お知らせ 飛騨の森 クロモジファンド
-
お知らせ2021年6月22日 18:16
【夏肌に森を感じる「黒文字洗顔フォーム」】
-
お肌にみずみずしい潤いと森林浴を体感できるyuicaの「黒文字洗顔フォーム」。
森の腐植土から生まれた保湿成分「フムスエキス」や美肌効果のある植物油である「野生の国産ツバキ油」と「圧搾した国産コメヌカ油」に加えて、yuicaの「クロモジ」の香りを配合。
泡で包まれた瞬間、心をほぐすような落ち着いたクロモジの香りが広がり、水で洗い流した後もうるおいを残しながらなめらかな肌へ導いてくれます。
気温や紫外線の関係で肌が荒れがちな夏。
長く生きる力を樹木の力を持った、やすらぐ香りのクロモジの泡洗顔で、お肌の汚れと過剰な皮脂を落とし、夏肌を癒しすっきり洗い上げてくれます。クロモジの香りに包まれながら、清らかなありのままの素肌に。
【製品紹介】
■黒文字洗顔フォーム
〈香りをお試しになりたい方〉
オークヴィレッジ高山店、青山店、自由が丘店ではyuica製品(一部製品を除く)のテスターをお試し頂けます。
また、取扱店及びサロン/スクールは扱製品をお問い合わせのうえ足をお運びください。・yuica取扱店舗:https://www.sei-plus.com/stoclist/
・yuicaトリートメントサロン:https://www.sei-plus.com/salonlinst/
・yuica認定スクール:https://www.sei-plus.com/business/school/list/–
yuicaブログ
https://www.sei-plus.com/blog/
yuicaオンラインショップ
https://www.yuica.com/正プラス株式会社 http://sei-plus.com
yuica facebookでも様々な情報を配信しております!ぜひご覧ください。
http://www.facebook.com/sei.plus
yuica twitter
https://twitter.com/yuica_aroma
yuica instagram インスタグラム始めました!
https://www.instagram.com/yuica_seiplus/ -
お知らせ2021年6月18日 18:13
【ひんやりとリフレッシュ!お肌潤う黒文字薄荷ボディミスト】
-
雨続きの空から急に晴れ間がのぞく時は、出かけたくなるものです。
なかなか外出しにくいご時世ですが、健康のためにも公園などへお散歩に出かけるのもいいですね。
夏本番を思わせる日ざしが並木の上に踊るように輝き、思わず緑陰の下に座り、太陽のありがたみを感じます。
夏景色を楽しみながら、カバンに入れておいた「黒文字薄荷ボディミスト」を体やヘアにシュッとひと吹き。
爽やかなバランスに調香した黒文字薄荷の香りでひんやりリフレッシュ。
スプレーしてさらにやさしくなじませたら、手軽に肌に水分補給。
お散歩のお供にぜひ「黒文字薄荷ボディミスト」を加えてみてください。
みずみずしい潤いを感じて穏やかな涼しさを楽しめるお出かけになります!
【製品紹介】
■黒文字薄荷ボディミスト
〈香りをお試しになりたい方〉
オークヴィレッジ高山店、青山店、自由が丘店ではフルラインナップのテスターをお試し頂けます。
また、取扱店及びサロン/スクールは扱製品をお問い合わせのうえ足をお運びください。・yuica取扱店舗:https://www.sei-plus.com/stoclist/
・yuicaトリートメントサロン:https://www.sei-plus.com/salonlinst/
・yuica認定スクール:https://www.sei-plus.com/business/school/list/–
yuicaブログ
https://www.sei-plus.com/blog/
yuicaオンラインショップ
https://www.yuica.com/正プラス株式会社 http://sei-plus.com
yuica facebookでも様々な情報を配信しております!ぜひご覧ください。
http://www.facebook.com/sei.plus
yuica twitter
https://twitter.com/yuica_aroma
yuica instagram インスタグラム始めました!
