セキュリテからのお知らせ 2011年02月
-
お知らせ
2011年2月20日 00:00
NHK BS1「ミッション」に「共有の森ファンド」、「ワリバシファンド」が紹介
-
NHK BS「ミッション」に、「ワリバシで日本の森を生かす」というタイトルで、
「共有の森ファンド」や「ワリバシファンド」を活用して、林業の再興を通じた地域活性化を目指す、
トビムシおよびワリバシカンパニーの取組が紹介されました。
番組の概要はこちら
「ワリバシで日本の森を生かす」
http://www.nhk.or.jp/mission-blog/missions/72654.html
「共有の森ファンド」および「ワリバシファンド」詳細はこちら
http://www.tobimushi.jp/
-
イベント
2011年2月18日 18:57
【更新!】セキュリテ・ナイト(報告&懇親会)を2011年3月10日に開催します!
-
※先日アップ致しました本記事ですが、タイトルの開催日に誤記がございました。大変失礼致しました。
尚、2月6日(日)にタイトルを修正させて頂きました。その他変更はございません。
セキュリテナイト(報告&懇親会)を2011年3月10日(木)に開催致します。
四半期に一度のセキュリテ報告&懇親会「セキュリテナイト」。
ミュージックセキュリティーズをご利用頂いている事業者の方とご出資者の皆様、
ご興味をお持ち頂いている方との交流イベントです。
■前回の模様はこちら 2010年12月1日
https://www.securite.jp/news/securite?a=166■前々回の模様はこちら 2010年9月8日
https://www.securite.jp/news/securite?a=148それぞれの分野で魂を込めて活躍されている事業者の方々を囲んで、
いろいろな情報交換の場となれば幸いです。出資している事業の近況や今後の事業計画、直面している課題など、
是非直接お話し頂ければと思っております。また、ご出資されていない事業についても、事業者の方の信念やこだわり、
人柄に直接触れて頂くことで、興味お持ち頂くような出会いがあれば幸いです。今回もたくさんの事業者の皆様にご参加いただく予定です。
ご参加が確定した事業者の皆様から随時アップ致しますので、是非ご確認下さい。お食事はセキュリテをご利用頂いている生産者の方々の
至極の純米酒や生ハム、雑穀おにぎりをご用意致します!
(その他、ビールやソフトドリンク、軽食もご用意)ご家族ご友人の方々をお誘い合わせのうえ、ぜひ奮ってご参加ください。
皆様のご参加、心よりお待ちしております!
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
【開催概要】
日時:2011年3月10日(木) 19時~22時 (18時30分開場 予定)
会費:2000円 純米酒や雑穀おにぎり他、お飲み物・軽食をご用意致します。
定員:80名程度
場所:21cクラブ 新丸の内ビルディング10階(最寄駅:東京駅)
http://www.tokyo21c-club.com/open/info/access.html)
お申込:ページ下部の御申込みフォームよりご記入ください。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
【ご参加頂く事業者の皆様】
◆講演及びブース
・株式会社ベラヴィータ 代表取締役 中村 雅彦 氏
http://www.bellavita.co.jp/fund/
イタリアの本物の味・文化を伝えるとともに、生産者とお客様をつなげるレストランのもつ役割について
ご紹介いたします。
・有限会社えこふぁーむ 専務取締役 中村 えい子 氏
大切な資源を未来から奪うのではなく、残せることのできる循環型農業とは?
豚をパートナーに耕作放棄地を再生しながら、有名シェフご用達のおいしい豚を
両立させる取り組みについてお話を頂きます。
◆ブース
・有限会社藍布屋 桃太郎ジーンズ渋谷店 店長 沖本 雅貴 氏
ジーンズを知り尽くした、桃太郎ジーンズ渋谷店店長に、
育て方や保存方法、いい色落ちをさせる洗い方、藍染ジーンズの特徴など
何でもご相談下さい!
是非ご自身でお持ちのジーンズを履いてきて頂ければ幸いです。・池内タオル株式会社 営業企画課 タオルソムリエ 阿部 哲也 氏
http://www.ikeuchitowel.com/community/index.html
赤ちゃんが口に含んでも安全なオーガニックタオルの提案を、愛媛県今治から続ける池内タオル。
ボジョレーヌーボーのように、毎年のコットンを味わうコットンヌーボータオルのプロジェクトや
試作品をご紹介します。
・NPO法人 Living in Peace (LIP) マイクロファイナンスプロジェクトメンバー
http://www.living-in-peace.org/
LIP は、マイクロファイナンスファンドの企画パートナー。カンボジアファンドのモニタリング状況や、
スタディツアーの報告、一般的なマイクロファイナンス情報の他、LIPへの参加方法についてご紹介します。
・株式会社アンヤット 代表取締役 濱本 学泰 氏
http://ameblo.jp/anya10/
江戸時代、加賀藩御用達として珍重された古くからの小松の名産品であり、かの松尾芭蕉が「奥の細道」で小松を訪れた際、地元の俳人・塵生より
「干うどん」二箱を贈答され、たいそう喜んだ様子が「芭蕉書簡集」に残っております。
麺はやや細めで程よいコシとつるっとした食感が特徴で、だしとの絶妙なバランスが大変好評です。ざるうどんをご用意してお待ちしております。
(2011年2月23日 追加)
-
イベント
2011年2月18日 16:00
共有の森ファンド・ワリバシファンド ミニ説明会を開催
-
3月1日(火)、「森林」をテーマにミニ説明会を開催します!
