お知らせ 飛騨の森 クロモジファンド2016年08月
-
2016年8月29日 11:05
いやしの祭典2016 in 横浜
-
いつもyuica商品をご愛顧いただきありがとうございます。
急な台風が来たりもして天候が変わりやすくなっていますが、 いかがお過ごしでしょうか。
さて、本日はいやしの祭典2016 in 横浜について、
yuica出展&代表稲本のセミナーのお知らせです。<JAA(日本アロマコーディネーター協会)主催イベント 癒しの祭典2016 in 横浜>
日時 10月15日(土)11:00~17:00【会場】YCCヨコハマ創造都市センター神奈川県横浜市中区本町6-50-1会場
YCCヨコハマ創造都市センター 神奈川県横話中区本町6-50-1
「JAA癒しの祭典」は全国10カ所で行われるイベントですが、 横浜開催においては、日本産の精油を全国各地から取り寄せて 大々的に紹介されます!また、稲本によるセミナーも行います。
「日本産アロマの最新事情及び成分とその可能性について」
時間 12:30~13:15併せて、yuicaもブース出展しますので、ぜひお越しください。
セミナーお申込み、詳細はコチラから
http://www.jaa-aroma.or.jp/iys_2016/yokohama.html正プラス株式会社 http://sei-plus.com
yuicaウェブショップ http://yuica.com
yuica facebookでも様々な情報を配信しております!ぜひご覧ください。 http://www.facebook.com/sei.plus
yuica twitter https://twitter.com/yuica_aroma
yuica instagram インスタグラム始めました! https://www.instagram.com/yuica_seiplus/ -
イベント情報2016年8月26日 14:49
【森のマインドフルネスと未来の創り方イベント】9月18日名古屋 9月19日大阪
-
yuicaよりイベントのお知らせです!
先月行われ、大盛況に終わった「森のマインドフルネス」のイベントを 来月名古屋、大阪でも行います!
詳細、下記ご覧ください。森のマインドフルネスと未来の創り方~ストレス緩和に向けた体験ワーク付~
人類は今、大きな曲り角に立っています。近代合理主義が乱熟し一見発展しているように見えますが、それほど幸福にはなっていません。今こそ真剣に「未来の創り方」を考えるべきです。
現代社会はストレス社会とも言われ、『キラーストレス』は人々の心身を壊し始めています。
そのような中で、日々降りかかるストレスをどう振り払いながら、元気に楽しく仕事や家事をこなし、人間関係をよりスムーズにするためにどうしたら良いか?が、よく話題に上ります。
そこで、「森香炉」や「黒文字アイクリーム」「森の香りのおしぼり」、「森の音(フォレストノーツ)」
などを組み合わせ、心身の健康と自然の関係を考え直し、「未来の創り方」について皆さまと共に
模索したいと思います。
参加費無料です。
ぜひ、お知り合いの方もお誘いあわせの上、ご参加ください。
■開催日
【名古屋】2016年9月18日(日)(14:30-16:00)
【大阪】2016年9月19日(月)(14:30-16:00)
■受付 14:00-14:30 参加費無料
■プログラム
1.開会あいさつ
2.森のライブ配信 ~フォレストノーツの実演~
3..森の香りのおしぼり紹介 ~アロマプレミアム実体験~
4. 日本の森から生まれたコスメと森香炉
5. マインドフルネス実体験
6. 日本産アロマ情報交換
7. 閉会あいさつ■場所
【名古屋】〒451-0045 愛知県名古屋市西区名駅2丁目27−8丁目 プライムセントラルタワー名古屋駅前店
【大阪】〒530-0017 大阪市北区角田町8番1号 梅田阪急ビルオフィスタワー26階
お申込みはコチラのフォーマットに情報記載後、送信ボタンを押してください。
正プラス株式会社 http://sei-plus.com
yuicaウェブショップ http://yuica.com -
お知らせ2016年8月22日 19:00
夏の疲れをとる!入浴のオススメ
-
いつもyuica商品をご愛顧頂きありがとうございます。
気づけば8月も終盤。
今年は例年に比べると猛暑日が少なかったようですが、
夏の疲れがたまっていたりはしませんでしたでしょうか。
(写真はニオイコブシの葉っぱ)
夏バテに鰻を食べると疲れがとれていい!という話はよく聞きますが、
毎日のケアで簡単に解消できたりもするのです。
その1つはきちんと湯船につかって入浴することです。
暑い夏の時期には“シャワー”の方が…、という方もいらっしゃるかもしれませんが、
疲れた状態から回復するためには、ぐっすりと眠ることが何より大事であり、