https://www.instagram.com/yuica_seiplus/ -
お知らせ2021年6月15日 19:08
【雨続きの季節でも心地よく過ごす森の香りのセルフケア】
-
ぐずついた天気と蒸し暑い日が多い梅雨の時期。
セルフケアとして「夏入浴」でいかがですか?「これ以上、汗をかきたくない」と、湯船に浸からずシャワーで済ませている人も多いかもしれませんが、実は湯船に浸かって入浴することのほうが、体の冷えや硬さが取れ、循環が良くなり、心と体の疲れを取ることができます。
バスタブに35~38度のぬるめのお湯を張って、そこにゆっくりとからだを沈めてみてください。副交感神経が活発になり、リラックス効果と精神的な安らぎ、そして質の良い眠りにつながります。また、仕事が忙しくなったり、大人になればなるほど、副交感神経が優位になりにくい体に変化していき、疲れが取れにくくなるので、体をゆるめリラックスする時間は本当に大切。
蒸し暑さを感じる時期に、
心身を温め、ほぐしてくれるアイテムとしておすすめなのは、
yuicaの森の香りの入浴剤「森の7 days bath」。そして、お風呂あがりに暑くても忘れたくないボディケアは
米ぬかとお茶の実油の浸透よく、黒文字薄荷の清涼感を味わえる「yuica 黒文字薄荷 クールフレッシュ ボディオイル」を。心地よくすっぐり眠れる夜をお過ごしください。
—
【製品紹介】
■「森の7days bath」入浴パウダー
■yuica 黒文字薄荷 クールフレッシュ ボディオイル
–
〈香りをお試しになりたい方〉
オークヴィレッジ高山店、青山店、自由が丘店ではフルラインナップのテスターをお試し頂けます。
また、取扱店及びサロン/スクールは扱製品をお問い合わせのうえ足をお運びください。・yuica取扱店舗:https://www.sei-plus.com/stoclist/
・yuicaトリートメントサロン:https://www.sei-plus.com/salonlinst/
・yuica認定スクール:https://www.sei-plus.com/business/school/list/–
yuicaブログ
https://www.sei-plus.com/blog/
yuicaオンラインショップ
https://www.yuica.com/正プラス株式会社 http://sei-plus.com
yuica facebookでも様々な情報を配信しております!ぜひご覧ください。
http://www.facebook.com/sei.plus
yuica twitter
https://twitter.com/yuica_aroma
yuica instagram インスタグラム始めました!
https://www.instagram.com/yuica_seiplus/ -
高山からのお便り2021年6月11日 18:16
【自然への愛を歌った「オンブラ・マイ・フ」】
-
///////////////////////
Ombra mai fu
di vegetabile,
cara ed amabile,
soave più.
かつて、これほどまでに
愛しく、優しく、
心地の良い木陰はなかった
///////////////////////この詩は「ヘンデルのラルゴ」もしくは「懐かしき木陰よ」の邦題で親しまれている「オンブラ・マイ・フ」(Ombra mai fù)のものです。
オペラ『セルセ(クセルクセス)』の冒頭を飾るアリオーゾとして有名ですが、近頃では結婚式の定番としてよく使われ、オルガンやオーケストラで奏でられることが多いようです。
劇中、主人公であるペルシアの大王 セルセ(クセルクセス1世)が、感慨を込めてプラタナスの木陰で歌います。
セルセは一本のプラタナスの木陰をほめたたえます。
プラタナスの木陰への愛を詩とメロディーで表現し尽くされたとても美しい歌です。だれでも美しい自然の光景に心を奪われた経験はあると思います。
苔むした巨大な木や神々しい初日の出や夜空に浮かぶ無数の星……
ほんの一瞬でも息をのむような自然の美しさにふれることで心が潤います。自然は人を癒してくれ、人間は自然を愛することで生きる力と本来の自分を取り戻すことができることをこの曲は表しているように思います。
yuicaは「森」から分けていただく「香り」の力、そして、「自然」が持つ「ありのままの自分」を取り戻す力をお届けしたいと思います。
–
〈香りをお試しになりたい方〉
オークヴィレッジ高山店、青山店、自由が丘店ではフルラインナップのテスターをお試し頂けます。
また、取扱店及びサロン/スクールは扱製品をお問い合わせのうえ足をお運びください。・yuica取扱店舗:https://www.sei-plus.com/stoclist/
・yuicaトリートメントサロン:https://www.sei-plus.com/salonlinst/
・yuica認定スクール:https://www.sei-plus.com/business/school/list/–
yuicaブログ
https://www.sei-plus.com/blog/
yuicaオンラインショップ
https://www.yuica.com/正プラス株式会社 http://sei-plus.com
yuica facebookでも様々な情報を配信しております!ぜひご覧ください。
http://www.facebook.com/sei.plus
yuica twitter
https://twitter.com/yuica_aroma
yuica instagram インスタグラム始めました!
