セキュリテからのお知らせ 2017年05月
-
西日本支社
2017年5月26日 15:17
「クラウドファンディングセミナー(主催 但馬銀行)」が始まりました!
-
皆さん、こんにちは。西日本支社の周でございます。
先ほど、「クラウドファンディングセミナー(主催 但馬銀行)」が始まりました!
本セミナーは但馬銀行(兵庫県豊岡市)の主催で行われるセミナーで、兵庫県内における中小企業者の活性化や県民等からのふるさと投資の促進を図ることを目的として開催されています。
現在、西日本支社の杉山がセキュリテの仕組みについてプレゼンテーションをしています。次に、ひょうご産業活性化センター様のプレゼンテーションをされた後、兵庫県内のファンドご利用事業者の皆様のプレゼンテーション、試食会等があります。
今後とも兵庫県をはじめ、事業者様のお手伝いをさせて頂けるように取り組んで参ります。
----------------------------
主催:㈱但馬銀行
後援:兵庫県、(公財)ひょうご産業活性化センター
日時:平成29年5月26日(金)15:00~17:30頃
場所:但馬銀行 神戸支店 4Fセミナールーム
(神戸市中央区加納町4-3-17)
参加費:無料
内容:
第 1 部(対象:企業経営者の方 15:00~)
・クラウドファンディングの仕組みと活用メリットについて
講師:ミュージックセキュリティーズ株式会社 西日本支社長 杉山 章子
(参考 きらりひょうごプロジェクト特設サイト)
・キラリひょうごプロジェクトの概要について
(平成 29 年度の募集時期については現時点で未定となっております。)
講師:(公財)ひょうご産業活性化センター 北内 はるか氏
(参考 平成28年度きらりひょうごプロジェクト紹介ページ)
・取組事例のご紹介
(有)花房商店(豊岡市) 「但馬HANAFUSA伝統糀ファンド」
(株)大浦ミート(加古川市) 「大浦ミートの加古川和牛ファンド」/「大浦ミートの志方牛ファンド」
第 2 部(対象 個人の方 16:30~)
・クラウドファンディングの仕組みと投資メリットについて
講師:ミュージックセキュリティーズ株式会社 西日本支社長 杉山 章子
・取組事例のご紹介
(株)カネニ(香美町) 「目利きの極意 カネニ柴山がにファンド」
マルヤ水産(株)(香美町)「香住の誇り「香住ガニ」PRファンド」
(株)井澤商店(稲美町) 「あなたが選び美味しい米農家ファンド」
(有)りんどう(加古川市)「鉄板焼割烹りんどう レストランファンド」
・交流会(取組事例の事業者による試食会を予定しています。) -
お知らせ
2017年5月22日 13:28
5月26日(金)クラウドファンディングセミナーin神戸のご案内
-
本日は、5月26日(金)に神戸で開催される「クラウドファンディングセミナー(主催 但馬銀行)」のご案内でございます。
(画像をクリック頂くとPDFでご覧頂けます。)
本セミナーは但馬銀行(兵庫県豊岡市)の主催で行われるセミナーで、兵庫県内における中小企業者の活性化や県民等からのふるさと投資の促進を図ることを目的として開催されます。
(但馬銀行内でのご案内ページはこちら)
このイベントは、クラウドファンディングのご利用を検討されている方を対象に、クラウドファンディングの活用方法や事業のPR手法、個人の方を対象に投資メリットなどをわかりやすく解説し、地域経済の活性化や地域ブランド力の強化を図ることを目的としています。実際の利用事業者の生のお声を聴くことができる貴重な機会となりますので、ご関心のある方は是非ご参加頂ければと思います。