その眠りをよくするために、きちんと湯船につかって入浴し、 体を温めることがポイントになります。
そして、私たちの身体の自律神経の働きを整えてくれる作用があります。(自律神経は私たちの身体器官の活動を調整してくれる神経で、乱れると動く時に元気になれず。
休むべき時にリラックス出来ないので、体に不調をきたします。
自律神経の中の「交感神経」と「副交感神経」のバランスの乱れは、「疲れ」につながっているのです)
(yuicaおすすめ 7days bathセット 1週間毎日違った香りが楽しめる入浴剤。
無着色なので、 お風呂場に入ったとたん森や柑橘系の香りが漂い不思議な空間に)入浴することによって、身体がポカポカし、だんだんと心もリラックスしていきます。
このとき、疲れた体を回復させてくれる「副交感神経」が働きます。
人は、「交感神経」ばかりが働いてしまっていると、
常に体が活発状態になり緊張し、疲れきってしまいます。
人を朝昼活発にする「交感神経」と リラックスさせる「副交感神経」が働くバランスを整えることによって、
私たちの身体が健康になっていくのです。
また、自律神経の働きは意識的にコントロールが出来るものではなく、
アロマや入浴のように物理的に刺激を与えて変化を促すことが 一番重要とされています。
ちなみに、オススメの水温は体温+4度!
冷え性の方でしたら、いきなり熱すぎるお湯につかるのではなく、 38~39度のお湯につかるのがオススメだそうです。
また、yuicaの7days bathでは、
パッケージの色が明るいものほど、 どちらかというと「元気になる香り」、暗く深みのある色ほど「やすらぐ香り」です。
植物の香りは、元気になる成分とやすらぐ成分が、
その植物にとって絶妙で繊細なバランスで成り立って
同じ香りでも、 “元気のない人は元気になるように”、“落ち着きたい人は落ち着くように”と
その人にとって必要な作用をもたらしたりする事もあります。
どうして、自然の物はそのように多面的なのか。 とても不思議ですね。夏のオススメ無着色の入浴剤
http://www.yuica.com/SHOP/624691/list.html
1週間使えるお得な7種セットもございます。
http://www.yuica.com/SHOP/D02.html夏の疲れを残さないよう、お体にお気をつけてお過ごしください。
正プラス株式会社 http://sei-plus.com
yuicaウェブショップ http://yuica.com
yuica facebookでも様々な情報を配信しております!ぜひご覧ください。 http://www.facebook.com/sei.plus
yuica twitter https://twitter.com/yuica_aroma
yuica instagram インスタグラム始めました! https://www.instagram.com/yuica_seiplus/ -
お知らせ2016年8月17日 19:55
マガジンハウスが発行するウェブサイト「コロカル」に掲載されました!
-
日本のローカルの魅力を発信しているサイト 「コロカル」にyuicaが紹介されました!
Local Network Magazine「colocal コロカル」に、yuicaについて掲載されました。
正プラス代表稲本がなぜアロマを始めたのか、香りがどう私たちの身体によいのか、yuicaの香り…。
また、G7伊勢志摩サミットで取り上げられた「森香炉」についてご紹介していただいております。 今この時期のyuicaの山の写真も素敵です。
ぜひ、ご覧ください。
http://colocal.jp/topics/think-japan/gifunext/20160810_78612.htmlまた、結馨(ゆいか)ミュージアムですが、オープニングイベントも大盛況でした。
全国各所からお越しのお客様、誠にありがとうございました。香るシャボン玉に、こども達も大喜び!香りは元気になるニオイコブシを使っていました。
ぜひ、高山にお越しの際には遊びにいらしてください。
正プラス株式会社 http://sei-plus.com
yuicaウェブショップ http://yuica.com
yuica facebookでも様々な情報を配信しております!ぜひご覧ください。 http://www.facebook.com/sei.plus
yuica twitter https://twitter.com/yuica_aroma
yuica instagram インスタグラム始めました! -
イベント情報2016年8月10日 20:06
【結馨(ゆいか)ミュージアム 本日よりオープン致しました!】
-
皆様に、大変お待たせいたしました、
結馨(ゆいか)ミュージアムがついにオープン致しました!
