お知らせ 飛騨の森 クロモジファンド2020年04月
-
お知らせ2020年4月30日 16:03
【お知らせ】yuicaから植物の優しさ感じる国産植物由来の発酵エタノールを発売いたします。
-
この度、COVID-19対策の一環として、yuicaからは、現在、入手することが困難と言われているエタノールをご提供させていただくこととしました。
本製品は、国産のサツマイモを発酵させて作られたアルコール度数99%の「植物性発酵エタノール」であり、一部のyuica製品にも使用されている高品質なアルコールです。
エタノールは、アルコールの一種で、エチルアルコールとも呼ばれ、一般的には、化粧品の原料や手指衛生の消毒製品、器具や容器の除菌・洗浄などのお掃除製品などに使用されています。
yuicaの「植物性発酵エタノール」は、エタノール特有のつんとした香りがせず、植物由来ならではの優しい使い心地が特徴です。今回、yuicaとしておすすめする使用方法は、yuicaアロマウォーターとエタノールをダブルで活用して、手作り衛生液を作ってみるのはいかがでしょうか?
その割合は、特に抗菌・抗ウィルスに有効的と言われているエタノール濃度を7~8割合程度として、残りの2~3割をアロマウォーターで希釈してみてください。
植物の力を活用した自然な衛生液ができます。【手作り衛生液(100ml)(発酵エタノール80%)の作り方】
(用意する物)
・yuica 発酵エタノール
・yuica アロマウォーター(クロモジまたはニオイコブシ)
・お手持ちのスプレー容器など(混合液を入れる前に、煮沸またはエタノールで消毒をしてください。)
・計量カップ(作り方)
1 計量カップで、発酵エタノールを80mlと、アロマウォーター20mlをそれぞ計ってください。
2 1で計量した物を混ぜ合わせ、用意したスプレー容器など保管できる物に入れま
す。発酵エタノールは、本日からGW期間中にyuicaウェブショップにて予約を開始させていただきます。
(製品の出荷は5月13日(水)からを予定しております。)数に限りがございますので、売り切れの際は何卒ご容赦ください。
【関連商品】
●アロマウォーター クロモジ(枝葉部)100mL–
★yuicaブログ
https://www.sei-plus.com/blog/
★yuicaウェブショップ
https://www.yuica.com/正プラス株式会社 http://sei-plus.com
yuicaウェブショップ http://yuica.comyuica facebookでも様々な情報を配信しております!ぜひご覧ください。
http://www.facebook.com/sei.plus
yuica twitter
https://twitter.com/yuica_aroma
yuica instagram インスタグラム始めました!
https://www.instagram.com/yuica_seiplus/ -
お知らせ2020年4月27日 15:30
【お知らせ】季節限定yuicaオリジナルブレンドオイル「黒文字薄荷ブレンド」を今年もお届けします。
-
4月も終わりに近づき、5月に入れば、暖かい日も多くなるでしょう。
若葉の綺麗な飛騨高山の風景を迎えるのが今年も待ち遠しくてなりません。さて、今年も、季節限定yuicaオリジナルブレンドオイル「黒文字薄荷ブレンド」をお届けします。
毎年、今の季節から大人気の「黒文字薄荷ブレンド」。
ハッカの爽快感とクロモジの心地良い香りが、バランスよく配合されたyuicaオリジナルブレンドオイルです。
ヒンヤリ感をもたらすハッカの香りは、これからの暑さ対策にとても効果的です。
ほかには、スギやヒノキ、レモンの香りも調合されおり、気分をリフレッシュさせてくれる香りです。今のこんな毎日を少しでも爽やに過ごして欲しいという思いで、
今年はいつもより早めにお届けできるよう調香させていただきました。季節限定yuicaオリジナルブレンドオイル「黒文字薄荷ブレンド」を是非お楽しみください。
【商品紹介】
●季節限定yuicaオリジナルブレンドオイル「黒文字薄荷ブレンド」 5mL–
★yuicaブログ
https://www.sei-plus.com/blog/
★yuicaウェブショップ
https://www.yuica.com/正プラス株式会社 http://sei-plus.com
yuicaウェブショップ http://yuica.comyuica facebookでも様々な情報を配信しております!ぜひご覧ください。
http://www.facebook.com/sei.plus
yuica twitter
https://twitter.com/yuica_aroma
yuica instagram インスタグラム始めました!