参加費は無料となります。場所はJR三ノ宮駅前の但馬銀行神戸支店になります。参加予定事業者及び詳細は下記をご覧頂ければと思います。なお、お申込み期日が明日23日(火)までとなっておりますので、誠に申し訳ございませんが参加をご検討の方はお早目にお申込みを行って頂ければと思います。皆様のご参加をお待ちしております。
----------------------------
主催:㈱但馬銀行
後援:兵庫県、(公財)ひょうご産業活性化センター
日時:平成29年5月26日(金)15:00~17:30頃
場所:但馬銀行 神戸支店 4Fセミナールーム
(神戸市中央区加納町4-3-17)
参加費:無料
内容:
第 1 部(対象:企業経営者の方 15:00~)
・クラウドファンディングの仕組みと活用メリットについて
講師:ミュージックセキュリティーズ株式会社 西日本支社長 杉山 章子
(参考 きらりひょうごプロジェクト特設サイト)
・キラリひょうごプロジェクトの概要について
(平成 29 年度の募集時期については現時点で未定となっております。)
講師:(公財)ひょうご産業活性化センター 北内 はるか氏
(参考 平成28年度きらりひょうごプロジェクト紹介ページ)
・取組事例のご紹介
(有)花房商店(豊岡市) 「但馬HANAFUSA伝統糀ファンド」
(株)大浦ミート(加古川市) 「大浦ミートの加古川和牛ファンド」/「大浦ミートの志方牛ファンド」
第 2 部(対象 個人の方 16:30~)
・クラウドファンディングの仕組みと投資メリットについて
講師:ミュージックセキュリティーズ株式会社 西日本支社長 杉山 章子
・取組事例のご紹介
(株)カネニ(香美町) 「目利きの極意 カネニ柴山がにファンド」
マルヤ水産(株)(香美町)「香住の誇り「香住ガニ」PRファンド」
(株)井澤商店(稲美町) 「あなたが選び美味しい米農家ファンド」
(有)りんどう(加古川市)「鉄板焼割烹りんどう レストランファンド」
・交流会(取組事例の事業者による試食会を予定しています。)
参加申込み:
以下の必要事項をご記入の上、下記のFAXまたはEメールにてお申込み下さい。
①会社名
②お役職(第2部の個人向けセミナーのみの参加希望の場合は不要)
③お名前
④参加希望セミナー(下記のいずれかを選択して下さい)
「1部・2部・両方」
FAX:0796-24-4831
Eメール:houjin@tajimabank.co.jp
※申込み・イベント内容についてのお問合せ先
(株)但馬銀行 法人営業部
TEL:0796-24-2133
※ 定員に達し次第、締め切ります。
-
セキュリテストア
2017年5月19日 15:00
【6/18(日)は父の日】日本酒やおつまみ、定番のビールからこたわりのオーダーシューズまで
-
今年の6/18(日)は父の日です。セキュリテストアの人気商品、日本酒やおつまみ、定番のビールからこたわりのオーダーシューズまで。父の日にぴったりのギフトを提案いたします。
夏の定番ビール
地ビール飛騨ギフトセット
白川郷のお米を使ったヴァイツェンタイプのホワイトビール、一番人気の飛騨ブラックをはじめ、各種セットを用意いたしました。飛騨高山の生きた酵母の味わいをお楽しみください。
いわて蔵ビール セキュリテセット
