー
豆にこだわり、焙煎にこだわり続けて40年以上。北海道・十勝の厳しい寒さの中で人々の心と体を暖め続けてきた珈琲です。ご注文をうけてから焙煎してお届け致しますので、煎りたて、挽きたての新鮮で香り豊かなコーヒーをお楽しみいただくことができます。
母の日のように大定番となるものがないので迷う方も多いのではないでしょうか?
ストアには選りすぐりの商品がまだまだたくさんあります。
年に1度の父の日、喜んでもらえる贈り物を是非探してみてください。
〇セキュリテストア
https://www.securite.jp/store -
「ゆっくり、いそげ」セキュリテ自由帳
2018年5月17日 00:40
最高償還率を更新(177%)。投資家への分配は「喜びでしかない」
-
先日、「中島重久堂 つなぐ鉛筆削り器ファンド」が、セキュリテのこれまでのファンドの中では過去最高となる177.59%という高い償還率(※)でファンドの償還を迎えました。
※償還率は(一口分配総額)/(一口出資金額)で算出されます。
このファンドでは、2014年に新商品「想いをつなぐ鉛筆削り『TSUNAGO』」の金型製作費用を募集しました。2015年に販売を開始してから3年、これまでに累計15万個近くを販売し、事業計画を大きく上回る実績をあげることができました。
【ファンド概要】
営業者:株式会社中島重久堂(代表取締役:中島潤也、大阪府松原市)
募集総額:5,010,000 円
参加人数:258人
会計期間:2015年3月5日~2018年3月4日
一口出資金額:15,000円(別途、取扱手数料855円)
一口分配総額:26,639円(うち、源泉徴収額2,376円)
償還率: 177.59%
ファンド詳細:https://www.securite.jp/fund/detail/667
実はこのファンドは、私が大阪にいた頃募集したファンドで、私自身も一投資家として参加しているのですが、毎年の分配報告や月次報告を受け取る度に、あまりに高い数字に、ファンド運営会社としては、「投資家にこんなに分配することになって、事業者さんはどう思うだろうか、、、」と、かえってひやひやドキドキしていました。
とういのも、「セキュリテのファンドを活用しませんか」と、事業者さんに営業、ご提案する際には、必ずと言っていいほど皆さん、セキュリテに払う費用や分配金を、金融機関の金利と比較されて「高い」とおっしゃるからです。(セキュリテのファンドと金融機関からの融資は、全く異なる仕組みではありますが、資金調達の仕組みである以上、調達コストを単純比較したくなる気持ちは、当然分かるのですが。)
しかも、このファンドを募集した中島重久堂さんは、老舗の鉛筆削り器メーカーで、借りようと思えば、いくらでも銀行から借りられた会社でした。
そういう背景もあり、このファンドが償還する暁にはぜひ社長さんに本音を聞いてみたい、と大分前から密かに思っていました。
そして償還直前、その願望を実現し、中島社長にインタビューの機会を頂くことができました。
ブログの件名で最初に明かしてしまいましたが、こんなに高い分配率についてどう思うかということについては、「正直、喜びでしかない」と、スパーンと回答頂きました。
「80年もしてる会社が、ある1アイテムであかんかったとなったら、看板に傷がつくので、絶対にお返しせなあかんと思っていたので、安心した」とも。
インタビューでは、主に以下の質問をしています。
・ほかの鉛筆削り器メーカーとの違いは?
・ファンドを利用した理由は?
・ファンドを利用してよかったことは?
・177.59%という高い償還率についてどう思いますか?
・中島重久堂の今後の展開は?