https://www.instagram.com/yuica_seiplus/ -
お知らせ2020年4月24日 17:18
【今、yuicaが思うこと。】
-
yuicaの香りが生まれるためには、
まず、原材料となる枝葉を森から分けていただくために森に入ります。
その入り口では、熊に「これから森に入ります。」と鈴や笛鳴らしで挨拶。
一歩、森に足を踏み入れると、心地よい緑の美しさと空気の清涼さを感じながらも、驚くほどきつい傾斜や、道ならぬ道をかき分けます。
時には、命のやりとりを少しでも意識させるような場面との遭遇もしばしば。
現場では、本物の「森の美しさ」をよりよく実感できる反面、「森の厳しさ」も肌でひしひしと感じることができます。
30年前以上前から「自然と人間の共生」という考え方が、多くの人に浸透しているにもかかわらず、特に2010年代に入ってからは、気候変動は早いスピードで進み、それに伴う速度で環境も変動しています。
実際に、私たちの本拠地の飛騨高山は、冬は豪雪地帯になることで知られていますが、
昨年はほとんど雪が降らず、積もることなく、今年以降の水不足が心配されているほどです。
また、熊が市街地の近くに降りて来ることも増え、ミツバチは消え、自然と人間の境界が危うくなってきているように思います。
今、世界中で猛威を振るう新型コロナウィルスやHIVなどの危険なウィルスや菌も、グローバリゼーションもあいまった人間の活動によって急速に生態系が劣化した結果、住処を自然界から都市部に移して、世界的に流行しているという意見を持った生物学者もいます。
もはや、概念的意味の「自然との共生」では、到底追いついていないのではとも感じます。本物の「森」と少なからず肉体をもって接している私達が思うこれからの時代をよりよく生きていくこととは、もっと「自然に畏敬」の念をもつこと、そして、当たり前にそこにある「森・自然への感謝」ということを、今一度見直し生活を営むことだと思います。
そして「現代の生活がありながら、野生と人の境界線を意識し大切にする」こと、そして、これらの大きな課題に立ち向かうには、人間同士が「張り合う気持ちを捨てて、心から協調していく」ことだと思います。これまでのyuicaでは、
森をお手入れしながら原材料の枝葉を森からいただき、その香りを提供することで、
森と人の健康に貢献できることとは何かと常に考え、実践してきました。そして、今、yuicaが思うことは、さらに、
【もの作り】と【ことの発信】から【事業の在り方】に至るまで、
「森・自然への感謝」を本質的に模索し追求したうえで、これからの時代に合ったライフスタイルに反映することを提案し実現をしていきたいと思っています。–
★yuicaブログ
https://www.sei-plus.com/blog/
★yuicaウェブショップ
https://www.yuica.com/正プラス株式会社 http://sei-plus.com
yuicaウェブショップ http://yuica.comyuica facebookでも様々な情報を配信しております!ぜひご覧ください。
http://www.facebook.com/sei.plus
yuica twitter
https://twitter.com/yuica_aroma
yuica instagram インスタグラム始めました!
https://www.instagram.com/yuica_seiplus/ -
お知らせ2020年4月20日 09:51
【お知らせ】2020年GW期間中における休業日及び商品出荷スケジュールのご案内
-
4月から5月の連休(ゴールデンウィーク)に伴う
商品の発送スケジュールについてご案内いたします。
◆4月・5月の連休(ゴールデンウィーク)期間中の出荷のご案内
4月30日
(木)
5月1日
(金)
5月2日~5月6日
(土) (水)
5月7日
(木)
5月8日
(金)
連休前最終
受注受付日
連休前最終
出荷日
出荷業務休業
通常営業
発送再開
※4月30日(木)15時までの注文に関しましては、
5月1日(金)に出荷させていただきます。
※4月30日(木)15時以降から5月6日(水)のご注文は、
8日(金)より順次出荷させていただきます。
※5月2日(土)~5月6日(水)の商品の発送はお休みさせていただきます。
※4月29日(水・祝日)は、お休みとさせていただきます。
当期間の休業につきましては、皆様にご不便をおかけしますが、
ご理解賜りますようお願い申し上げます。
正プラス株式会社
広報
yuica facebookでも様々な情報を配信しております!ぜひご覧ください。
http://www.facebook.com/sei.plus
yuica twitter
https://twitter.com/yuica_aroma
yuica instagram インスタグラム始めました!
https://www.instagram.com/yuica_seiplus/ -
お知らせ2020年4月17日 16:06
【おうちでできるプチ贅沢。yuicaスパ&エステで心と体により一層の潤いを】
-
家にいる時間がどうしても長くならざるを得ない近頃、皆様はどうお過ごしでしょうか?