蔵ビールは室温で活発に発酵させることによって風味豊かでビタミン等微量栄養素の富むビールを醸造し、その風味や栄養素を損なわないよう、ろ過、殺菌を一切行っておりません。 新鮮で健康的なビールをお楽しみ下さい。
海鮮グルメ
職人の技!塩うにと南三陸産水だこのセット
シンプルに塩だけで生うにの素材の味を最大限に引き出した濃厚な塩うにと、ひと手間加えて塩ゆですることによって身が引き締まり旨みが凝縮されたお刺身用水だこのセット。タコの食べ方を知り尽くしている地元ならではの調理方法で生とは違った食感も楽しめ、旨みと甘みが口中に広がります。
石巻厳選金華セット
石巻で40年、魚屋一筋津田鮮魚店の“目利き”で選んだ、世界三大漁場『金華山沖』の〆さばと銀鮭。石巻港で水揚げ・加工された自慢の味を直送します。
鯖や自慢の本格鯖寿司 トロさばと焼きさばのセット
「作り立ての美味しさをご家庭に。」皆様により美味しく召し上がっていただく為届いたその日が消費期限です。青森県八戸前沖さばのみを使用。旧来の鯖寿司(さばすし)のすっぱい、パサパサしているという概念を変える自慢の逸品。
斉吉商店 金のさんまと海鮮丼詰合せ
斉吉商店が創業時から使用している秘伝の返したれでじっくり味付けした「金のさんま」と、気仙沼水揚げの透き通るピンク色のびんちょうまぐろ、斉吉特製醤油で漬けたいくら、北海道産の帆立、新鮮なたこ、三陸のとろとろめかぶが入った「海鮮丼」の詰め合わせ。
及善商店 蒲鉾詰合せセキュリテセット
第46回全国かまぼこ品評会において「農林水産大臣賞」を受賞。厳選したタラと、三陸産の高級魚キンキを使用し、代々続く技法で、1枚1枚丁寧に焼き上げた厚焼きの笹かまをはじめとした豪華詰め合わせセット。
珠玉の日本酒
小鼓 桃黒節度(ももくろせっと)
やさしい風合いの「路上有花 桃花」と力強くスッキリとした味わいが特徴の「路上有花 黒牡丹」。西山酒造場の代表銘柄「小鼓」より2種類の純米大吟醸のセットです。
神亀酒造 ひこ孫セキュリテセット
蔵で三年以上熟成してから出荷している亀酒造の銘酒「ひこ孫」。燗にすると膨らみが出て、食中酒としてはさまざまな肴に合います。純米吟醸と純米酒のセットです。
寒梅酒造 鶯咲セキュリテセット
柔らかな口当たりと、ふくよかな米の旨み。飲み飽きしない瑞々しい味わいの純米酒2本セット。鶯咲(おうさき)の銘に、復興を目指す地元・大崎への想いを込めて。
・【セキュリテ限定】燗して旨い!!地酒セット
舩坂酒造店を代表する銘柄の2本セット。熱燗にすることで旨みが広がる、味わい深いお酒です。
特別な体験を贈る
世界で一足のオーダーシューズ
自分だけの靴との出会いをプレゼント。近江八幡の職人が作る国産のオーダーシューズです。贈り物としてご購入の際は「商品券」をご指定先へお送りします。セキュリテでは正規価格の10%OFFでご提供中。
動体視力トレーニングメガネ「Visionup(ビジョナップ)」
スポーツがすきな方にぴったりの贈り物。プロアスリートも注目する、世界初の動体視力トレーニングメガネ。ウォーミングアップや基礎練習で装着していただくだけ。別メニューは不要です。
いかがでしたでしょうか。ぜひ、みなさまのお父様にぴったりのギフトをセキュリテストアでお探しいただければ幸いです。
セキュリテストア商品一覧 -
お知らせ
2017年5月18日 15:30
(6/1東京・6/5大阪) ペルーの投資先紹介!「Abaco小さな農家応援ファンド」セミナー
-
いきなりですが、海のようなこの写真、どこだと思いますか?
正解は、チチカカ湖です!