お盆期間中は、ニオイコブシの香りのシャボン玉がお出迎えをしてくれます。
入っていただくと、木に囲まれた空間と森の香りにまつわる展示をお楽しみいただけます。
yuicaの香りが楽しめたり、特製のコケ盆栽が飾ってあったりと、
まさに自然のぬくもりがふんだんに感じられる「結馨(ゆいか)ミュージアム」。
8月10日~14日は、オープン記念もかねてイベントを行っています!■代表稲本による、森のマインドフルネスと、森の香りと音についての講座
13:30~(約30分)※期間中ほぼ毎日開催いたします。
■森博士北川賢次と山散策 8月13日(土)、8月14日(日)14:00~15:00
集合場所:正プラス高山オフィス「結馨(ゆいか)ミュージアム」前
■アロマウォーターの足浴体験 開催時間:11:00~/12:30~/14:30~ ※一日三回 期間中毎日開催しております。
■飛騨の山奥のポケモンGO!自然と共生しよう。 期間中毎日開催しております。どれも参加費無料イベント、事前予約不要のイベントになります。
そして、フェア特別記念という事で、特別価格商品も販売しております!
また、期間中香るシャボン玉実演を毎日開催しております!
香るシャボン玉を目印に、「結馨(ゆいか)ミュージアムまでお越しくださいませ。
代表稲本による講座の様子。参加者の皆様、熱心に聞いておられました!正プラス株式会社 http://sei-plus.com
yuicaウェブショップ http://yuica.com
yuica facebookでも様々な情報を配信しております!ぜひご覧ください。 http://www.facebook.com/sei.plus
yuica twitter https://twitter.com/yuica_aroma
yuica instagram インスタグラム始めました! https://www.instagram.com/yuica_seiplus/ -
2016年8月9日 14:56
8月6日(土)開催 アロマスクールラヴァーレ様主催「yuica認定日本産精油インタープリター向け講座」のご報告
-
先日の8月6日(土)にアロマスクールラヴァーレ様主催による 「yuica認定日本産精油インタープリター」及び「yuicaスペシャリスト」 の受講生様 向けに 弊社代表の稲本正による特別講演会を開催させていただきました。
講演の内容は「日本人として知っておきたい木30種と日本の香りの文化」
日本を代表する30種類の木の説明から 伊勢志摩サミットG7で採用されたyuica黒文字の香りと森香炉にまつわる話など、
参加者の皆様には本当に真剣に聞いていただき“ここだけの話”が満載の中、
時に笑いありと非常に盛り上がった講演会となりました。講演会をご主催いただいたアロマスクールラヴァーレ様、
ご参加いただきましたご受講生の皆様、猛暑の中ご足労いただき
本当にありがとうございました。
yuicaウェブショップ http://yuica.com
yuica facebookでも様々な情報を配信しております!ぜひご覧ください。
http://www.facebook.com/sei.plus
yuica twitter
https://twitter.com/yuica_aroma
yuica instagram インスタグラム始めました!
https://www.instagram.com/yuica_seiplus/ -
お知らせ2016年8月6日 20:28
【ウェブサイト「ハレタル」に掲載されました!】
-
ママ向けのいいものを紹介するサイト「ハレタル」でyuicaが紹介されました。
正プラスyuicaについて、『純国産の森のアロマで疲れを癒す』というタイトルで掲載されています。 夏におすすめの精油やエビデンスについて、ミズメザクラはスポーツアロマに非常にいいと評価いただいていること等を 紹介していただいています。環境に配慮しトレーサビリティとエビデンスがしっかりとした、いいもの。
これからもお客様にお届けしていきたいと思います!