同じ時間を過ごすなら、少しでも自分のためになる時間を過ごした方が良い。。。
この際、自分へのご褒美にとびきりのセルフケアを行ってみるのはいかがでしょうか?そこで、本日は、おうちでできるプチ贅沢。
yuicaおすすめの「おうちスパ&エステメニュー」をご紹介させていただきます。
メニューの内容の一部や、ご自身でもアレンジをして頂いたりでも、
十分楽しめますので、ぜひお試しいただけますと幸いです。//////////////////////////////////////////////////////////
~yuicaでおうちスパ&エステ春メニュー~
1. 春を告げる花ニオイコブシのアロマウォーターと森の7days bath(コナツ、ユズ、ヒメコマツ、ヒノキからお選びください。)を用いたインハレーション(香りを用いた深呼吸)
2. 極上の香りクロモジ洗顔フォームで熱蒸気洗顔
3. 国産ライスキャリアオイル(希少な圧搾抽出法)でお肌ふわふわつるつる//////////////////////////////////////////////////////////
1.春を告げる花ニオイコブシのアロマウォーターと森の7daysbathを用いたインハレーション。
~① 浴室に入る直前に「yuicaニオイコブシアロマウォーター」を
浴室内に5~6回プッシュしてください。
② 同じく、浴室に入る直前に「yuica森の7days bath」を湯船に入れてください。
※本日のお薦めの香りは、コナツ、ユズ、ヒメコマツ、ヒノキなど、
少し気分を落ち着けてくれる中庸の香りです。
③シャワー後、湯船に浸かりながら、香りが体の隅々に行き渡るように、
5回ほど大きく深呼吸をしてください。
先ずは、気分があがり頭スッキリするニオイコブシの香りを取り入れることができ、
やがて気分を少し落ち着けるような中庸の香りに変化していきます。~2. 泡たっぷり「クロモジ洗顔フォーム」でスパ熱蒸気洗顔
~湯船の熱と蒸気により毛穴が開きます。
毛穴の汚れや角栓をたっぷりのきめ細かい泡と
クロモジの極上の香りと共に優しく洗い流します。~3. 最後は「国産ライスキャリアオイル(希少な圧搾抽出法)でお肌ふわふわつるつる
~洗顔からの乾燥は早いので、早めの保湿ケアが大切です。洗顔後のスキンオイルとして、
yuicaライスキャリアオイル(希少な圧搾抽出法)はユーザー様の評価が非常に高い製品。
保湿はもちろんのこと、お手持ちの化粧水前に塗ると
浸透を良くするブースターとしての役割も果たします。
続けてお使いいただく事で、あなたのお肌をふわふわつるつるに導きます。
(全身のボディー保湿ケアにおすすめです。)~さて、本日の、~yuicaでおうちスパ&エステ春メニュー~は、ご満足いただけたでしょうか?
是非、おうちでプチ贅沢なお時間をお過ごしください。
皆様のyuicaおうちメニューもお知らせいただけると嬉しいです。
~本日のメニューよりyuica製品のご紹介~
●アロマウォーター ニオイコブシ(枝葉部)
●「森の7days bath」入浴パウダー
●黒文字洗顔フォーム
●国産ライスキャリアオイル (希少な圧搾抽出法)
–
★yuicaブログ
https://www.sei-plus.com/blog/
★yuicaウェブショップ
https://www.yuica.com/正プラス株式会社 http://sei-plus.com
yuicaウェブショップ http://yuica.comyuica facebookでも様々な情報を配信しております!ぜひご覧ください。
http://www.facebook.com/sei.plus
yuica twitter
https://twitter.com/yuica_aroma
yuica instagram インスタグラム始めました!
https://www.instagram.com/yuica_seiplus/ -
お知らせ2020年4月13日 13:57
【お知らせ】yuicaの取り組みがFMラジオで紹介されました。
-
先週土曜日(4/11)に、TOKYO FMラジオ/DUNLOP「未来図鑑」
~100年後の地球を生きる子供達へつなげていきたい”ヒト・モノ・コト”~
にて放送されたyuicaの取り組みがHPでも紹介されています。
https://www.tfm.co.jp/miraizukan/放送後でも、下記のリンクにて、番組のオンエアの視聴ができますので、
ぜひエアチェックしてください!