初めて琵琶湖を見たとき、「海みたい」と思いましたが、なんとこのチチカカ湖は、琵琶湖の12倍の大きさがあります。
2013年にセキュリテで募集した「Abaco小さな農家応援ファンド」では、ペルーのAbaco(アバコ)を通じて、例えば、ここチチカカ湖でマスの養殖事業を行う事業者を支援しています。
先月末にはミュージックセキュリティーズの社長の小松が、現地を訪れ、現状の視察や今後の展開について相談してきました。
そして今回、ペルーからAbacoのメンバーが来日するのに合わせ、ペルーの事業のことやAbacoのファンドのことなどを皆さまに知って頂くためのセミナーを企画しました。
Abacoのプレゼンや小松のペルー報告を聞けるのは、この機会だけです!準備中の新しいファンドについても少しだけお話いたします。
多くの方のご参加をお待ちしております。
●主なプログラム
・ペルーにおけるAbacoの挑戦(逐次通訳):Abaco理事 マツムラ ヘルマン
・小松のペルー訪問記~マス養殖事業者を訪ねて:ミュージックセキュリティーズ代表 小松 真実
●参加費無料
●東京セミナー
日時:2017年6月1日(木)18:00‐19:00 (受付開始:17:45)
会場:ecozzeria(エコッツェリア) 「3×3 Lab Future(さんさんラボ フューチャー)」内サロン
住所:東京都千代田区大手町1-1-2 大手門タワー・JXビル1階(大手町駅(C10出口)より徒歩約2分)
アクセス:http://www.ecozzeria.jp/about/accessmap.html
●大阪セミナー
日時:2017年6月5日(月)18:00‐19:00 (受付開始:17:45)
会場:グランフロント大阪タワーA 13階 ミュージックセキュリティーズ西日本支社
住所:大阪府大阪市北区大深町4-20(南館13F) (大阪駅直結)
アクセス:http://www.grandfront-osaka.jp/access/
<開催案内のチラシ>
以下の画像をクリックすると、PDFでご確認いただけます。
--------------------------------------------------------------
「Abaco小さな農家応援ファンド」の営業者アバコ貯蓄信用協同組合をはじめとする事業者、提携金融機関、自治体、投資家の方、当社代表小松などは以下のセミナーにも参加致します。是非併せてご参加ください。詳しくはこちら。
◆IDB/JICA共催セミナー「共感性に支えられた新たな金融手法:中南米地域における活用の可能性」◆
・東京セミナー:2017年6月1日(木)13:30~16:00
・仙台セミナー:2017年6月2日(金)09:30~12:00
・大阪セミナー:2017年6月5日(月)09:30~12:00
-
お知らせ
2017年5月16日 19:28
(東京・仙台・大阪)セミナー「共感性に支えられた新たな金融手法」のご案内
-
セキュリテをご活用いただいている事業者や提携している金融機関、連携して事業を行っている自治体、投資家の方など、セキュリテの大切なパートナーが多数参加するセミナーをご案内いたします。
東京、仙台、大阪の三都市で開催されますので、ぜひお近くのセミナーにご参加ください。
また、本セミナーのためにペルーから来日する「Abaco小さな農家応援ファンド」の営業者、アバコ貯蓄信用協同組合のメンバーをゲストに、セキュリテ主催イベントも開催しますので、併せてご参加ください。東京は6月1日、大阪は6月5日のいずれも18時からです。詳しくはこちら。
米州開発銀行(IDB)及び国際協力機構(JICA)による共催セミナーのご案内「共感性に支えられた新たな金融手法:中南米地域における活用の可能性」
JICA中南米部と、中南米地域の地域開発金融機関である米州開発銀行(IDB*1)の多数国間投資基金(MIF*2)は、中南米地域における地場中小零細企業支援に向けたマイクロ投資クラウドファンディングの将来的な活用可能性について共同調査を実施しました。 *1 IDB:Inter-American Development Bank、*2 MIF:Multilateral Investment Fund
日本国内では「ふるさと投資」の一環として共感性に着目した新たな資金調達手段であるマイクロ投資クラウドファンディングへの認知が広がりつつありますが、今般、上記共同調査の報告書 「Empathy Driven Funding : New Frontier of Financing Small Businesses」が完成したことを受け、マイクロ投資クラウドファンディングを中南米地域における経済社会開発促進のために活用できる可能性はあるか、また、日本の中小零細企業が中南米地域におけるビジネスを検討する際にどのような活用の可能性が考えられるかなどについて、理解の一助として頂けるよう、IDBアジア事務所との協力でセミナーを下記の通り開催致します。
