イベント
2019年2月20日 17:05
3/8(金)【「チャレンジ!ふくしま創生プロジェクト」セミナー&交流会2019】を開催します。
今年も、【「チャレンジ!ふくしま創生プロジェクト」セミナー&交流会2019】を開催致します。
「チャレンジ!ふくしま創生プロジェクト」は、福島県事業者のストーリーと取り組みを全国に広くお伝えし、志を共にする方々と新しい福島を創っていくために立ち上げられました。
昨年本プロジェクトに参加した、福島食材のブランディングを手掛ける会社の商品が、Amazon売れ筋ランキングで1位に輝くなど、数々のストーリーがあります。
今回のイベントでは、今年度、プロジェクトを通じて資金調達を行う福島県事業者の皆さまが集まります。
福島の現状や、未来に向けたプランをお伝えするとともに、商品を味わえる交流イベントです。この機会に奮ってご参加ください。
このような方におススメです
1:自分のお金が事業の成長につながる、「応援する投資」について知りたい。
2:福島県特有の事業について詳しく知りたい。
3:クラウドファンディングがどういったものか知りたい。
当日はニッポン放送ラジオ番組「あさぼらけ」の取材が入り、そのトークコーナーとして上柳昌彦アナウンサーと、元水泳日本代表の松田丈志(まつだたけし)さんがお話されます。
震災が起きたその時間にラジオで様子を伝えた上柳アナと、アスリートとして積極的に東北被災地支援に関わってこられた松田さんから、福島についての想いをお話します。

上柳昌彦アナウンサー 松田丈志さん
日時:2019年3月8日(金)18:30~20:30(18:15受付)
場所:毎日ホール アクセス:http://www.mai-b.co.jp/access.html
(〒100-0003 東京都千代田区一ツ橋1‐1‐1 パレスサイドビル(毎日新聞社ビル) 地下1階)
参加費:無料
今回イベントに参加する事業者一例
<ファンド>
●株式会社富樫縫製 【富樫縫製 サポートスーツファンド】

炭素繊維の素材力と、それを縫製する独自の技術で機械装着不要の軽量サポートスーツを作ります。
農・漁業、介護従事者の負担軽減、腰痛に悩む方の姿勢矯正の2場面で活躍。会場で実物をご覧いただけます。
●豊國酒造合資会社 【豊國酒造 スパークリング日本酒ファンド】

1862年創業 会津の老舗酒蔵が、スパークリング日本酒で新たな可能性に挑戦します。
先日、募集開始から1日経たずに満額調達を達成した、人気の事業者さまです。
●株式会社フルーツファームカトウ【吟壌果実を味わう農園カフェファンド】

20年にわたり研究した独自の発酵肥料で土壌をつくる「酵素農法」で、贅沢な蜜・香り・味わいが揃った「極上りんご」をつくっています。
作り方のこだわりを聞き、その果実を使った料理を食べられる、「楽しむ・食べる」が出来るカフェを農園内に作ります。
<購入型プロジェクト「MOTTAINAIもっと」※>
●農業法人マルナカファーム株式会社【いちごのリキュール「koichigo(こいちご)」プロジェクト】
建設会社が、高齢により廃業する二本松で唯一のイチゴ農家の栽培技術を継承するためマルナカファームを設立。
イチゴ収穫量の30%近くが販売余剰分や形の悪く出荷できず廃棄となる“もったいない”と、二本松の人気酒造(株)と協力しイチゴ果肉入りリキュールを開発しました。

※<購入型プロジェクト>は、事前購入という形でご参加いただく購入型クラウドファンディングで、ミュージックセキュリティーズ、伊藤忠商事、毎日新聞社、全国信用協同組合連合会が共同で運営するクラウドファンディングサイトです。
共催:福島県/ミュージックセキュリティーズ株式会社/毎日新聞社/伊藤忠商事株式会社/全国信用協同組合連合会
昨年の様子



