ファンドについて
2023年2月16日 18:30
今日は、今月募集を終了する『シュヴァリエ天然地下蔵熟成ワインファンド』から、貴重な動画が届きましたのでご紹介します。
「ワインの楽園」といわれる栃木県大谷町にある天然の地下蔵は、厳かで神秘的な佇まい。
一度は訪れて、その空気を肌で感じてみたいと思わせる場所です。
是非、ご覧ください。
■「ワインの楽園」ー栃木県の大谷町にある地下蔵をご紹介します(動画)

それらのワインは、栃木県の大谷町にある地下蔵で大切に保管され、限りなく状態の良いワインとなってから皆さまのもとへ届けられます。
地下蔵内の環境は、まさに『ワインの楽園』と呼ばれるほど。
1年間を通して湿度が90%以上、温度は夏は15℃、冬は10℃ほどで、ワインを熟成させるのに最適と言われる環境条件が全て整っています。
真っ暗で振動がなく、エアコンがなくても常にひんやりとした温度が保たれている庫内には、ワインがたくさん置いてあります。
中には、高湿度によりラベルにカビが現れているものもありますが、それこそが「最高の熟成の証」です。

シュヴァリエの代表取締役をつとめる太田嘉代子さんは、「大谷の地下蔵熟成ワインは世界一なんじゃないかなと思ってます。」と仰います。
地下蔵で熟成させた「健康なワイン」は、本当にバランス良く味わいが口の中で広がっていくとの事。
自然の力で熟成させることで、本来のそのワインのポテンシャルを最大限に引き出し、ワイナリーの方が「これはうちのワインだけど家の蔵にあるものよりもずっと美味しい」と言ってくれるのだそうです。
太田嘉代子さんのインタビューは、YouTubeとPODCASTでもご視聴頂けます。
■PLANET SOCIAL~EMERALD FILE~美味しいワインを最高の状態でお届けするために/Guest: 太田嘉代子さん

▲シュヴァリエの代表取締役 太田嘉代子さん
シュヴァリエは、さらにワイン輸入を増やすべく、その為の資金を現在『シュヴァリエ天然地下蔵熟成ワインファンド』で募集中です。
本ファンドの特典では、天然の地下蔵で熟成されたワインをお届けする他、時期等の詳細は未定ですが、出資者限定の地下蔵の見学会も予定されています。
ファンドの募集期間が今月末までとなっておりますので、ファンドへの参加をご検討中の方は、どうぞお早めにお申し込みください。

一口:¥32,400
募集総額:¥20,010,000
事業者:株式会社シュヴァリエ
募集期間:2022年9月5日~2023年2月28日
分野:食品製造、酒
特典:
以下の特典を募集期間終了後、会計期間中に進呈いたします。
詳細はファンド概要をご覧ください。
1. ご出資口数に応じてワインセットを進呈いたします。
※口数によって、ワインの特典をフランスレストラン『シュヴァリエ』で使えるお食事券に変更できます。
2. 栃木県宇都宮市大谷町の採石場跡にある天然カーヴ(地下蔵)の見学会
※新型コロナウイルスの影響や社会情勢に鑑みて決定し、出資者の皆さまへご連絡いたします。
3. シュヴァリエ主催ワイン講座(試飲・軽食付き)
※応募多数の場合抽選となります。
なお参加費が必要となります。
【お申し込みはこちらから】
ワインの天然地下蔵のご紹介『シュヴァリエ天然地下蔵熟成ワインファンド』
ワインの素晴らしさをもっと広くお伝えしたい
皆さま、こんばんは。今日は、今月募集を終了する『シュヴァリエ天然地下蔵熟成ワインファンド』から、貴重な動画が届きましたのでご紹介します。
「ワインの楽園」といわれる栃木県大谷町にある天然の地下蔵は、厳かで神秘的な佇まい。
一度は訪れて、その空気を肌で感じてみたいと思わせる場所です。
是非、ご覧ください。
■「ワインの楽園」ー栃木県の大谷町にある地下蔵をご紹介します(動画)