ぜひ、ご覧ください。 https://haretal.jp/iimono/pi2016080501/正プラス株式会社 http://sei-plus.com yuicaウェブショップ http://yuica.com
yuica facebookでも様々な情報を配信しております!ぜひご覧ください。 http://www.facebook.com/sei.plus
yuica twitter https://twitter.com/yuica_aroma
yuica instagram インスタグラム始めました! https://www.instagram.com/yuica_seiplus/ -
イベント情報2016年8月5日 14:39
【yuica出展のお知らせ】名古屋タカシマヤ
-
昨夏もジェイアール名古屋タカシマヤで開催いたしました
『オークヴィレッジ総合展示会』にyuica商品も期間限定で出展いたします。■オークヴィレッジ総合展示会開催■
ジェイアール名古屋タカシマヤ
9階インテリア 特設会場 2016.8.3(水)~8.23(火) 10:00~20:00名古屋タカシマヤでの総合展示会は8月、3週間の会期で開催いたします。
今年のテーマは“木と住まう。 ”唯一つの素材から仕上げる家具、小物の新作発表から、 木組み建築モデルとともに展示する木造建築の取り組みまで、お楽しいただけます。
yuica(結馨)通常商品と合わせて、 新商品の「森香炉」や「香りのおしぼり」もご用意しております。
7月に販売開始した新商品「森香炉(もりこうろ)」は、 名古屋では始めてのお披露目となります。
“麻の葉”と“青海波”の二つの柄をご用意しました。
催事期間の最初の週末限定で、 『アロマクラフト体験』も開催いたします。
今回の『アロマクラフト体験』は、 トリートメントオイル(10ml)&バスソルト造りです。
お好みの香りでつくる、トリートメントオイル(10ml)&バスソルトで 夏の疲れをほぐしませんか。
『アロマクラフト体験』
日時:8月6日(土)11時~18時 8月7日(日)11時~17時 料金:1,000円(税込)
催事期間中は、yuica(結馨)の森のかおりで、 さわやかな夏を感じていただけたらと思います。
是非、お立ち寄り下さいませ。 -
イベント情報2016年8月2日 18:08
yuica飛騨高山にて夏のイベント準備中!!
-
飛騨高山も夏の時期を迎え、ついに暑さが感じられる8月を迎えました。
明日の8月3日(水)は飛騨高山花火大会も行われる予定です!
花火大会の詳細はコチラ http://hanabi.walkerplus.com/detail/ar0621e00821/
夏本番となりましたが、ご体調にはお気を付けください。さて、yuica夏のイベントとして 「結馨(ゆいか)ミュージアム」がそろそろオープンいたします。
(「森の香り博物館」から「結馨(ゆいか)ミュージアム」に名称を変更しました!)
まだまだ途中ですが、正プラス一同皆様をお迎えできるよう、
8月10日(水)オープンに向けて結馨(ゆいか)ミュージアムを一生懸命準備中です。
結馨(ゆいか)ミュージアムでは、特別のイベントや、森の香りを楽しんでいただける展示、
そしてyuicaのショップもオープン致します。
8月10日(水)~14日(日)、ぜひご家族知人友人合わせてお越しください。
また、先日公開致しましたお子様向けのイベント
【飛騨の山奥のポケモンGO!自然と共生しよう。】のルールも 詳細下記になりますので、ご覧ください。<基本ルール>
20種以上のポケモンキャラクター中から、yuica 指定のポケモンをゲットしていただいた上で、
森の中の植物や虫の写真を撮ってきてください。
報告をしてくださった方には、素敵なプレゼントがあります。
(プレゼントは来てからのお楽しみ!)
※プレゼントが貰えるのは、yuicaの森に生息してるyuicaが指定したポケモン!
※8月10日(水)~14日(日)に「結馨(ゆいか)ミュージアム オープン記念」に際してのイベントになります。
せっかくの夏休み、山々を駆け回ってポケモンをゲットし自然と触れあおう!
出会った蝉の孵化の瞬間等、不思議な生物ポケモンよりも不思議な森の生物・植物の写真に期待しています!
これは一体…?セミが脱皮しているところでしょうか。 正プラスのスタッフが撮影しました。
【結馨(ゆいか)ミュージアム 住所】
〒509-0101 岐阜県高山市清見町牧ケ洞846 結馨(ゆいか)ミュージアム (正プラス株式会社事務所の1階になります)【スペシャルなおまけ話】
ポケモンのゴルダックはご存知でしょうか。 ゴルダックは家鴨(アヒル)ポケモンですね。
字のごとく昔は里山で飼われ、人とともに生活していた鳥です。
清見も里山、そして、かつては稲本代表のご自宅でもアヒルが飼われていました。
名前は、ガク。稲本代表によると、とても頭のいい子だったそうです。
…ということで、ゴルダックをゲットした方には、
さらに特別なプレゼントをご用意いたしております。 お楽しみに!正プラス株式会社 http://sei-plus.com
yuicaウェブショップ http://yuica.com -
お知らせ2016年8月1日 20:11
【新商品のお知らせ】yuicaを試したい方に…yuicaスターティングコレクション受注開始しました!(8月8日順次発送となります)
-
新商品のご案内です。
日本産精油に興味を持たれた方、
自然や森林、柑橘系の香りを楽しみたい方、
yuicaの精油や商品をまず楽しみたい方、
まさに日本産アロマの入門キットです。
"yuicaのスターティングコレクション"が発売となりました!