https://www.instagram.com/yuica_seiplus/ -
高山からのお便り2021年6月8日 18:44
【梅雨のテレワークと黒文字ナノエマルション化粧水】
-
初夏で梅雨。時折、雷鳴が轟くことも。
天気の変化が激しいこの時期は、爽やかな心持ちにすることが大切です。テレワーク中に仕事が進まず煮つまった時には、
一旦の休憩中にスキンケアと香りを楽しみながら、鏡の前で自分をメンテナンス。そして、スマイルの練習。
顔を手で包みながらじんわりと浸透する黒文字ナノエマルションの感覚、優しく落ち着くクロモジの香りを味わって心も肌も落ち着きます。最後にゆっくり深呼吸をした後は、一旦ベランダやお庭に出て肩まわりのストレッチをしてみましょう。
雨あがりの虹が見えた日には、大きな幸運がまっているかもれません。【製品紹介】
■yuica「黒文字ナノエマルション化粧水」
〈香りをお試しになりたい方〉
オークヴィレッジ高山店、青山店、自由が丘店ではフルラインナップのテスターをお試し頂けます。
また、取扱店及びサロン/スクールは扱製品をお問い合わせのうえ足をお運びください。・yuica取扱店舗:https://www.sei-plus.com/stoclist/
・yuicaトリートメントサロン:https://www.sei-plus.com/salonlinst/
・yuica認定スクール:https://www.sei-plus.com/business/school/list/–
yuicaブログ
https://www.sei-plus.com/blog/
yuicaオンラインショップ
https://www.yuica.com/正プラス株式会社 http://sei-plus.com
yuica facebookでも様々な情報を配信しております!ぜひご覧ください。
http://www.facebook.com/sei.plus
yuica twitter
https://twitter.com/yuica_aroma
yuica instagram インスタグラム始めました!
https://www.instagram.com/yuica_seiplus/ -
高山からのお便り2021年6月4日 19:25
【毎日の暮らしに、自然と触れる機会を取り入れよう。】
-
私たちの心身の「健康」にとっての最良は、豊かに便利に安全に暮すために発展する過程で構築されてきた現代の都市型の生活よりも、自然の中にあるということが世界中の様々な研究により解ってきています。
人間には「バイオフィリア」という自然に愛着を感じ、そのことによって心身の健康な状態を保てるという進化の過程によりDNAに組み込まれた性質があるそうです。
それを裏付けるかのように、自然と触れ合うだけでストレスを軽減、また幸福感を感じるという研究結果がたくさん出ています。
自然を五感でしっかりと感じることで、ストレスホルモンが減少するのだそうです。というわけで、これからのこのコラムで毎日の暮らしに自然を取り入れる方法をご紹介したいと思います。
今回は「直接自然に触れてみる」という方法をお伝えします。
■直接自然に触れてみる
近くの公園でもいいので、自然のあるところを歩き回るだけでもストレス解消につながるようです。さらに直接手で自然に触れてみるとより多くの情報と刺激を得ることができます。例えば、芝生や土に触ってみたり、花、葉っぱや木の幹に手を当ててみたりすると触覚から得られる情報により、思考を活性化させることや気分転換もできます。
いくつかの研究からピックアップした方法では、自然の中でのウォーキングを、各20分~30分/週2・3回、もしくは120分/週1回とありましたが、まずは気軽に実践してみることが大切。
週に1回でも2回でもいいのでぜひ日々の生活の中に、自然と触れるストレスケアをぜひ取り入れてみてください。
—
〈香りをお試しになりたい方〉
オークヴィレッジ青山店、自由が丘店ではフルラインナップのテスターをお試し頂けます。
また、取扱店及びサロン/スクールは取扱い製品をお問い合わせのうえ足をお運びください。・yuica取扱店舗:https://www.sei-plus.com/stoclist/
・yuicaトリートメントサロン:https://www.sei-plus.com/salonlinst/
・yuica認定スクール:https://www.sei-plus.com/business/school/list/–
yuicaブログ
https://www.sei-plus.com/blog/
yuicaオンラインショップ
https://www.yuica.com/正プラス株式会社 http://sei-plus.com
yuica facebookでも様々な情報を配信しております!ぜひご覧ください。
http://www.facebook.com/sei.plus
yuica twitter
https://twitter.com/yuica_aroma
yuica instagram インスタグラム始めました!