東京セミナー及び東北セミナーにおいては、日本国内のマイクロ投資クラウドファンディングプラットフォームを活用して資金調達を行い、ペルーにおけるマイクロクレジット原資として活用しているABACO信用組合理事から中南米における実際の活用事例についても紹介頂く予定です(逐語通訳)。
※参加費無料・要事前申込
<セミナー概要>
◆講演
・中南米地域の中小零細企業を取り巻く金融環境(MIFスペシャリスト)
・マイクロ投資クラウドファンディングの可能性(JICA中南米部参事役)
・ペルーにおけるABACO信用組合の挑戦*(ABACO信用組合理事)*東京及び東北のみ
◆パネリスト(ファシリテーター:MIFスペシャルアドバイザー)
・東京セミナー
ミュージックセキュリティーズ社/マイクロ投資クラウドファンディングで資金調達経験のある事業者/マイクロ投資クラウドファンディング個人投資家
・東北セミナー及び関西セミナー
ミュージックセキュリティーズ社/マイクロ投資クラウドファンディングで資金調達経験のある事業者の方/自治体関係者/金融機関関係者
◆ABACO理事のマツムラさん(左)とミュージックセキュリティーズ代表の小松(右)◆
<日 程>
●東京セミナー
日時:2017年6月1日(木)、13:30~16:00
場所:イトーキ東京イノベーションセンターSYNQA
東京都中央区京橋3-7-1 (銀座線京橋駅 2番出口直通)
◆丸山珈琲社長の丸山健太郎さんがパネルディスカッションに参加します!◆
●東北セミナー
日時:2017年6月2日(金)、09:30~12:00
場所:TKPガーデンシティ仙台勾当台 ホール5
宮城県仙台市青葉区国分町3-6-1 (市営南北線 勾当台公園駅 公園出口 5分)
後援:河北新報社、岩手県、宮城県、福島県、仙台市
◆寒梅酒造の岩崎真奈さんがパネルディスカッションに参加します!◆
●関西セミナー
日時:2017年6月5日(月)09:30~12:00
場所:グランフロント大阪 タワーC 8F RoomC01
大阪府大阪市北区大深町3-1(北館8F) (大阪駅・梅田駅中央北口)
https://www.kc-space.jp/accessmap/conference/towerc.html#jump
後援:大阪府、奈良県、兵庫県
◆田代珈琲の田代和弘さんがパネルディスカッションに参加します!◆
<参加申し込み先>
<セミナー地域名、お名前、所属、人数>をメール 5rtsa[at]jica.go.jp までご連絡ください。([at]を@に変えてお送りください)
<開催案内のチラシ>
以下の画像をクリックすると、PDFでご確認いただけます。
<お問い合わせ>
独立行政法人国際協力機構(JICA)中南米部 担当:竹内 ℡03-5226-8179/5rtsa[at]jica.go.jp
-
お知らせ
2017年5月1日 17:30
ゴールデンウイーク中の営業につきまして
-
ゴールデンウイーク中、5/2(火)~5/7(日)の営業についてお知らせです。
【ファンド・ストアのご購入】※
ファンドのご購入については入金の確定が5/8(月)以降、ストアのご購入についても入金の確定、商品の配送が5/8(月)以降となります。
※銀行振込、インターネットバンキング、クレジットカード、支払留保金のすべての決済が対象です。
【お問い合わせ】
いただいたお問い合わせには5/8(月)以降、順次返信させていただきます。
【取引時確認(本人確認)】
ご送付いただいた取引時確認(本人確認)資料は5/8(月)以降、順次確認をさせていただきます。
通常よりもお時間をいただきご迷惑をおかけしますが、何卒どうぞよろしくお願いいたします。
-
ニュースリリース
2017年5月1日 12:00
マネーフォワードとミュージックセキュリティーズは業務提携いたしました
-
2017年5月1日
株式会社マネーフォワード
ミュージックセキュリティーズ株式会社
マネーフォワードとミュージックセキュリティーズが業務提携
~両社の協業により、クラウドファンディングによる新たなお金の流れを創出し、地方活性化を目指す~
お金のプラットフォームを提供する株式会社マネーフォワード(本社:東京都港区、代表取締役社長CEO:辻庸介、以下「MF」)と、音楽から地場産業、震災復興まで様々なファンドを組成・販売を行うミュージックセキュリティーズ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役:小松真実、以下「ミュージックセキュリティーズ」)は業務提携いたしましたので、お知らせいたします。