・日本の木材自給率は?
・木は切ったほうがいいの?切らないほうがいいの?
・林業は儲かるの?斜陽産業じゃないの?
・国産間伐材割箸を使うことはいいことなの?環境によくないのでは?
などなど
疑問をもたれている方は多いのではないでしょうか?
そんな疑問に、「西粟倉村共有の森ファンド」や「ワリバシファンド」を担当する
神谷がお答えします。
進行は、セキュリテラジオ( https://www.securite.jp/radio/ )の影山知明。
日本の森やファンドの仕組み、興味はあるのだけど、
いまいちよく分からない。
そういう方でも、お気軽にご参加いただけましたら幸いです。
==================================================================
開催概要
日時 :2011年3月1日19:30-21:00
会場 :リヴァ デリ エトゥルスキ(表参道駅徒歩5分)
http://www.bellavita.co.jp/etruschi/map.html
会費 :1,000円(コーヒーとお菓子をご用意しております。)
定員 :10名
(お申し込み多数の場合、先着順にてお席、ご用意させていただきます。)
お申込:https://spreadsheets.google.com/viewform?hl=ja&formkey=dFVMalBvV09WeTI2TXRfNm16cmtVbXc6MQ#gid=0
==================================================================
皆さまのご参加を心よりお待ちしております。 -
お知らせ
2011年2月14日 00:00
朝日新聞(鳥取県版)に「ワリバシファンド」などが紹介
-
朝日新聞(鳥取県版)に、「ご当地ファンド続々 日本酒・妖怪だるま…地場産業支援」というタイトルで当社ファンドが紹介されました。
記事はこちらからご覧いただけます。
http://mytown.asahi.com/areanews/tottori/OSK201102120079.html
また、紹介されたファンドにつきましては、下記よりご覧いただけます。
・純米酒ファンド
http://www.zenryojunmaikura.jp/
・妖怪ふぁんど
http://www.yokaifund.jp/
・ワリバシファンド
http://www.tobimushi.jp/
・風で織るタオルファンド
http://www.ikeuchitowel.com/community/
イベントやファンドの募集開始など、最新の情報はメールマガジンでご案内しております。
登録(無料)はこちらから行っていただけます。
https://www.musicsecurities.com/selection/ -
イベント
2011年2月10日 10:30
マイクロファイナンス ミニ説明会を開催
-
2月16日(水)、マイクロファイナンスをテーマにミニ説明会を開催します!
マイクロファイナンスって何?
本当に役立っているの? どうやって役立っているの?
借り手はどんな人?どんな事業を行っているの?
返済率がほぼ100%に近いとは聞くけど、何で?
ファンドで支援ってどういうこと?
などなど
疑問をもたれている方は多いのではないでしょうか?