https://www.instagram.com/yuica_seiplus/ -
お知らせ2021年6月1日 18:22
【安心でホッと一息できる衛生用品「抗ウイルス ファブリックミスト with yuica」】
-
感染症対策中心の生活が続く中、「抗ウイルス ファブリックミスト with yuica」はシュッとひと吹きで、抗ウイルス対策と森の香り開放感が味わえるスプレーとして活躍しています。
自宅使いでは、気分転換を兼ねて帰宅時の衣服へのウィルスオフ。
外出時はポーチに入れて持ち歩いて、マスクや公共トイレのエアリフレッシュナーとして活躍しています。
30mLの持ち歩きにも良いサイズ。ラベルデザインもどことなく可愛らしい感じに加え、すっきりとした清潔感もあり見るだけで安心できます。クロモジの香りは上品で爽やか。
ニオイコブシの香りは華やかでフローラルな雰囲気。森の自然な香りが癒し効果抜群。気分転換にも最適なので、安心と癒しを与えてくれます。
朝はニオイコブシ・夜はクロモジなど、気分によって2種の香りを使い分けることもおすすめです。—
【製品紹介】
■抗ウイルス ファブリックミスト with yuica クロモジ
■抗ウイルス ファブリックミスト with yuica ニオイコブシ
—
〈香りをお試しになりたい方〉
オークヴィレッジ青山店、自由が丘店ではフルラインナップのテスターをお試し頂けます。
また、取扱店及びサロン/スクールは取扱い製品をお問い合わせのうえ足をお運びください。・yuica取扱店舗:https://www.sei-plus.com/stoclist/
・yuicaトリートメントサロン:https://www.sei-plus.com/salonlinst/
・yuica認定スクール:https://www.sei-plus.com/business/school/list/–
yuicaブログ
https://www.sei-plus.com/blog/
yuicaオンラインショップ
https://www.yuica.com/正プラス株式会社 http://sei-plus.com
yuica facebookでも様々な情報を配信しております!ぜひご覧ください。
http://www.facebook.com/sei.plus
yuica twitter
https://twitter.com/yuica_aroma
yuica instagram インスタグラム始めました!
https://www.instagram.com/yuica_seiplus/ -
お知らせ2021年5月28日 18:33
【「黒文字薄荷の香り」でスッキリ爽やか】
-
暑い夏が来る前の長雨シーズン。
この時期と蒸し暑いこれからの夏の季節におすすめしたい香りがyuicaの「黒文字薄荷(クロモジハッカ)の香り」です。「黒文字薄荷」は優雅なクロモジに、涼やかなハッカ、スギ、レモンを配合した爽やかな調香。
ひと匂きすれば、涼風のように心地よく気持ちをリフレッシュさせてくれます。今回は、毎年この季節にお届けする「黒文字薄荷ブレンド」の活用法をご紹介します。
1. 手元にある「あのもの」に数滴
「黒文字薄荷ブレンド」は嗅ぐだけでひんやりを感じますので、精油を手元のコットン、ティッシュや扇子につけて嗅いだりして、スッキリさせることができます。
2. 精油数滴で、爽やかバスタイムを
お風呂のお湯に「黒文字薄荷ブレンド」を数滴たらします。スーッと爽やかな香りは、疲れた気持ちまで柔らかにほぐしてくれます。
3. 「香りのカード」でいつでもどこでもリフレッシュ
お財布、バック、お引き出しなどの日頃私たちが使うものに「香りのカード」を忍ばせておくだけで、簡単に香りを持ち歩けます。
「黒文字薄荷ブレンド」を付属の芳香紙に垂らせば、いつでもどこでも爽やかな香りを楽しめます。
4. 雑巾に数滴、掃除する時も心地よい
雑巾を「黒文字薄荷ブレンド」を垂らした水にくぐらせて、しっかり絞ってから水拭きすると、部屋の空気までスッキリ爽やか。心地よくて掃除できます。掃除後、快適に過ごせるお部屋に。—
【製品紹介】
■エッセンシャルオイル 黒文字薄荷ブレンド
—
〈香りをお試しになりたい方〉
オークヴィレッジ青山店、自由が丘店ではフルラインナップのテスターをお試し頂けます。
また、取扱店及びサロン/スクールは取扱い製品をお問い合わせのうえ足をお運びください。・yuica取扱店舗:https://www.sei-plus.com/stoclist/
・yuicaトリートメントサロン:https://www.sei-plus.com/salonlinst/
・yuica認定スクール:https://www.sei-plus.com/business/school/list/–
yuicaブログ
https://www.sei-plus.com/blog/
yuicaオンラインショップ
https://www.yuica.com/正プラス株式会社 http://sei-plus.com
yuica facebookでも様々な情報を配信しております!ぜひご覧ください。
http://www.facebook.com/sei.plus
yuica twitter
https://twitter.com/yuica_aroma
yuica instagram インスタグラム始めました!