本業務提携により、全国の中小企業を対象に、MFが提供するビジネス向けクラウドサービス『MFクラウドシリーズ』およびミュージックセキュリティーズが提供する投資型クラウドファンディング『セキュリテ』の活用促進を行ってまいります。
これまでMFは、全国の地方銀行や地方自治体と「MFクラウド地方創生プロジェクト」を推進してきました。ミュージックセキュリティーズにおいても、多くの地方銀行や地方自治体と、地域の中小企業の経営力向上を目的に提携を進めています。このたびの業務提携をきっかけに、それぞれの提携先である金融機関や地方自治体との連携を両社でさらに加速し、全国の中小企業の資金調達の促進ならびに生産性向上の実現を目指してまいります。
【提携内容】
1.『MFクラウドシリーズ』および『セキュリテ』の活用促進
両社または地方銀行や地方自治体とともに、『MFクラウドシリーズ』や『セキュリテ』の活用促進を目的とした共催セミナーの実施や創業支援サービスを開始いたします。
2.『セキュリテ』の利用事業者向け「デューディリジェンス/モニタリング」において『MFクラウド会計・確定申告』を活用
『セキュリテ』を活用して資金調達を行う企業がクラウド型会計ソフト『MFクラウド会計・確定申告』を利用した場合、ミュージックセキュリティーズによる「デューディリジェンス/モニタリング」
が受けられるようになり、企業は、通常よりも速いタイミングで『セキュリテ』への商品掲載および資金調達が可能になります。
3.自動家計簿・資産管理サービス『マネーフォワード』と『セキュリテ』の連携および相互利用促進
『セキュリテ』で投資を行う個人は、『セキュリテ』と『マネーフォワード』の連携により、投資状況を『マネーフォワード』内で資産として管理することが可能になります。また、両サービスの利用促進を目的に、キャンペーンの実施や相互送客も行ってまいります。
■『セキュリテ』概要
セキュリテとは、事業者と個人をつなぎ、お金と仲間を集める投資型クラウドファンディングです。≪セキュリテ≫
https://www.securite.jp/
≪特集サイト≫
被災地応援ファンド http://oen.securite.jp/
セキュリテ熊本地震被災地応援ファンド https://www.securite.jp/kumamoto/
セキュリテ寄付 https://www.securite.jp/kifu
■ミュージックセキュリティーズ株式会社について
2001年設立。金融庁に登録する金融機関として、自由な創作活動と研究開発、産業振興による地域創生、貧困削減、そして震災復興を実現するための新たな価値を提供。新しい金融の枠組みを作り出しています。
URL:https://www.musicsecurities.com/
■株式会社マネーフォワードについて
2012年5月の設立以来、自動家計簿・資産管理サービスや、ビジネス向けクラウドサービスなど、お金に関するプラットフォームを開発・提供しています。
≪提供サービス一覧≫
・自動家計簿・資産管理サービス『マネーフォワード』
WEB https://moneyforward.com/
・ビジネス向けクラウドサービス『MFクラウドシリーズ』
確定申告ソフト『MFクラウド確定申告』 https://biz.moneyforward.com/tax_return
会計ソフト『MFクラウド会計』 https://biz.moneyforward.com/
請求書管理ソフト『MFクラウド請求書』 https://invoice.moneyforward.com
給与計算ソフト『MFクラウド給与』 https://biz.moneyforward.com/payroll
創業支援トータルサービス『MFクラウド創業支援サービス』https://biz.moneyforward.com/implementation_support
入金消込ソフト『MFクラウド消込』 https://biz.moneyforward.com/reconciliation
マイナンバー管理ソフト『MFクラウドマイナンバー』 https://biz.moneyforward.com/mynumber
経費精算ソフト『MFクラウド経費』 https://biz.moneyforward.com/expense
MFクラウドファイナンス https://biz.moneyforward.com/finance
