世嬉の一酒造 蔵とビールファンド ファンドニュース

被災地からのレポート2015年2月7日 19:42

春の気配がしますね。今日は、ビール用麦芽の畑にいきました。

DSC_0669

バッキャ(ふきのとう)が世嬉の一の敷地内で芽を出し始めています。寒いですが春に近づいてきているのですね。

立て札は当社の女将(73歳)が建てたものです。野草が好きで愛でたいのですが、バッキャは美味しいので、とっていっちゃく方

多いのですよね~(お客様に限らず、スタッフでも(笑))

でも春が来ていることを感じさせる風景です。

そこで、当社の麦芽の農場を見に行こうと思いました。

2005年から研究し、2008年からスタートした地場産麦芽でビール醸造をするプロジェクト。気づくともう7年目なのですね。

基本的にビール用の麦はほぼ外国産(95%以上)です。寿司にあう米がタイ米でないように、日本の麦はうどん、パンに適しているかもしれませんが、ビール用のたんぱく質が少ない品種はなかなか日本にないという理由も一つでしょう。

あとは、価格も国産が比較にならないほど高いというのと、ビール用大麦は農家さんに補助金がおりないなど様々な課題があり、あまり取り組まれていません。

当社は20年、30年後を見て取り組んでいこうと現在農家さんと一緒に取り組んでいます。

以前、発見人間力~メールより乾杯!~という番組に取上げて頂きました。

↓↓↓

http://www.minkyo.or.jp/01/2008/11/004040_1.html

詳細は今回はぶきますが、農場にいきましたのでご紹介します。

mugi2

当社の農場は、私のもっとも好きな一関の風景・・・だだっぴろい農場の一角にあります。

見渡す限り、田んぼと麦畑(ほぼ南部小麦)の風景です。一区画だけ私達の小春二条大麦があります。

mugi3

雪だらけで、何もないように思えるかもしれません。農道を走ると、一角だけ緑色した部分があります。

mugi9

大麦畑です。小春二条大麦は秋に種をまき、麦秋(初夏)に刈り取ります。

現在は、芝生みたいです。

mugi7

麦の芽がでる温かさで雪が溶けているのでしょうか?

また、奥になにやら白く動く物体が・・・・

hakucyou

白鳥さんたちです。食事に来ています。麦の若い芽を食べています。

mugi4

沢山います。麦は大丈夫でしょうか?農家さんにお聞きすると、麦の芽を間引いてくれるので、かえって元気になるし、麦踏にもなるそうです。

面白いですね~

Famaer

地元のアグリパーク舞川の方々が行ってくれます。

足元にあるのが麦ですよ。完全に芝生に見えますよね。

Farm3

春にはこんな感じになり、初夏には

Farm4

こんな感じです。

想像するだけで楽しいですね。

私達、世嬉の一酒造は農業ときっても切り離せないのだなぁと思います。

世嬉の一は今日も素敵な自然に囲まれ元気に営業しています。

-------------PR-------------

 

 

 

【ご留意事項】
当社が取り扱うファンドには、所定の取扱手数料(別途金融機関へのお振込手数料が必要となる場合があります。)がかかるほか、出資金の元本が割れる等のリスクがあります。
取扱手数料及びリスクはファンドによって異なりますので、詳細は各ファンドの匿名組合契約説明書をご確認ください。
ミュージックセキュリティーズ株式会社 第二種金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第1791号 加入協会:一般社団法人第二種金融商品取引業協会
Copyright (C) 2024 Music Securities,Inc. All Rights Reserved.