-
メディア掲載2020年11月4日 14:36
【iJAMP=時事通信】神奈川県との「SDGs推進に係る連携と協力に関する協定締結」について掲載。
-
メディア掲載
本年 10 月 12 日、当社は、神奈川県と、 SDGs の達成に向け、相互に連携して取り組むことにより、神奈川県内における地域のより 一層の活性化に資するため、「SDGs推進に係る連携と協力に関する協定」を締結しました。 本協定に基づき、社会的リターンと経済的リターンの両立を目指す「かながわ SDGs アクションフ ァンド」を創設し、特設サイトを公開しました。(https://www.securite.jp/kanagawa)
本件について、11月4日付のiJAMP=時事通信に掲載されています。以下に、記事の一部をご紹介します。
「神奈川県は、国連が提唱する持続可能な開発目 標(SDGs)推進を先導するため、投資会社 ミュージックセキュリティーズ(東京)と「SDGs推進協定」を締結した。インターネットで⼩⼝資⾦を募って多様な事業に充てる「クラウド ファンディング」の⼿法を⽤いた「かながわSD Gsアクションファンド」を組成。事業効果を 「⾒える化」し、「共に課題に打ち勝ち、共感す るような投資家を集めていく」(⼩松真実社⻑) のが狙いだ。 「かながわSDGsパートナー」に登録してい る企業を対象に、社会課題の解決に向けた事業ご とにファンドを⽴ち上げ。事業によってもたらされる経済的な利益と社会的な貢献を説明した上で、 投資家から資⾦を調達する。(2020年11⽉4⽇/官庁速報)
「SDGs推進協定」を締結した⿊岩神奈川知事(右)と当社代表小松= 10⽉12⽇、同県庁
- アーカイブス
-
- 2023年05月(1)
- 2023年04月(5)
- 2023年02月(1)
- 2023年01月(2)
- 2022年12月(1)
- 2022年10月(2)
- 2022年09月(2)
- 2022年08月(4)
- 2022年07月(1)
- 2022年05月(2)
- 2022年04月(2)
- 2022年03月(5)
- 2022年02月(2)
- 2022年01月(2)
- 2021年12月(1)
- 2021年11月(5)
- 2021年10月(5)
- 2021年09月(1)
- 2021年08月(2)
- 2021年07月(6)
- 2021年06月(10)
- 2021年05月(5)
- 2021年04月(1)
- 2021年03月(7)
- 2021年02月(7)
- 2021年01月(13)
- 2020年12月(13)
- 2020年11月(10)
- 2020年10月(5)
- 2020年09月(2)
- 2020年08月(3)
- 2020年07月(4)
- 2020年06月(6)
- 2020年05月(5)
- 2020年04月(5)
- 2020年03月(1)
- 2020年01月(7)
- 2019年12月(5)
- 2019年11月(2)
- 2019年10月(2)
- 2019年08月(3)
- 2019年07月(5)
- 2019年06月(4)
- 2019年05月(5)
- 2019年04月(2)
- 2019年03月(9)
- 2019年02月(8)
- 2019年01月(3)
- 2018年12月(9)
- 2018年11月(6)
- 2018年10月(3)
- 2018年09月(7)
- 2018年08月(2)
- 2018年07月(2)
- 2018年06月(4)
- 2018年05月(1)
- 2018年04月(3)
- 2018年03月(6)
- 2018年02月(4)
- 2018年01月(5)
- 2017年12月(4)
- 2017年11月(4)
- 2017年10月(5)
- 2017年09月(2)
- 2017年07月(1)
- 2017年06月(4)
- 2017年05月(2)
- 2017年04月(1)
- 2017年03月(1)
- 2017年01月(2)
- 2016年12月(5)
- 2016年10月(1)
- 2016年09月(3)
- 2016年08月(1)
- 2016年07月(2)
- 2016年05月(5)
- 2016年04月(1)