・くらしの経済メディア『MONEY PLUS』 https://moneyforward.com/media/
・マネーフォワードFintech研究所 https://moneyforward.com/mf_blog/category/fintech/
-
お知らせ
2017年5月1日 11:00
マネーフォワードとミュージックセキュリティーズが業務提携
-
お金のプラットフォームを提供する株式会社マネーフォワード(本社:東京都港区、代表取締役社長CEO:辻庸介、以下「マネーフォワード」)は、音楽から地場産業、震災復興まで様々なファンドを組成・販売を行うミュージックセキュリティーズ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役:小松真実、以下「当社」)と業務提携いたしましたので、お知らせいたします。
本業務提携により、全国の中小企業を対象に、マネーフォワードが提供するビジネス向けクラウドサービス『MFクラウドシリーズ』および当社が提供するインパクト投資プラットフォーム『セキュリテ』の活用促進を行ってまいります。
これまでマネーフォワードは、全国の地方銀行や地方自治体と「MFクラウド地方創生プロジェクト」を推進してまいりました。当社においても、多くの地方銀行や地方自治体と、地域の中小企業の経営力向上を目的に提携を進めています。このたびの業務提携をきっかけに、それぞれの提携先である金融機関や地方自治体との連携を両社でさらに加速し、全国の中小企業の資金調達の促進ならびに生産性向上の実現を目指してまいります。
【提携内容】
1.『MFクラウドシリーズ』および『セキュリテ』の活用促進
両社または地方銀行や地方自治体とともに、『MFクラウドシリーズ』や『セキュリテ』の活用促進を目的とした共催セミナーの実施や創業支援サービスを開始いたします。
2.『セキュリテ』の利用事業者向け「デューディリジェンス/モニタリングサービス」の提供開始
『セキュリテ』を活用して資金調達を行う企業がクラウド型会計ソフト『MFクラウド会計・確定申告』を利用した場合、ミュージックセキュリティーズによる「デューディリジェンス/モニタリングサービス」
が受けられるようになります。これにより企業は、通常よりも速いタイミングで『セキュリテ』への商品掲載および資金調達が可能になります。
3.自動家計簿・資産管理サービス『マネーフォワード』と『セキュリテ』の連携および相互利用促進
『セキュリテ』で投資を行う個人は、『セキュリテ』と『マネーフォワード』の連携により、投資状況を『マネーフォワード』内で資産として管理することが可能になります。また、両サービスの利用促進を目的に、キャンペーンの実施や相互送客も行ってまいります。
■ミュージックセキュリティーズ株式会社について
2001年設立。金融庁に登録する金融機関として、自由な創作活動と研究開発、産業振興による地域創生、貧困削減、そして震災復興を実現するための新たな価値を提供。新しい金融の枠組みを作り出しています。
https://www.musicsecurities.com/
■株式会社マネーフォワードについて
2012年5月の設立以来、自動家計簿・資産管理サービスや、ビジネス向けクラウドサービスなど、お金に関するプラットフォームを開発・提供しています。
https://moneyforward.com/
■ 取材・プレスリリースへのお問い合わせ
下記までご連絡ください。
ミュージックセキュリティーズ株式会社 広報担当:加藤 a-kato@musicsecurities.com
またはお問い合わせフォームはこちら
■メディア掲載
日本経済新聞 フィンテックVB2社、投資先の審査短縮 中小企業を支援
メディア情報
2017年5月1日 11:43
【日本経済新聞】マネーフォワードと業務提携
- ニュースカテゴリ
- アーカイブス
-
- 2022年07月(3)
- 2022年06月(17)
- 2022年05月(13)
- 2022年04月(8)
- 2022年03月(18)
- 2022年02月(14)
- 2022年01月(16)
- 2021年12月(11)
- 2021年11月(14)
- 2021年10月(18)
- 2021年09月(11)
- 2021年08月(14)
- 2021年07月(16)
- 2021年06月(27)
- 2021年05月(13)
- 2021年04月(15)
- 2021年03月(24)
- 2021年02月(18)
- 2021年01月(24)
- 2020年12月(26)
- 2020年11月(24)
- 2020年10月(18)
- 2020年09月(17)
- 2020年08月(16)