そんな疑問に、マイクロファイナンスファンドで支援するカンボジアから
帰国したばかりの担当者・杉山がお答えします。
進行は、セキュリテラジオ( https://www.securite.jp/radio/ )の影山知明。
マイクロファイナンスやファンドの仕組み、興味はあるのだけど、
いまいちよく分からない。
そういう方でも、お気軽にご参加いただけましたら幸いです。
==================================================================
開催概要
日時 :2011年2月16日19:30-21:00
会場 :リヴァ デリ エトゥルスキ(表参道駅徒歩5分)
http://www.bellavita.co.jp/etruschi/map.html
会費 :1,000円(コーヒーとお菓子をご用意しております。)
定員 :10名
(お申し込み多数の場合、先着順にてお席、ご用意させていただきます。)
お申込:https://spreadsheets.google.com/viewform?hl=ja&formkey=dGdjLWVUY3BQY3h4ZVZUV2twWVVQeFE6MQ#gid=0
==================================================================
皆さまのご参加を心よりお待ちしております。 -
お知らせ
2011年2月6日 00:00
NHK BS「ミッション」にマイクロファイナンスファンドが紹介
-
NHK BS「ミッション」に、「若手金融マン 世界の貧困削減に挑む」というタイトルで、弊社のパートナーであるリビング・イン・ピースとともにマイクロファイナンスファンドが紹介されました。
番組の概要はこちら
http://www.nhk.or.jp/mission/
マイクロファイナンスファンド詳細はこちら
https://www.securite.jp/microfinance/
リビング・イン・ピースの詳細はこちら
http://www.living-in-peace.org/
-
お知らせ
2011年2月3日 16:34
NHK(2/6)でマイクロファイナンスファンドが特集されます
-
2月6日(日)にNHK「地球ドキュメント MISSION」( BS1 18:00~)に、
マイクロファイナンスファンド企画パートナーLiving in Peaceの 慎泰俊代表と、マイクロファイナンスファンドの取り組みが紹介されます。是非ご覧下さい。下記のURLより、概要をご確認いただけます。(動画付き)
- ニュースカテゴリ
- アーカイブス
-
- 2021年01月(19)
- 2020年12月(26)
- 2020年11月(24)
- 2020年10月(18)
- 2020年09月(17)
- 2020年08月(16)
- 2020年07月(26)
- 2020年06月(28)
- 2020年05月(19)
- 2020年04月(19)
- 2020年03月(15)
- 2020年02月(26)
- 2020年01月(19)
- 2019年12月(21)
- 2019年11月(17)
- 2019年10月(14)
- 2019年09月(12)
- 2019年08月(18)
- 2019年07月(25)
- 2019年06月(16)
- 2019年05月(11)
- 2019年04月(9)
- 2019年03月(17)
- 2019年02月(21)
- 2019年01月(6)
- 2018年12月(12)
- 2018年11月(12)
- 2018年10月(7)
- 2018年09月(9)
- 2018年08月(3)
- 2018年07月(10)
- 2018年06月(13)
- 2018年05月(9)
- 2018年04月(11)
- 2018年03月(15)
- 2018年02月(11)
- 2018年01月(9)
- 2017年12月(13)
- 2017年11月(10)
- 2017年10月(15)
- 2017年09月(13)
- 2017年08月(10)
- 2017年07月(10)
- 2017年06月(20)
- 2017年05月(9)
- 2017年04月(6)
- 2017年03月(11)
- 2017年02月(6)
- 2017年01月(8)
- 2016年12月(10)
- 2016年11月(2)
- 2016年10月(2)
- 2016年09月(7)
- 2016年08月(10)
- 2016年07月(15)
- 2016年06月(13)
- 2016年05月(20)
- 2016年04月(16)
- 2016年03月(23)
- 2016年02月(38)
- 2016年01月(16)
- 2015年12月(20)
- 2015年11月(16)
- 2015年10月(14)
- 2015年09月(19)
- 2015年08月(9)
- 2015年07月(9)
- 2015年06月(24)
- 2015年05月(13)
- 2015年04月(39)
- 2015年03月(80)
- 2015年02月(66)
- 2015年01月(71)
- 2014年12月(55)
- 2014年11月(41)
- 2014年10月(44)
- 2014年09月(46)
- 2014年08月(56)
- 2014年07月(39)
- 2014年06月(45)
- 2014年05月(43)
- 2014年04月(28)
- 2014年03月(24)
- 2014年02月(77)
- 2014年01月(24)
- 2013年12月(22)
- 2013年11月(21)
- 2013年10月(19)
- 2013年09月(8)
- 2013年08月(7)
- 2013年07月(6)
- 2013年06月(9)
- 2013年05月(16)
- 2013年04月(12)
- 2013年03月(9)
- 2013年02月(42)
- 2013年01月(4)
- 2012年12月(3)
- 2012年11月(12)
- 2012年10月(13)
- 2012年09月(7)
- 2012年08月(9)
- 2012年07月(9)
- 2012年06月(6)
- 2012年05月(8)
- 2012年04月(12)
- 2012年03月(16)
- 2012年02月(15)
- 2012年01月(9)
- 2011年12月(3)
- 2011年11月(6)
- 2011年10月(5)
- 2011年09月(4)
- 2011年08月(6)
- 2011年07月(7)
- 2011年06月(5)
- 2011年05月(5)
- 2011年04月(7)
- 2011年03月(1)
- 2011年02月(7)
- 2011年01月(9)
- 2010年12月(7)
- 2010年11月(5)
- 2010年10月(5)
- 2010年09月(13)
- 2010年08月(4)
- 2010年07月(2)
- 2010年06月(10)
- 2010年05月(10)
- 2010年04月(3)
- 2010年03月(12)
- 2010年02月(13)
- 2010年01月(5)
- 2009年12月(7)
- 2009年11月(11)
- 2009年10月(12)
- 2009年09月(10)
- 2009年08月(9)
- 2009年07月(9)
- 2009年06月(9)
- 2009年05月(5)
- 2009年04月(4)
- 2009年03月(3)
- 2009年02月(3)