https://www.instagram.com/yuica_seiplus/ -
お知らせ2021年5月26日 12:52
【これからの季節にぴったり、爽やかな森の香る水】
-
アロマウォーターは植物そのまま香りを気軽に楽しむことができ、自然な爽やかさがより心地よい、この季節に人気の香りアイテムです。
「アロマウォーター」とは、水蒸気蒸留法でエッセンシャルオイル(精油)と共に抽出される「香る水」(水溶性の香り付きの天然水)のこと。芳香蒸留水や「ハイドロゾル」とも呼ばれています。
植物の水溶性の香り成分が含まれ、植物本来の香りを感じながら安全に使えます。
精油とは違い「そのまま使える」というのが大きな特徴。
またyuicaのアロマウォーターは、飛騨高山の自然が育み、yuicaの森を流れる水質の良い水を使い製造しています。この季節おすすめの活用方法としては、空気環境の改善のためのルームスプレーやリネンウォーター、バスルームフレグランスとしてもお使いいただけます。
爽やかで心地よい広葉樹の香り「クロモジ」、「ニオイコブシ」、パワフルな針葉樹の木質の香り「屋久島屋久杉」、甘くも優しい花の香り「熊本甘夏ネロリ」です。快適な空間づくりにぜひ使ってみてください。
—
【製品紹介】
■yuica アロマウォーター クロモジ
—
〈香りをお試しになりたい方〉
オークヴィレッジ青山店、自由が丘店ではフルラインナップのテスターをお試し頂けます。
また、取扱店及びサロン/スクールは取扱い製品をお問い合わせのうえ足をお運びください。・yuica取扱店舗:https://www.sei-plus.com/stoclist/
・yuicaトリートメントサロン:https://www.sei-plus.com/salonlinst/
・yuica認定スクール:https://www.sei-plus.com/business/school/list/–
yuicaブログ
https://www.sei-plus.com/blog/
yuicaオンラインショップ
https://www.yuica.com/正プラス株式会社 http://sei-plus.com
yuica facebookでも様々な情報を配信しております!ぜひご覧ください。
http://www.facebook.com/sei.plus
yuica twitter
https://twitter.com/yuica_aroma
yuica instagram インスタグラム始めました!