※ 本セミナー&交流会は、募集中のファンドについてご説明や勧誘を行う場合がございます。
「チャレンジ!ふくしま創生プロジェクト」は、福島県事業者のストーリーと取り組みを全国に広くお伝えし、志を共にする方々と新しい福島を創っていくために立ち上げられました。
昨年本プロジェクトに参加した、福島食材のブランディングを手掛ける会社の商品が、Amazon売れ筋ランキングで1位に輝くなど、数々のストーリーがあります。
今回のイベントでは、今年度、プロジェクトを通じて資金調達を行う福島県事業者の皆さまが集まります。
福島の現状や、未来に向けたプランをお伝えするとともに、商品を味わえる交流イベントです。この機会に奮ってご参加ください。
このような方におススメです
1:自分のお金が事業の成長につながる、「応援する投資」について知りたい。
2:福島県特有の事業について詳しく知りたい。
3:クラウドファンディングがどういったものか知りたい。
当日はニッポン放送ラジオ番組「あさぼらけ」の取材が入り、そのトークコーナーとして上柳昌彦アナウンサーと、元水泳日本代表の松田丈志(まつだたけし)さんがお話されます。
震災が起きたその時間にラジオで様子を伝えた上柳アナと、アスリートとして積極的に東北被災地支援に関わってこられた松田さんから、福島についての想いをお話します。

上柳昌彦アナウンサー 松田丈志さん
日時:2019年3月8日(金)18:30~20:30(18:15受付)
場所:毎日ホール アクセス:http://www.mai-b.co.jp/access.html
(〒100-0003 東京都千代田区一ツ橋1‐1‐1 パレスサイドビル(毎日新聞社ビル) 地下1階)
参加費:無料
【お申込はこちら】
今回イベントに参加する事業者一例
<ファンド>
●株式会社富樫縫製 【富樫縫製 サポートスーツファンド】

炭素繊維の素材力と、それを縫製する独自の技術で機械装着不要の軽量サポートスーツを作ります。
農・漁業、介護従事者の負担軽減、腰痛に悩む方の姿勢矯正の2場面で活躍。会場で実物をご覧いただけます。
●豊國酒造合資会社 【豊國酒造 スパークリング日本酒ファンド】

1862年創業 会津の老舗酒蔵が、スパークリング日本酒で新たな可能性に挑戦します。
先日、募集開始から1日経たずに満額調達を達成した、人気の事業者さまです。
●株式会社フルーツファームカトウ【吟壌果実を味わう農園カフェファンド】

20年にわたり研究した独自の発酵肥料で土壌をつくる「酵素農法」で、贅沢な蜜・香り・味わいが揃った「極上りんご」をつくっています。
作り方のこだわりを聞き、その果実を使った料理を食べられる、「楽しむ・食べる」が出来るカフェを農園内に作ります。
<購入型プロジェクト「MOTTAINAIもっと」※>
●農業法人マルナカファーム株式会社【いちごのリキュール「koichigo(こいちご)」プロジェクト】
建設会社が、高齢により廃業する二本松で唯一のイチゴ農家の栽培技術を継承するためマルナカファームを設立。
イチゴ収穫量の30%近くが販売余剰分や形の悪く出荷できず廃棄となる“もったいない”と、二本松の人気酒造(株)と協力しイチゴ果肉入りリキュールを開発しました。

●ヤスヤ(岩崎 明)【ふくしまの新種のスイカ「エメラルド(仮)」(プロジェクト準備中)】
無農薬で安心・安全・新鮮な旬の野菜を届けたい。
6年間の試験栽培実績を経て、糖度13.5~17.5度というメロンより高い糖度のとても甘くて美味しいふくしまの新種のスイカ「エメラルド(仮)」の本格的な生産販売を始めます。
※<購入型プロジェクト>は、事前購入という形でご参加いただく購入型クラウドファンディングで、ミュージックセキュリティーズ、伊藤忠商事、毎日新聞社、全国信用協同組合連合会が共同で運営するクラウドファンディングサイトです。
【お申込はこちら】
共催:福島県/ミュージックセキュリティーズ株式会社/毎日新聞社/伊藤忠商事株式会社/全国信用協同組合連合会
昨年の様子