https://podcasts.apple.com/jp/podcast/vol-214-森の香りのおしぼり/id1098543942?i=1000471145722また、 本日(4/13)18時10分~(予定)
FM岐阜ラジオ「TWILIGHT MAGIC(パーソナリティー小島 愛)」
にて、今このような生活環境でこそ必要なyuicaの製品について
紹介予定ですので、ぜひ視聴してください!
https://www.fmgifu.com/–
★yuicaブログ
https://www.sei-plus.com/blog/
★yuicaウェブショップ
https://www.yuica.com/正プラス株式会社 http://sei-plus.com
yuicaウェブショップ http://yuica.comyuica facebookでも様々な情報を配信しております!ぜひご覧ください。
http://www.facebook.com/sei.plus
yuica twitter
https://twitter.com/yuica_aroma
yuica instagram インスタグラム始めました!
https://www.instagram.com/yuica_seiplus/ -
お知らせ2020年4月10日 17:05
【頻繁な手洗いあとのお肌のケアはyuicaの香りを楽しみながら!】
-
飛騨高山yuicaの森では、ニオイコブシに続いて、クロモジも蕾がつきはじめました。
ニオイコブシとクロモジによる春の協奏曲が奏でられる日がもうすぐそこに来ています。
黄緑色の小さな愛らしいクロモジの花は、枝に新しい葉が広がると共に咲き始めます。ニオイコブシの『元気で前向きな気持ちになる』香りと対照的に、クロモジの香りは『心身が開放し、気分が安らぐ』香りです。
爽やかな香りの後に、少し甘みがかった香りが抜け、香りに奥行きを感じます。
特に今の季節は、クロモジとニオイコブシの香りを使い分けて、彩り豊かな春の香りの暮らしをお過ごしください。そこで、今回はyuicaのクロモジとニオイコブシの香りのラインナップの中から特に今、必要とされる製品をご紹介させていただきます。
と言うのも、皮膚科の医師が
「3月以降、頻繁に手を洗うことが原因とみられる肌荒れで受診する人が多い。肌荒れを放置すると、皮膚の亀裂から様々なウィルスや菌が入り込む可能性がある。
正しく洗い、拭くことが大切。手に水分が残ると肌荒れの原因になるので、手洗い後は、清潔なタオルでやさしくふき取る。手の乾燥を防ぐには、ハンドクリームを塗るのが有効だ。
出来れば手を洗うごとに塗って欲しい。」とコメントしていました。(2020年4月8日(水)読売新聞朝刊「くらし(コロナから守る)」掲載記事より)
今、一番大切とされている「手洗い」、ただ頻繁に洗うことが原因の肌荒れでお困りの方も多いと思います。
頻繁な手洗いあとのお肌のケアこそ、yuicaの香りを楽しみながら!
ハンドクリーム、保湿クリームなど、yuicaの植物由来成分の保湿製品をを是非ご活用ください。【お知らせ】
〇本日のフジめざましテレビで
yuica入浴パウダー「高輪ゲートウェイ駅の香り」が
~ストレス解消「気分転換」プチ贅沢な入浴剤~
の1つとして紹介されました。〇明日、11日(土)13:55~14:00
TOKYO FMラジオ/DUNLOP「未来図鑑」
~100年後の地球を生きる子供達へ
つなげていきたい”ヒト・モノ・コト”~
にてyuicaの取り組みが紹介されますので、
是非、ご視聴ください。
https://www.tfm.co.jp/miraizukan/–
★yuicaブログ
https://www.sei-plus.com/blog/
☆yuicaウェブショップ
https://www.yuica.com/正プラス株式会社 http://sei-plus.com
yuicaウェブショップ http://yuica.comyuica facebookでも様々な情報を配信しております!ぜひご覧ください。
http://www.facebook.com/sei.plus
yuica twitter
https://twitter.com/yuica_aroma
yuica instagram インスタグラム始めました!