https://www.instagram.com/yuica_seiplus/ -
お知らせ2021年5月21日 17:49
【植物オイルの力でサラリと保湿】
-
度々降る雨のおかげで湿度も高く、ジメジメした日々が続いています。
この時期は、肌の乾燥とは無縁の季節と思われがちですが、実は暑さにより増える汗やエアコンを使うようになることで、肌荒れや乾燥を招きやすい状況です。ジメジメやベタつきが気になるこの時期でも、やっぱり保湿ケアは大切。
この時期に合う、サラリとしたテクスチャーで保湿できるボディケアアイテムでお手入れしませんか?yuicaは精油はもちろんのこと、日本を中心とした様々な植物油の特徴を生かした製品づくりをしています。
今回は、夏場でもクールフレッシュに使えるyuicaの保湿オイルをご紹介します。
—
■黒文字薄荷 クールフレッシュボディオイル黒文字薄荷クールフレッシュボディオイルは茶の実油(静岡産・圧搾法)が使用され、浸透が良くさらっとした、爽やかなテクスチャーです。なめらかに伸びてベタつきません。
品格高く優雅なクロモジに、涼やかなハッカを配合した爽やかな香調。
森の香りに包まれながら、全身スッキリ。
■フレグランスマルチオイル
yuicaの「フレグランスマルチオイル」は、胸元や手先、ネイルだけではなく、髪の毛にも使える、森の香りを楽しめるフレグランスオイルです。
美容効果のある茶の実油と皮膜効果のあるメドウフォーム油と組み合わせた保湿オイルなので、お肌の潤いをしっかり保ってくれます。
また、手のひらサイズで、バックに入れて持ち歩くことができるので、こまめな手洗いやアルコール消毒後の手荒れが心配な時も役に立ちます。
フレグランスマルチオイル『ミッドナイト東京』
【主な香り:クロモジ ・玉露】
フレグランスマルチオイル『春の森』
【主な香り:スギ・ニオイコブシ 】
—
〈香りをお試しになりたい方〉
オークヴィレッジ青山店、自由が丘店ではフルラインナップのテスターをお試し頂けます。
また、取扱店及びサロン/スクールは取扱い製品をお問い合わせのうえ足をお運びください。
・yuica取扱店舗:https://www.sei-plus.com/stoclist/
・yuicaトリートメントサロン:https://www.sei-plus.com/salonlinst/
・yuica認定スクール:https://www.sei-plus.com/business/school/list/
–
yuicaブログ
https://www.sei-plus.com/blog/
yuicaオンラインショップ
https://www.yuica.com/正プラス株式会社 http://sei-plus.com
yuica facebookでも様々な情報を配信しております!ぜひご覧ください。
http://www.facebook.com/sei.plus
yuica twitter
https://twitter.com/yuica_aroma
yuica instagram インスタグラム始めました!
https://www.instagram.com/yuica_seiplus/
- ニュースカテゴリ
- アーカイブス
-
- 2022年06月(2)
- 2022年05月(4)
- 2022年04月(5)
- 2022年03月(5)
- 2022年01月(5)
- 2021年12月(8)
- 2021年11月(7)
- 2021年10月(8)
- 2021年09月(8)
- 2021年08月(10)
- 2021年07月(7)
- 2021年06月(8)
- 2021年05月(9)
- 2021年04月(9)
- 2021年03月(10)
- 2021年02月(7)
- 2021年01月(7)
- 2020年12月(9)
- 2020年11月(8)
- 2020年10月(9)
- 2020年09月(9)
- 2020年08月(8)
- 2020年07月(12)
- 2020年06月(9)
- 2020年05月(4)
- 2020年04月(9)
- 2020年03月(11)
- 2020年02月(8)
- 2020年01月(9)
- 2019年12月(8)
- 2019年11月(10)
- 2019年10月(9)
- 2019年09月(5)
- 2019年08月(5)
- 2019年07月(5)
- 2019年06月(2)
- 2019年05月(4)
- 2019年04月(6)
- 2019年03月(3)
- 2019年02月(3)
- 2019年01月(3)
- 2018年12月(4)
- 2018年11月(4)
- 2018年10月(3)
- 2018年09月(3)
- 2018年08月(4)
- 2018年07月(6)
- 2018年06月(1)
- 2018年05月(3)
- 2018年04月(7)
- 2018年03月(2)
- 2018年02月(2)
- 2018年01月(1)
- 2017年12月(8)
- 2017年11月(4)
- 2017年10月(5)
- 2017年09月(2)
- 2017年08月(3)
- 2017年07月(4)
- 2017年06月(2)
- 2017年05月(4)
- 2017年04月(4)
- 2017年03月(1)
- 2017年02月(1)
- 2017年01月(4)
- 2016年12月(4)
- 2016年11月(3)
- 2016年10月(3)
- 2016年09月(6)
- 2016年08月(10)
- 2016年07月(8)
- 2016年06月(7)
- 2016年05月(2)
- 2016年04月(4)
- 2016年03月(5)
- 2016年02月(3)
- 2016年01月(5)
- 2015年12月(5)
- 2015年11月(5)
- 2015年10月(16)
- 2015年09月(5)
- 2015年05月(2)