※ 本セミナー&交流会は、募集中のファンドについてご説明や勧誘を行う場合がございます。
- ニュースカテゴリ
- アーカイブス
-
- 2023年10月(1)
- 2023年09月(7)
- 2023年08月(10)
- 2023年07月(8)
- 2023年06月(9)
- 2023年05月(12)
- 2023年04月(17)
- 2023年03月(12)
- 2023年02月(9)
- 2023年01月(12)
- 2022年12月(14)
- 2022年11月(9)
- 2022年10月(14)
- 2022年09月(14)
- 2022年08月(13)
- 2022年07月(12)
- 2022年06月(12)
- 2022年05月(12)
- 2022年04月(8)
- 2022年03月(18)
- 2022年02月(14)
- 2022年01月(16)
- 2021年12月(11)
- 2021年11月(14)
- 2021年10月(18)
- 2021年09月(11)
- 2021年08月(14)
- 2021年07月(16)
- 2021年06月(27)
- 2021年05月(13)
- 2021年04月(15)
- 2021年03月(24)
- 2021年02月(18)
- 2021年01月(24)
- 2020年12月(26)
- 2020年11月(24)
- 2020年10月(18)
- 2020年09月(17)
- 2020年08月(16)
- 2020年07月(26)
- 2020年06月(28)
- 2020年05月(19)
- 2020年04月(18)
- 2020年03月(15)
- 2020年02月(26)
- 2020年01月(19)
- 2019年12月(21)
- 2019年11月(17)
- 2019年10月(14)
- 2019年09月(12)
- 2019年08月(18)
- 2019年07月(25)
- 2019年06月(16)
- 2019年05月(11)
- 2019年04月(9)
- 2019年03月(17)
- 2019年02月(21)
- 2019年01月(6)
- 2018年12月(12)
- 2018年11月(12)
- 2018年10月(7)
- 2018年09月(9)
- 2018年08月(3)
- 2018年07月(10)
- 2018年06月(12)
- 2018年05月(9)
- 2018年04月(11)
- 2018年03月(15)
- 2018年02月(11)
- 2018年01月(9)
- 2017年12月(13)
- 2017年11月(10)
- 2017年10月(15)
- 2017年09月(13)
- 2017年08月(9)
- 2017年07月(8)
- 2017年06月(20)
- 2017年05月(9)
- 2017年04月(6)
- 2017年03月(11)
- 2017年02月(6)
- 2017年01月(8)
- 2016年12月(10)
- 2016年11月(4)
- 2016年10月(2)
- 2016年09月(7)
- 2016年08月(10)
- 2016年07月(15)
- 2016年06月(13)
- 2016年05月(20)
- 2016年04月(16)
- 2016年03月(23)
- 2016年02月(38)
- 2016年01月(16)
- 2015年12月(20)
- 2015年11月(16)
- 2015年10月(14)
- 2015年09月(19)
- 2015年08月(9)
- 2015年07月(9)
- 2015年06月(24)
- 2015年05月(13)
- 2015年04月(39)
- 2015年03月(80)
- 2015年02月(66)
- 2015年01月(71)
- 2014年12月(55)
- 2014年11月(41)
- 2014年10月(44)
- 2014年09月(46)
- 2014年08月(56)
- 2014年07月(39)
- 2014年06月(45)
- 2014年05月(43)
- 2014年04月(28)
- 2014年03月(24)
- 2014年02月(77)
- 2014年01月(24)
- 2013年12月(22)
- 2013年11月(21)
- 2013年10月(19)
- 2013年09月(8)
- 2013年08月(7)
- 2013年07月(6)
- 2013年06月(9)
- 2013年05月(16)
- 2013年04月(12)
- 2013年03月(9)
- 2013年02月(42)
- 2013年01月(4)
- 2012年12月(3)
- 2012年11月(12)
- 2012年10月(13)
- 2012年09月(7)
- 2012年08月(9)
- 2012年07月(9)
- 2012年06月(6)
- 2012年05月(8)
- 2012年04月(12)
- 2012年03月(16)
- 2012年02月(15)
- 2012年01月(9)
- 2011年12月(3)
- 2011年11月(6)
- 2011年10月(5)
- 2011年09月(4)
- 2011年08月(6)
- 2011年07月(7)
- 2011年06月(5)
- 2011年05月(5)
- 2011年04月(7)
- 2011年03月(1)
- 2011年02月(7)
- 2011年01月(9)
- 2010年12月(7)
- 2010年11月(5)
- 2010年10月(5)
- 2010年09月(13)
- 2010年08月(4)
- 2010年07月(2)
- 2010年06月(10)
- 2010年05月(10)
- 2010年04月(3)
- 2010年03月(12)
- 2010年02月(13)
- 2010年01月(5)
- 2009年12月(7)
- 2009年11月(11)
- 2009年10月(12)
- 2009年09月(10)
- 2009年08月(9)
- 2009年07月(9)
- 2009年06月(9)
- 2009年05月(5)
- 2009年04月(4)
- 2009年03月(3)
- 2009年02月(3)