本当に素晴らしい会社です。工場の風景や社員の方の働く様子も映像に収めていますので、ぜひ多くの方にご覧頂ければと思います。
~・~・~・~・~・~
最後に。今回ご紹介したのは、最高償還率のファンドでしたが、多くのファンドにご出資している方であれば、よくご存知の通り、セキュリテのファンドでは、それなりの割合で元本を割れることがあります。(過去の償還済みファンドの償還率は、ファンド検索ページよりご確認頂けます。検索ページはこちら)
割合は少ないですが、中には満期を迎えず破産するなど、ファンドが解散となり分配金が全く支払われないケースもあります。(解散したファンドについては、投資家の方は、マイページからご確認いただけますが、検索ページでは検索いただけません)
そういうサービスでありながら、継続的にファンドにご参加いただく出資者の皆さまの存在があるのは、ただただ有難く、また同時に、日々責任の重大さを感じています。
セキュリテが新しいチャレンジを後押しするプラットフォームである以上、失敗はつきものであり、すべてのファンドでプラス償還を実現することは困難ですが、それでも、仮に失敗した時でも納得頂けるような、ファンドづくりや運営、情報開示に努めてまいります。
そして、もっともっと、中島重久堂さんのような、素晴らしい会社の素晴らしいファンドをつくって、しっかり結果も出していきたいと思います。
(杉山) -
「ゆっくり、いそげ」セキュリテ自由帳
2018年5月14日 23:18
「Lima Fintech Forum 2018」に参加
-
5月9日、10日にペルーで開催された「Lima Fintech Forum 2018」に参加しました。
http://www.limafintechforum.com/
クラウドファンディングのセッションで、JICAの岩橋さんとともに登壇し、私は「Impact investment -The Japanese Tokumei-kumiai crowdfunding model-」という題でプレゼンさせて頂きました。
ペルーでは、現在、投資型のクラウドファンディングが禁止されており、今国会では、新たな規制の枠組みや投資型も可能にする内容も盛り込んだクラウドファンディング法案が審議される予定です。
そうした文脈に合わせ、私たちがセキュリテで実践している匿名組合の仕組みや金融商品取扱業者として義務付けられているルールを紹介しました。
当社は今年度、JICAの案件化調査で採択され、ペルーにおけるマイクロ投資クラウドファンディングを活用した地場中小零細企業支援に関する調査をする予定です。
必要な資金を必要とされる人に届けるために、かつ、お金の出し手にも安心して出して頂くために、テクノロジーと規制の最適なバランスを求められるのがFintechの分野です。
しっかり取り組んでいきたいと思います。
-
被災地応援ファンド
2018年5月11日 15:45
セキュリテ被災地応援ファンドツアー「425祭 2018」開催レポート(動画編)
-
本日は「425祭 2018」の動画編をお届けします。
ご参加いただいた事業者さんの生の声を是非お聴きください。
過去のレポートはこちらからご覧いただけます。
→ セキュリテ被災地応援ファンドツアー「425祭 2018」開催レポート(前編)
→ セキュリテ被災地応援ファンドツアー「425祭 2018」開催レポート(後編)
→ セキュリテ被災地応援ファンド募集開始から7年
現在、セキュリテでは平成28年熊本地震の被災から立ち上がる事業者を応援する「セキュリテ熊本地震被災地応援ファンド」を募集しております。
私たちと一緒に「長期的」に関わっていく仲間になってください。
皆さまからのご支援をお待ちしております。
○セキュリテ熊本地震被災地応援ファンド
https://www.securite.jp/kumamoto/
-
ファンドについて
2018年5月10日 13:00
実際に足を運べるファンド
-
セキュリテの中には、実際に足を運ぶことのできる店舗を構えるファンドが数多くあります。
事業者様の「想い」が溢れるお店に行ってみて、ファンになって、応援したい!と思ったら、是非出資をご検討ください。
投資家としてお店に足を運ぶと、また新しい魅力が発見できることと思います。
丸山珈琲 表参道コンセプトストアファンド
「丸山珈琲 表参道 Single Origin Store」は、丸山珈琲が誇るトップバリスタが、お客様のご要望をカウンターでじっくりとお伺いし、トップクオリティのシングルオリジンコーヒー(単一農園・区画栽培コーヒー)ラインナップから最適な商品をセレクトしてご提案する、新コンセプトストアです。
一口金額 25,000円 募集総額 31,020,000円 事業者名 株式会社丸山珈琲 参加人数 257人 地域 東京都 表参道
長野県 軽井沢分野 製造、小売、飲食店 募集期間 2017年9月21日~