- 2020年07月(26)
- 2020年06月(28)
- 2020年05月(19)
- 2020年04月(19)
- 2020年03月(15)
- 2020年02月(26)
- 2020年01月(19)
- 2019年12月(21)
- 2019年11月(17)
- 2019年10月(14)
- 2019年09月(12)
- 2019年08月(18)
- 2019年07月(25)
- 2019年06月(16)
- 2019年05月(11)
- 2019年04月(9)
- 2019年03月(17)
- 2019年02月(21)
- 2019年01月(6)
- 2018年12月(12)
- 2018年11月(12)
- 2018年10月(7)
- 2018年09月(9)
- 2018年08月(3)
- 2018年07月(10)
- 2018年06月(13)
- 2018年05月(9)
- 2018年04月(11)
- 2018年03月(15)
- 2018年02月(11)
- 2018年01月(9)
- 2017年12月(13)
- 2017年11月(10)
- 2017年10月(15)
- 2017年09月(13)
- 2017年08月(10)
- 2017年07月(10)
- 2017年06月(20)
- 2017年05月(9)
- 2017年04月(6)
- 2017年03月(11)
- 2017年02月(6)
- 2017年01月(8)
- 2016年12月(10)
- 2016年11月(2)
- 2016年10月(2)
- 2016年09月(7)
- 2016年08月(10)
- 2016年07月(15)
- 2016年06月(13)
- 2016年05月(20)
- 2016年04月(16)
- 2016年03月(23)
- 2016年02月(38)
- 2016年01月(16)
- 2015年12月(20)
- 2015年11月(16)
- 2015年10月(14)
- 2015年09月(19)
- 2015年08月(9)
- 2015年07月(9)
- 2015年06月(24)
- 2015年05月(13)
- 2015年04月(39)
- 2015年03月(80)
- 2015年02月(66)
- 2015年01月(71)
- 2014年12月(55)
- 2014年11月(41)
- 2014年10月(44)
- 2014年09月(46)
- 2014年08月(56)
- 2014年07月(39)
- 2014年06月(45)
- 2014年05月(43)
- 2014年04月(28)
- 2014年03月(24)
- 2014年02月(77)
- 2014年01月(24)
- 2013年12月(22)
- 2013年11月(21)
- 2013年10月(19)
- 2013年09月(8)
- 2013年08月(7)
- 2013年07月(6)
- 2013年06月(9)
- 2013年05月(16)
- 2013年04月(12)
- 2013年03月(9)
- 2013年02月(42)
- 2013年01月(4)
- 2012年12月(3)
- 2012年11月(12)
- 2012年10月(13)
- 2012年09月(7)
- 2012年08月(9)
- 2012年07月(9)
- 2012年06月(6)
- 2012年05月(8)
- 2012年04月(12)
- 2012年03月(16)
- 2012年02月(15)
- 2012年01月(9)
- 2011年12月(3)
- 2011年11月(6)
- 2011年10月(5)
- 2011年09月(4)
- 2011年08月(6)
- 2011年07月(7)
- 2011年06月(5)
- 2011年05月(5)
- 2011年04月(7)
- 2011年03月(1)
- 2011年02月(7)
- 2011年01月(9)
- 2010年12月(7)
- 2010年11月(5)
- 2010年10月(5)
- 2010年09月(13)
- 2010年08月(4)
- 2010年07月(2)
- 2010年06月(10)
- 2010年05月(10)
- 2010年04月(3)
- 2010年03月(12)
- 2010年02月(13)
- 2010年01月(5)
- 2009年12月(7)
- 2009年11月(11)
- 2009年10月(12)
- 2009年09月(10)
- 2009年08月(9)
- 2009年07月(9)
- 2009年06月(9)
- 2009年05月(5)
- 2009年04月(4)
- 2009年03月(3)
- 2009年02月(3)