美味しいワインを最高の状態でお客さまに提供するために。
シュヴァリエは、創業者の太田悦信氏が、生前、毎年のようにフランスに出向いて築き上げたワイナリーとの信頼関係で、高品質なワインを輸入しています。それらのワインは、栃木県の大谷町にある地下蔵で大切に保管され、限りなく状態の良いワインとなってから皆さまのもとへ届けられます。
地下蔵内の環境は、まさに『ワインの楽園』と呼ばれるほど。
1年間を通して湿度が90%以上、温度は夏は15℃、冬は10℃ほどで、ワインを熟成させるのに最適と言われる環境条件が全て整っています。
真っ暗で振動がなく、エアコンがなくても常にひんやりとした温度が保たれている庫内には、ワインがたくさん置いてあります。
中には、高湿度によりラベルにカビが現れているものもありますが、それこそが「最高の熟成の証」です。

シュヴァリエの代表取締役をつとめる太田嘉代子さんは、「大谷の地下蔵熟成ワインは世界一なんじゃないかなと思ってます。」と仰います。
地下蔵で熟成させた「健康なワイン」は、本当にバランス良く味わいが口の中で広がっていくとの事。
自然の力で熟成させることで、本来のそのワインのポテンシャルを最大限に引き出し、ワイナリーの方が「これはうちのワインだけど家の蔵にあるものよりもずっと美味しい」と言ってくれるのだそうです。
太田嘉代子さんのインタビューは、YouTubeとPODCASTでもご視聴頂けます。
■PLANET SOCIAL~EMERALD FILE~美味しいワインを最高の状態でお届けするために/Guest: 太田嘉代子さん