2018年6月30日シリーズ 丸山珈琲 特典 丸山珈琲倶楽部カード(1口につき3,000円分チャージ)をご贈呈いたします。
「大人がワクワクする大人のお子様ランチ」をコンセプトに、東京表参道にて “日本初”大人のお子様ランチ専門店を運営しているリシュクール株式会社。「お子様ランチのパワーで日本全国をワクワク元気に!そして世界へ!」をビジョンに掲げ、日本特有の楽しい食文化の一つ、お子様ランチ文化(お弁当文化の派生)を日本に浸透させるだけでなく、海外にも輸出していきます。
東京ライス「大人のお子様ランチ」ファンド
一口金額 21,600円 募集総額 4,000,000円 事業者名 リシュクール株式会社 参加人数 61人 地域 東京都 表参道 分野 飲食店 募集期間 2017年9月29日~
2018年6月29日シリーズ 特典 1口につき、『東京ライス 表参道』でご利用頂ける商品券(3,000円分、2018年7月頃発送予定)を送付致します。
※遠方にお住まい等の理由により店舗に来られない方へは自家製玉ねぎドレッシング(送料込み3,000円相当)を贈呈します。
※2018年6月頃に投資家特典のアンケートを行う予定です。
Boys dont Cry ファンド
一口金額 31,500円 募集総額 16,500,000円 事業者名 JIHODO AGENT株式会社 参加人数 10人 地域 千葉県 成田市
東京都 目黒区分野 ファッション・工芸、音楽、飲食店 募集期間 2018年1月30日~
2018年7月31日シリーズ 特典 1口につき「Boys don’t Cry」ランチ無料券(2回分)、飲食10%オフ(ランチ券との併用は不可、ファンド期間中何度でも)と、webショップでのお買い物5%OFF券(ファンド期間中何度でも)を、ファンド会計期間中1回、お送りします。
※ランチ無料券、お買い物5%OFF券の使用可能期間はファンド会計期間となります。
国産醸造酒専門店 九(NINE)2018
京成船橋駅から歩いて数分。道の一角に「国産醸造酒専門店」という看板が掲げられている九(NINE)。幼い頃から飲食店経営に憧れていたオーナーの小山氏が厳選して仕入れている80種類もの日本酒は人気銘柄からあまり市場に出回らない珍しい銘柄までバランス良く取り揃えられており、あらゆるタイプの日本酒ファンを虜にしています。ファンドニュースで仕入れた日本酒の情報を発信していますので、是非ご覧ください!
一口金額 21,000円 募集総額 4,660,000円 事業者名 九(NINE)小山 和希 参加人数 16人 地域 千葉県 船橋市 分野 飲食店 募集期間 2018年3月9日~
2018年9月30日シリーズ 特典 1口につき、ファンド期間中何度でもご来店1回につき、店内の日本酒からお好きな1杯(120ml)をご提供。(700円~1,200円相当)
※複数口お申し込みの方は1度の来店につき上限3杯まで。
※ご来店の2日前までにお電話にて事前予約をお願い致します。
5口以上お申込みの方へは、通常特典に加えNINEオリジナルラベルの日本酒一升瓶1本とNINEペアグラスのセットをご送付。(送料込み12,000円相当、2019年2月頃を予定)
目白で高品質な鮨を提供する『鮨おざき』。当ファンドでは、原材料の仕入れに係る資金を募集します。鮨源で修業し確かな腕を持つ代表の尾崎氏は「お客様が主役」という理念のもと、お客様に楽しく、満足して頂ける料理・酒・場所を提供することを第一に、鮨を提供しています。
目白 鮨おざきファンド
一口金額 10,500円 募集総額 5,000,000円 事業者名 株式会社M.O.R. 参加人数 31人 地域 東京都 豊島区 分野 飲食店 募集期間 2018年2月8日~
2018年7月31日シリーズ 特典 出資口数に応じて下記の特典をご用意しております。
1口~2口:特典はございません。金銭の分配のみとなります。
3口~4口:大将が選ぶその日の投資家限定先付一品、もしくは日本酒1合をサービス
(要予約。来店日の3日前までに予約時に名前をお伝え下さい。会計期間中何度でも、平日のみ)
5口~9口:会計期間中に何度でも使用できる2000円会計より割引と先付一品、もしくは日本酒1合をサービス
(要予約。来店日の3日前までに予約時に名前をお伝え下さい。会計期間中何度でも、平日のみ)
10口以上:会計期間中に何度でも使用できる2000円会計より割引と先付一品、もしくは日本酒1合をサービス
(要予約。来店日の3日前までに予約時に名前をお伝え下さい。会計期間中何度でも、全ての日)
※いずれの口数も、ご予約は優先予約ではございませんのでお早目の予約をお願い致します。
予約方法については投資家限定ブログにて後日ご案内致します。
メディア情報
2018年5月3日 10:46
【毎日新聞】「海千“たのしまんね宗像”離島応援ファンド」が紹介されました。
- ニュースカテゴリ
- アーカイブス
-
