お知らせ 味を変えないカトラリーファンド12020年12月
-
お知らせ2020年12月31日 10:10
日経MJにKIYOデザートカトラリー掲載
-
日経MJ 12月18日版 に KIYO デザートカトラリーが掲載されました!
-
お知らせ2020年12月28日 11:05
暮らしニスタにKIYOデザートカトラリー掲載
-
暮らしニスタにKIYOデザートカトラリーが掲載されました!
https://kurashinista.jp/column/detail/6903
-
お知らせ2020年12月25日 18:00
ニューヨークにて販売開始
-
ニューヨークのブルックリンにある J+B にて SUMU カトラリーシリーズ の販売が開始されました。
ニューヨークで活動するNPO法人 J-Collabo が運営するブルックリンらしいショップです。
J+B は、倉庫、シェアオフィスとしても利用できるので、ここを拠点にアメリカ法人を設立することも可能です。
元資生堂クリエーティブディレクター 佐賀関氏が代表を務められます。
https://www.youtube.com/watch?v=caeXu37h3sI
SUMU の展示は、こんな感じです。↓
-
2020年12月19日 17:20
オールジルコニアのディナーシリーズの成形テスト
-
オールジルコニアのディナーカトラリー作成に挑戦しています。
先週アップした金型のコマを使って、成形しました。右端はSUMUのヘッドを成形したもの。
真ん中に、オールジルコニアのSUMUを成形したもの、焼結して組み立てた普通のSUMU(黒いので一体に見えますが、柄はPPSです。)、焼結後のKIYOデザートを並べました。焼結前のテストピースは、KIYOの2倍あります!このままだと重たいです。
これを焼結してどうなるかは、来週以降のお楽しみです!
-
お知らせ2020年12月15日 08:23
直販サイトからの購入について、クリスマス無料ラッピング承ります(12/25迄)
-
ZIKICO直販サイトからご購入頂いた方に、無料でクリスマス仕様のラッピングを行っております。
12月25日ご注文分までです。25日までのお届けをご希望の方は22日までのご注文をお願い致します。
https://www.zikico.com/shop
梱包資材からプラスチック、漂白、印刷などを極力減らし、環境に配慮した自然なラッピングを心掛けました。 -
2020年12月12日 18:10
更に大きなオールジルコニア製品の開発
-
KIYO デザートシリーズを発表したばかりですが、
今度は、KIYO ディナーシリーズを開発します。手始めにSUMUの形状のまま、オールジルコニア化できるかどうか、実験するために金型を作成しました。手前にあるのは、普通の SUMU ディナーフォークです。焼結で30%も縮むので、今回の金型コマはとても大きいです。精度を維持する為、一体で作ることも出来ません。
-
2020年12月7日 09:46
黙々と生産しています
-
お陰様で少しずつ認知も上がり、注文が増えてきました。
今は黙々と生産しています。
-
お知らせ2020年12月2日 08:48
12月からニューヨークでSUMUカトラリーシリーズを展示
-
12月からニューヨーク ブルックリン にある J+B というショップに SUMU カトラリーシリーズが展示されることになりました。準備が整い次第、販売も開始します。
https://www.jplusbdesign.com/store/c1/Featured_Products.html#
J+B は J-Collabo.Org が2014年から運営しているショップです。日本のコンテンポラリープロダクトを紹介しています。ブルックリンは、ニューヨークの中でも、お洒落な方々が集まる地区です。J+B では、一般の方々への販売に加えて、現地のバイヤーへの紹介も行っています。
ZIKICO は、ここを拠点にニューヨークの販売代理店との契約を目指します。