お知らせ 寒梅酒造宮寒梅ファンド
-
お知らせ2020年4月22日 17:01
【寒梅酒造】高濃度アルコール「MIYACLEAN58」300ml 商品ご案内
-
寒梅酒造 高濃度アルコール商品
「MIYACLEAN58」を発売します
発売日:4月30日
新型コロナウイルス感染拡大により、アルコール消毒液の品薄状態が
続いております。このような状況下の中、私たち何が皆様のために出来るかということを考えてまいりました。
当蔵の有する製造設備等を活用して、皆様のお役に立てる製品を提供したいという思いで今回発売させていただきます。
皆様の日常生活の一助となりますことを願っております。
内容量…300ml
販売価格…800円 税別 ※酒税込み
アルコール分…58度
原材料名:醸造アルコール/グリセリン
※ヤシ、パーム、なたね、ひまわりを原料
アルコール度数の高い製品となっております。
お飲みの際は適度なアルコール度数に希釈することを推奨します。
→ご購入は当蔵ウェブショップへ
https://kanbaishuzo.shop-pro.jp/
-
お知らせ2020年3月11日 19:26
【寒梅酒造】震災から9年
-
2011年3月11日
東日本大震災から9年が経ちました。
改めて9年というのは、とても重みがあるものです。
「生かされていることに感謝。」
寒梅酒造は「こころに春をよぶお酒」。を会社の経営理念としています。
地域、人、出会い、取り巻く皆様があってこそ、今がある。
私たちは、地域の復興と活性、人々のこころに春の訪れを感じれる一助になれるように、少しずつ一歩一歩進んでいきたいです。
今を精一杯生きて、これからの未来を守っていきたい。
2020年3月11日
-
お知らせ2020年3月10日 15:18
東北福祉大学×宮寒梅 削らないお酒 「金のいぶき」
-
当蔵代表社員 岩﨑健弥、岩﨑真奈の出身大学である宮城県仙台市にある東北福祉大学より依頼を受けて醸造いたしました、
清酒「金のいぶき」のご案内をさせていただきます。
2011年の春、東日本大震災直後の田んぼに植えられ、たくましく生き抜いた姿は東北・宮城の希望となり、
その一粒一粒の輝きから「金のいぶき」と名付けられました。 その玄米の開発の地が、当蔵が所在する宮城県大崎市です。
通常の玄米の3倍もの大きさを誇る胚芽部分には、GABAやビタミンEなどの栄養成分がたっぷりと含まれています。
母校である東北福祉大学より、食とともに身体に良い「極力玄米に近い(削らない)日本酒」(精米歩合90%)を醸造できないかと依頼を受け、
醸造するに至りました。今回、試作第1号として完成したうすにごり(火入れ)商品となります。
使用している「金のいぶき」は東北福祉大学の学生と教員が宮城県七ヶ宿町の棚田で栽培した米を使用しています。
【金のいぶきの栄養素】
・日本酒度:±3.44 ・酸:1.87 ・アミノ酸:0.57 ・アルコール度:15度
是非よろしくお願いします!
下記セキュリテストアで販売中です
https://www.securite.jp/store/list/2482
-
お知らせ2019年9月27日 22:32
【寒梅酒造】 最近の出来事
-
皆様、いつも応援ありがとうございます。
大変ご無沙汰しており失礼いたしました。
清酒「宮寒梅」醸造元 合名会社寒梅酒造 5代目岩﨑真奈です。
最近はかなり慌ただしく過ごしておりました。
最近の出来事 ご紹介させていただきます。
①ICAD7総理大臣主催晩餐会にて宮寒梅純米吟醸45%が振る舞われました!