- 2021年01月(16)
- 2020年12月(26)
- 2020年11月(24)
- 2020年10月(18)
- 2020年09月(17)
- 2020年08月(16)
- 2020年07月(26)
- 2020年06月(28)
- 2020年05月(19)
- 2020年04月(19)
- 2020年03月(15)
- 2020年02月(26)
- 2020年01月(19)
- 2019年12月(21)
- 2019年11月(17)
- 2019年10月(14)
- 2019年09月(12)
- 2019年08月(18)
- 2019年07月(25)
- 2019年06月(16)
- 2019年05月(11)
- 2019年04月(9)
- 2019年03月(17)
- 2019年02月(21)
- 2019年01月(6)
- 2018年12月(12)
- 2018年11月(12)
- 2018年10月(7)
- 2018年09月(9)
- 2018年08月(3)
- 2018年07月(10)
- 2018年06月(13)
- 2018年05月(9)
- 2018年04月(11)
- 2018年03月(15)
- 2018年02月(11)
- 2018年01月(9)
- 2017年12月(13)
- 2017年11月(10)
- 2017年10月(15)
- 2017年09月(13)
- 2017年08月(10)
- 2017年07月(10)
- 2017年06月(20)
- 2017年05月(9)
- 2017年04月(6)
- 2017年03月(11)
- 2017年02月(6)
- 2017年01月(8)
- 2016年12月(10)
- 2016年11月(2)
- 2016年10月(2)
- 2016年09月(7)
- 2016年08月(10)
- 2016年07月(15)
- 2016年06月(13)
- 2016年05月(20)
- 2016年04月(16)
- 2016年03月(23)
- 2016年02月(38)
- 2016年01月(16)
- 2015年12月(20)
- 2015年11月(16)
- 2015年10月(14)
- 2015年09月(19)
- 2015年08月(9)
- 2015年07月(9)
- 2015年06月(24)
- 2015年05月(13)
- 2015年04月(39)
- 2015年03月(80)
- 2015年02月(66)
- 2015年01月(71)
- 2014年12月(55)
- 2014年11月(41)
- 2014年10月(44)
- 2014年09月(46)
- 2014年08月(56)
- 2014年07月(39)
- 2014年06月(45)
- 2014年05月(43)
- 2014年04月(28)
- 2014年03月(24)
- 2014年02月(77)
- 2014年01月(24)
- 2013年12月(22)
- 2013年11月(21)
- 2013年10月(19)
- 2013年09月(8)
- 2013年08月(7)
- 2013年07月(6)
- 2013年06月(9)
- 2013年05月(16)
- 2013年04月(12)
- 2013年03月(9)
- 2013年02月(42)
- 2013年01月(4)
- 2012年12月(3)
- 2012年11月(12)
- 2012年10月(13)
- 2012年09月(7)
- 2012年08月(9)
- 2012年07月(9)
- 2012年06月(6)
- 2012年05月(8)
- 2012年04月(12)
- 2012年03月(16)
- 2012年02月(15)
- 2012年01月(9)
- 2011年12月(3)
- 2011年11月(6)
- 2011年10月(5)
- 2011年09月(4)
- 2011年08月(6)
- 2011年07月(7)
- 2011年06月(5)
- 2011年05月(5)
- 2011年04月(7)
- 2011年03月(1)
- 2011年02月(7)
- 2011年01月(9)
- 2010年12月(7)
- 2010年11月(5)
- 2010年10月(5)
- 2010年09月(13)
- 2010年08月(4)
- 2010年07月(2)
- 2010年06月(10)
- 2010年05月(10)
- 2010年04月(3)
- 2010年03月(12)
- 2010年02月(13)
- 2010年01月(5)
- 2009年12月(7)
- 2009年11月(11)
- 2009年10月(12)
- 2009年09月(10)
- 2009年08月(9)
- 2009年07月(9)
- 2009年06月(9)
- 2009年05月(5)
- 2009年04月(4)
- 2009年03月(3)
- 2009年02月(3)