"yuicaスターティングコレクション"は、 A4より少し大きいサイズの箱(縦幅23cm×横幅32cm×高さ6㎝)に入っています。
そして、yuicaのロゴマークでもある、木のチャームがとても可愛くチャームに紐をかけて 蓋を閉じられるようになっています。
蓋を開けると、
・yuica9樹種13種類の樹木精油、柑橘系精油(ショウガは除く)、さらにネロリのインフィーズドオイル (精油はそれぞれ1mlです)
・ライスキャリアオイル、佐渡椿とお米のキャリアオイル(それぞれ3mlずつ)
・KOTOHAパウチ(クロモジ、ニオイコブシ)
・アイクリーム(3g)
・クロモジのサシェ(匂い袋のことです)
・ムエット(20枚)
・yuica精油標準成分表(1冊) が入っている、ボリュームたっぷりのセットになっています!
(それぞれの説明は、下記クリックしするとご覧いただけます)
多くのお客様に、yuica精油全種類試したい、とのお声をいただいて完成した
スターティングコレクション。
本日より受注開始。
8月8日(月)より順次発送とさせていただきます。
詳細はコチラから。 http://www.yuica.com/SHOP/SCHOOL002.html
正プラス株式会社 http://sei-plus.com
yuicaウェブショップ http://yuica.com
- ニュースカテゴリ
- アーカイブス
-
- 2022年05月(3)
- 2022年04月(5)
- 2022年03月(5)
- 2022年01月(5)
- 2021年12月(8)
- 2021年11月(7)
- 2021年10月(8)
- 2021年09月(8)
- 2021年08月(10)
- 2021年07月(7)
- 2021年06月(8)
- 2021年05月(9)
- 2021年04月(9)
- 2021年03月(10)
- 2021年02月(7)
- 2021年01月(7)
- 2020年12月(9)
- 2020年11月(8)
- 2020年10月(9)
- 2020年09月(9)
- 2020年08月(8)
- 2020年07月(12)
- 2020年06月(9)
- 2020年05月(4)
- 2020年04月(9)
- 2020年03月(11)
- 2020年02月(8)
- 2020年01月(9)
- 2019年12月(8)
- 2019年11月(10)
- 2019年10月(9)
- 2019年09月(5)
- 2019年08月(5)
- 2019年07月(5)
- 2019年06月(2)
- 2019年05月(4)
- 2019年04月(6)
- 2019年03月(3)
- 2019年02月(3)
- 2019年01月(3)
- 2018年12月(4)
- 2018年11月(4)
- 2018年10月(3)
- 2018年09月(3)
- 2018年08月(4)
- 2018年07月(6)
- 2018年06月(1)
- 2018年05月(3)
- 2018年04月(7)
- 2018年03月(2)
- 2018年02月(2)
- 2018年01月(1)
- 2017年12月(8)
- 2017年11月(4)
- 2017年10月(5)
- 2017年09月(2)
- 2017年08月(3)
- 2017年07月(4)
- 2017年06月(2)
- 2017年05月(4)
- 2017年04月(4)
- 2017年03月(1)
- 2017年02月(1)
- 2017年01月(4)
- 2016年12月(4)
- 2016年11月(3)
- 2016年10月(3)
- 2016年09月(6)
- 2016年08月(10)
- 2016年07月(8)
- 2016年06月(7)
- 2016年05月(2)
- 2016年04月(4)
- 2016年03月(5)
- 2016年02月(3)
- 2016年01月(5)
- 2015年12月(5)
- 2015年11月(5)
- 2015年10月(16)
- 2015年09月(5)
- 2015年05月(2)