▲シュヴァリエの代表取締役 太田嘉代子さん
シュヴァリエは、さらにワイン輸入を増やすべく、その為の資金を現在『シュヴァリエ天然地下蔵熟成ワインファンド』で募集中です。
本ファンドの特典では、天然の地下蔵で熟成されたワインをお届けする他、時期等の詳細は未定ですが、出資者限定の地下蔵の見学会も予定されています。
ファンドの募集期間が今月末までとなっておりますので、ファンドへの参加をご検討中の方は、どうぞお早めにお申し込みください。
ファンド概要
『シュヴァリエ天然地下蔵熟成ワインファンド』
一口:¥32,400
募集総額:¥20,010,000
事業者:株式会社シュヴァリエ
募集期間:2022年9月5日~2023年2月28日
分野:食品製造、酒
特典:
以下の特典を募集期間終了後、会計期間中に進呈いたします。
詳細はファンド概要をご覧ください。
1. ご出資口数に応じてワインセットを進呈いたします。
※口数によって、ワインの特典をフランスレストラン『シュヴァリエ』で使えるお食事券に変更できます。
2. 栃木県宇都宮市大谷町の採石場跡にある天然カーヴ(地下蔵)の見学会
※新型コロナウイルスの影響や社会情勢に鑑みて決定し、出資者の皆さまへご連絡いたします。
3. シュヴァリエ主催ワイン講座(試飲・軽食付き)
※応募多数の場合抽選となります。
なお参加費が必要となります。
【お申し込みはこちらから】
- ニュースカテゴリ
- アーカイブス
-
- 2023年03月(8)
- 2023年02月(9)
- 2023年01月(12)
- 2022年12月(14)
- 2022年11月(9)
- 2022年10月(14)
- 2022年09月(14)
- 2022年08月(13)
- 2022年07月(12)
- 2022年06月(12)
- 2022年05月(12)
- 2022年04月(8)
- 2022年03月(18)
- 2022年02月(14)
- 2022年01月(16)
- 2021年12月(11)
- 2021年11月(14)
- 2021年10月(18)
- 2021年09月(11)
- 2021年08月(14)
- 2021年07月(16)
- 2021年06月(27)
- 2021年05月(13)
- 2021年04月(15)
- 2021年03月(24)
- 2021年02月(18)
- 2021年01月(24)
- 2020年12月(26)
- 2020年11月(24)
- 2020年10月(18)
- 2020年09月(17)
- 2020年08月(16)
- 2020年07月(26)
- 2020年06月(28)
- 2020年05月(19)
- 2020年04月(18)
- 2020年03月(15)
- 2020年02月(26)
- 2020年01月(19)
- 2019年12月(21)
- 2019年11月(17)
- 2019年10月(14)
- 2019年09月(12)
- 2019年08月(18)
- 2019年07月(25)
- 2019年06月(16)
- 2019年05月(11)
- 2019年04月(9)
- 2019年03月(17)
- 2019年02月(21)
- 2019年01月(6)
- 2018年12月(12)
- 2018年11月(12)
- 2018年10月(7)
- 2018年09月(9)
- 2018年08月(3)
- 2018年07月(10)
- 2018年06月(12)
- 2018年05月(9)
- 2018年04月(11)
- 2018年03月(15)
- 2018年02月(11)
- 2018年01月(9)
- 2017年12月(13)
- 2017年11月(10)
- 2017年10月(15)
- 2017年09月(13)
- 2017年08月(9)
- 2017年07月(8)
- 2017年06月(20)
- 2017年05月(9)
- 2017年04月(6)
- 2017年03月(11)
- 2017年02月(6)
- 2017年01月(8)
- 2016年12月(10)
- 2016年11月(4)
- 2016年10月(2)
- 2016年09月(7)
- 2016年08月(10)
- 2016年07月(15)
- 2016年06月(13)
- 2016年05月(20)
- 2016年04月(16)
- 2016年03月(23)
- 2016年02月(38)
- 2016年01月(16)
- 2015年12月(20)
- 2015年11月(16)
- 2015年10月(14)
- 2015年09月(19)
- 2015年08月(9)
- 2015年07月(9)
- 2015年06月(24)
- 2015年05月(13)
- 2015年04月(39)
- 2015年03月(80)
- 2015年02月(66)
- 2015年01月(71)
- 2014年12月(55)
- 2014年11月(41)
- 2014年10月(44)
- 2014年09月(46)
- 2014年08月(56)
- 2014年07月(39)
- 2014年06月(45)
- 2014年05月(43)
- 2014年04月(28)
- 2014年03月(24)
- 2014年02月(77)
- 2014年01月(24)
- 2013年12月(22)
- 2013年11月(21)
- 2013年10月(19)
- 2013年09月(8)
- 2013年08月(7)
- 2013年07月(6)
- 2013年06月(9)
- 2013年05月(16)
- 2013年04月(12)
- 2013年03月(9)
- 2013年02月(42)
- 2013年01月(4)
- 2012年12月(3)
- 2012年11月(12)
- 2012年10月(13)
- 2012年09月(7)
- 2012年08月(9)
- 2012年07月(9)
- 2012年06月(6)
- 2012年05月(8)
- 2012年04月(12)
- 2012年03月(16)
- 2012年02月(15)
- 2012年01月(9)
- 2011年12月(3)
- 2011年11月(6)
- 2011年10月(5)
- 2011年09月(4)
- 2011年08月(6)
- 2011年07月(7)
- 2011年06月(5)
- 2011年05月(5)
- 2011年04月(7)
- 2011年03月(1)
- 2011年02月(7)
- 2011年01月(9)
- 2010年12月(7)
- 2010年11月(5)
- 2010年10月(5)
- 2010年09月(13)
- 2010年08月(4)
- 2010年07月(2)
- 2010年06月(10)
- 2010年05月(10)
- 2010年04月(3)
- 2010年03月(12)
- 2010年02月(13)
- 2010年01月(5)
- 2009年12月(7)
- 2009年11月(11)
- 2009年10月(12)
- 2009年09月(10)
- 2009年08月(9)
- 2009年07月(9)
- 2009年06月(9)
- 2009年05月(5)
- 2009年04月(4)
- 2009年03月(3)
- 2009年02月(3)