被災地応援ファンド 2014年2月3日 17:09

丸光食品 (宮城県気仙沼市/製麺)の場合

東日本大震災から3年。
被災地の37社の事業者に現状と課題、必要としていることは何かを聞きました。
今私たちに求められているもの、できることは何でしょうか。
 
【丸光食品の場合】

 
◆この1年間を振り返り、事業全体の進捗を教えて下さい。
 
(a)ファンド募集時に作成した事業計画に比べ、いかがですか
当初の計画より進んだ。
(b)昨年に比べると、いかがですか。
今年の方がよい。

 
◆進んだこと、進まなかったこと、その原因など、具体的に教えてください。
商品開発や販路開拓は進んだが、地元の復興が進んでないので、
もともとのお得意先が戻らず地元の売上が少ない。

 
◆現在、直面している課題を教えてください。
資金調達, 人材の確保

資金調達については、金融機関から借入をするハードルが非常に高い。
例えば、震災後、アイテム数を減らして事業再開したが、お客さまからは以前にあった3個入り、5個入りのアイテムの要望をいただくが、それらを作るには、包装資材等をまとめて発注する必要があり、現在の売上と資金繰り状況では厳しいのが現実。
本来ならば、借入によって運転資金を確保した上で、事業を進めたいところだが、
現状では、借りないで済むように、売上の中で、なんとかやりくりしていくしかない。
資金繰り的には、この1年が一番苦しくなりそうだが、売上も上がってきているので、
この1年を乗り越えれば、来年から安定するだろうと予測している。
人材については、企画営業、営業、ルートセールスドライバー(お得意さんを回りながら営業をする人)を探している。

 
◆課題の中で、出資者もしくは弊社がお役に立てそうなことがあれば教えてください。
販路や売上につながるような、下記の取り組みがあると嬉しいです。
・ビジネスマッチング
・セキュリテナイトのようなイベント
・セキュリテセットでの出資者以外の会員向けの販売
 
今後、事業を進める上で、国や行政、金融機関や企業、個人等から期待する施策や取り組み、関わり方等、あれば教えて下さい。
・融資や助成金
・ビジネスマッチング(お金だけでなく、モノが動くような流通の仕組みや企画)

 
◆この1年、出資者とのつながりの中から起きたことで、何か印象に残っていることはありますか。
・はっとの日(8月10日)のイベントの企画、準備、当日の運営等をすべてを出資者が中心になって実施し、大成功したこと。
・冬のキャンペーンを出資者が中心に企画してくれたこと。
 パンフレットのデザインなども一新し、お客さまからの評判もとてもよかったこと。

 
◆2014年の抱負を教えてください。
「震災前に戻す」、という考えを一切止めようと、元旦に誓いました。
地元の復興は全然進んでいないし、この3年間やってきてみて、震災前と同じ状況には戻らない、ということが分かった。
「震災前」と比較するようなそういう考えは切り捨てて、再出発した工場で、新たな商品やお客さまをつくって、新しい丸光をつくるつもりでやっていきたい。
今年の夏は、工場再開後初めて、全期間営業した状態での決算を迎えるので、
そこで売上6000万円を達成したい。
(→「震災から2年。現在の課題と求められるもの」はこちら)

----------------------------------------------------------------------------
【商品を買って応援】
丸光食品 はっとセキュリテセット

<心からあったまる>東北の伝統食材 はっと
《セット内容》
・はっと:4袋(1袋で1人前、鍋の〆なら2~3人でどうぞ)
・丸光食品 特製つゆ:4袋
・はっと特製レシピ(これを見れば、すぐに作れます)
・気仙沼ミサンガ
価格:2,500円(税込、送料込)/セット

買って応援セキュリテセットはこちら:http://www.securite.jp/shopping/ 

ニュースカテゴリ
アーカイブス
【ご留意事項】
当社が取り扱うファンドには、所定の取扱手数料(別途金融機関へのお振込手数料が必要となる場合があります。)がかかるほか、出資金の元本が割れる等のリスクがあります。
取扱手数料及びリスクはファンドによって異なりますので、詳細は各ファンドの匿名組合契約説明書をご確認ください。
ミュージックセキュリティーズ株式会社 第二種金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第1791号 加入協会:一般社団法人第二種金融商品取引業協会
Copyright (C) 2024 Music Securities,Inc. All Rights Reserved.