三陸オーシャンほやファンド ファンドニュース 2012年11月

被災地からのレポート2012年11月28日 14:45

「ほやのつぶやき」シリーズ < その1・・・はじめに >

三陸の真ほやの復活まであと2年の歳月が必要とされていますが、

その生態、食の歴史、調理方法などをシリーズでお知らせします。

 

みやぎ特産(生産量の80%)のほやですが、熱烈なファンが存在する

反面、くさやかほやかといわれるほど嫌われている現実もあります。

ほやはそんなにまずい食べ物でしょうか?

 

ほやのメッカ牡鹿半島(宮城県石巻市)出身のほやおやじとしては

この誤解されている状態を見過ごすわけにはいきません。

ほやを愛する一人として少しでも多くの人に素晴らしい食材であること

を理解していただき、その美味しさを知っていただければ幸いです。

 

今まで8年間取り組んできたことを「ほやのつぶやき」シリーズ

としてお知らせしますのでどうぞお楽しみください。



三国丸の2人  ほや2個の画像






「三陸オーシャンほやファンド」の詳細・お申込みはこちら:

http://www.musicsecurities.com/communityfund/details.php?st=a&fid=297

 

この記事だけを表示

被災地からのレポート2012年11月20日 14:40

三陸オーシャン ほやセキュリテセット 販売開始!!!

「三陸オーシャン ほやセキュリテセット」の販売を開始しました!!!

ほやが何より大好きで、「ほやに生涯を捧げる」 という
三陸オーシャンの”ほやおやじ”の志が込められた商品です。


詳細・お申込はこちら:
https://www.securite.jp/store/detail/349


 



「ほやへの偏見を取り除き、ほやをもっと広め、
三陸のほやの復興に関わっていきたいです」


この記事だけを表示

被災地からのレポート2012年11月7日 09:09

女川町 復活のきざし

10月31日、女川町に行ってきました。

大型漁船が入港し、港はクレーン車やダンプで土盛の工事が始まるなど
復活のきざしを感じることができました。

下の写真は、根室の大型漁船が入港していた様子です。
今年最終のさんま船です。(大きく、力強く、頼もしい船です。)


根室のさんま船

次の写真は、震災で地盤沈下した船着場です。
この辺も1.5mの地盤沈下で、コンクリートの上は藻がはえています。


震災後の船着場



港の土盛工事

クレーン車とブルトーザー、ダンプが忙しく動き回っている様子です。

工事の様子



「三陸オーシャンほやファンド」の詳細・お申込みはこちら:

http://www.musicsecurities.com/communityfund/details.php?st=a&fid=297

この記事だけを表示

【ご留意事項】
当社が取り扱うファンドには、所定の取扱手数料(別途金融機関へのお振込手数料が必要となる場合があります。)がかかるほか、出資金の元本が割れる等のリスクがあります。
取扱手数料及びリスクはファンドによって異なりますので、詳細は各ファンドの匿名組合契約説明書をご確認ください。
ミュージックセキュリティーズ株式会社 第二種金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第1791号 加入協会:一般社団法人第二種金融商品取引業協会
Copyright (C) 2024 Music Securities,Inc. All Rights Reserved.