https://www.instagram.com/yuica_seiplus/ -
お知らせ2020年4月3日 16:35
【春を告げる香り、飛騨高山の森のマグノリア】
-
ほぼ毎日、飛騨高山yuicaの森の中に入ります。
山頂の雪が溶け、川水となり、ざあざあと流れる川音は春ならではの音色です。
今の時期(今年は少し早いかな?)、
空を見上げ、芽吹き始めたニオイコブシのつぼみを観察し、
花を咲かせようとしているニオイコブシの姿に力強さを感じ、元気をもらっています。ニオイコブシ【匂辛夷】:モクレン科モクレン属で、いわゆるマグノリアの仲間です。
飛騨高山の長くて厳し冬を経て、ようやく解き放つ
ニオイコブシの香りは生命が芽吹くような力のある香りです。
その香りは『元気で前向きな気持ちになる』の一言に尽きます。
今の季節だからこそ求められるyuicaのニオイコブシの香りで
あなたの嗅覚を刺激し、あなたの身体に備わる春の感覚を目醒めさせてください。
〈『春の森』(ニオイコブシブレンド)をイメージしたものです。〉【yuicaニオイコブシの香りシリーズ】
–
★yuicaブログ
https://www.sei-plus.com/blog/
★yuicaウェブショップ
https://www.yuica.com/正プラス株式会社 http://sei-plus.com
yuicaウェブショップ http://yuica.comyuica facebookでも様々な情報を配信しております!ぜひご覧ください。
http://www.facebook.com/sei.plus
yuica twitter
https://twitter.com/yuica_aroma
yuica instagram インスタグラム始めました!
https://www.instagram.com/yuica_seiplus/ -
お知らせ2020年4月3日 11:41
【お知らせ】yuicaがプロデュースした『高輪ゲートウェイ駅の香り』が「Discover Japan」で紹介されました!
-
yuicaがプロデュースした『高輪ゲートウェイ駅の香り』が
「Discover Japan」で紹介されました!
–
★yuicaブログ
https://www.sei-plus.com/blog/
★yuicaウェブショップ
https://www.yuica.com/正プラス株式会社 http://sei-plus.com
yuicaウェブショップ http://yuica.comyuica facebookでも様々な情報を配信しております!ぜひご覧ください。
http://www.facebook.com/sei.plus
yuica twitter
https://twitter.com/yuica_aroma
yuica instagram インスタグラム始めました!
https://www.instagram.com/yuica_seiplus/
- ニュースカテゴリ
- アーカイブス
-
- 2022年05月(3)
- 2022年04月(5)
- 2022年03月(5)
- 2022年01月(5)
- 2021年12月(8)
- 2021年11月(7)
- 2021年10月(8)
- 2021年09月(8)
- 2021年08月(10)
- 2021年07月(7)
- 2021年06月(8)
- 2021年05月(9)
- 2021年04月(9)
- 2021年03月(10)
- 2021年02月(7)
- 2021年01月(7)
- 2020年12月(9)
- 2020年11月(8)
- 2020年10月(9)
- 2020年09月(9)
- 2020年08月(8)
- 2020年07月(12)
- 2020年06月(9)
- 2020年05月(4)
- 2020年04月(9)
- 2020年03月(11)
- 2020年02月(8)
- 2020年01月(9)
- 2019年12月(8)
- 2019年11月(10)
- 2019年10月(9)
- 2019年09月(5)
- 2019年08月(5)
- 2019年07月(5)
- 2019年06月(2)
- 2019年05月(4)
- 2019年04月(6)
- 2019年03月(3)
- 2019年02月(3)
- 2019年01月(3)
- 2018年12月(4)
- 2018年11月(4)
- 2018年10月(3)
- 2018年09月(3)
- 2018年08月(4)
- 2018年07月(6)
- 2018年06月(1)
- 2018年05月(3)
- 2018年04月(7)
- 2018年03月(2)
- 2018年02月(2)
- 2018年01月(1)
- 2017年12月(8)
- 2017年11月(4)
- 2017年10月(5)
- 2017年09月(2)
- 2017年08月(3)
- 2017年07月(4)
- 2017年06月(2)
- 2017年05月(4)
- 2017年04月(4)
- 2017年03月(1)
- 2017年02月(1)
- 2017年01月(4)
- 2016年12月(4)
- 2016年11月(3)
- 2016年10月(3)
- 2016年09月(6)
- 2016年08月(10)
- 2016年07月(8)
- 2016年06月(7)
- 2016年05月(2)
- 2016年04月(4)
- 2016年03月(5)
- 2016年02月(3)
- 2016年01月(5)
- 2015年12月(5)
- 2015年11月(5)
- 2015年10月(16)
- 2015年09月(5)
- 2015年05月(2)