8月29日木曜日 横浜において第7回アフリカ開発会議が開催されました。
安倍晋三内閣総理大臣が主催された「ICAD7総理大臣主催晩餐会 」にて
「宮寒梅 純米吟醸45%」が訪日中の各国首脳にを振舞われました。
晩餐会には,安倍首相の他、麻生太郎議長代理,河野太郎外務大臣もご参加されました。
https://www.mofa.go.jp/mofaj/af/af1/page4_005252.html
【晩餐会メニュー】
https://www.mofa.go.jp/mofaj/files/000511772.pdf
②フォーミュラー1シンガポール航空シンガポールグランプリ2019シンガポール航空の搭載酒「宮寒梅」が9月20・21・ 22日 に開催された
「フォーミュラー1シンガポール航空シンガポールグランプリ2019」の
シンガポール航空のスイートブースで振る舞われました!sake served onboard SIA flights will be featured in SIA’s Suite at the Formula 1 Singapore Airlines Singapore Grand Prix 2019
③寄付型商品「宮寒梅 純米吟醸 HALLOWEEN」 が10月1日から発売開始いたします!踊る「蔵猫」をあしらったラベルデザイン
ラベルにあしらわれたのは、ハロウィンが大好きな黒ネコ4兄弟。
ハロウィンの夜、兄弟たちの前に魔女が現れ、素敵な衣裳をプレゼントしてくれました。
寝床の酒蔵をみんなで飾り付け、今夜は楽しいパーティーです。
私たち寒梅酒造は、売上の一部を全国の災害復興や子ども教育機関等に寄付をする、寄付型商品「純米吟醸 ハロウィンラベル」を10月1日より季節限定で発売します。
かつて私たちは、東日本大震災で大きな被害をうけました。
先祖から伝わる仕込蔵はもろくも全壊。
酒造りを断念せざるを得ない深刻な状況に追い詰められ、しかしその際、全国より多くの有志の方々が救済の手を差し伸べてくださいました。
私たちが今にち、こうして日本酒を作りお届けできるのは紛れもなく当時の人々のお力添えのおかげです。
私たちは8年前の力強いご支援を忘れません。
まだまだ道半ばとはいえ蔵が甦りつつある今、受けたご恩を僅かずつとはいえお返ししてゆく決意です。
このたびの「純米吟醸 ハロウィンラベル」においては、売上1本につき1,800ml¥100、720ml¥50を寄付させていただきます。
小さな酒蔵ゆえ甚だ微力ではありますが、全国の生活再生の一助としていただければと願っております。
また、学校運営など、子どものための教育支援活動や、当蔵の地元・大崎市への地域貢献活動にも併せて寄付してまいります。
寄付活動は今後も継続的に行ってまいります。
1人でも多くの方が笑顔になりますように。
どうぞ、これからもよろしくお願いします! -
お知らせ2019年8月30日 16:25
【寒梅酒造】TICAD7総理大臣主催晩餐会
-
8月29日木曜日 横浜において第7回アフリカ開発会議が開催されました。
安倍晋三内閣総理大臣が主催された「TICAD7総理大臣主催晩餐会 」にて
「宮寒梅 純米吟醸45%」が訪日中の各国首脳にを振舞われました。晩餐会には,安倍首相の他、麻生太郎議長代理,河野太郎外務大臣もご参加されました。https://www.mofa.go.jp/mofaj/af/af1/page4_005252.html
【晩餐会メニュー】
https://www.mofa.go.jp/mofaj/files/000511772.pdf大変光栄に嬉しく思います。これからのアフリカ大陸での日本酒文化発信とともに、宮寒梅が多くの方に手に取って飲んでもらえるよう、未来に繋がっていくことを願い、これからも精一杯醸造して参ります。
-
お知らせ2019年6月19日 16:53
【寒梅酒造】宮城の純米酒 七夕の宴 東京八芳園
-
皆様こんにちは!
7月5日に東京 八芳園で宮城の純米酒イベントを行います!
当蔵からも、社長 岩﨑健弥と私、岩﨑真奈が参加いたします!
是非皆様にお会いできることを楽しみにしております。
お時間ございます方は是非いらしてくださると嬉しいです!
宮城県酒造組合は、来る7月5日(金)、東京都港区白金台の「八芳園」を会場に立食パーティ「宮城の純米酒 七夕の宴」を開催します。宮城の蔵元が23社(予定)参加し皆様に日本酒をご提供いたします。(お料理はチケット交換式となります。お酒とお料理はもちろん会費に含まれます)。宮城の日本酒と八芳園さんの美味しい料理を是非お楽しみ下さい。
タイトル「七夕の宴」にちなみ、小さなものではございますが、会場内に七夕飾りを準備いたします。参加者の皆様が短冊に願い事を書いていただければ、短冊を大切に持ち帰り、仙台のお酒の神様「松尾神社」にて心願成就のお祈りをし、皆様の願いを後押しさせていただきます。
是非、短冊に願いをこめてご記入いただき、飾っていただきたいと思います。
参加費はお一人様6,480円、定員は300名です。
※チケット購入手数料等は別途必要となります。
日本酒ファンの男性、女性の皆様、是非ご参加をお待ちしております。
会場の八芳園さんのHPはこちらです。
http://www.happo-en.com/
● 開催日時:令和元年7月5日(金)19時~21時
受付開始18:30から
● 開催場所:八芳園(東京都港区白金台)
● 主催者:宮城県酒造組合
● 参加費:お一人様 6,480円(税込)
● 定 員:300名
● 参加資格:満20歳以上の方
● チケット購入期限 6月30日(日)
(定員に達した場合は購入期限前までに受付を終了する場合があります)
=====
チケットはファミリーマートの「Famiポート」か「イープラス※」でお買い求め下さい。
※イープラスで「宮城の純米酒」で検索して下さい。
●イープラス「宮城の純米酒」
https://eplus.jp/sf/detail/2940350001-P0030001P021001?P1=1221
—-
「宮城の純米酒 七夕の宴 」
ファミリーマートでの直接購入方法
(参考)
https://ticket.customer-help.jp/…/answers/detail/a_id/53/kw/
-
お知らせ2019年6月10日 15:31
【寒梅酒造】告知 DATESEVEN イベント (東京 六本木)
-
今年も、7月7日にお披露目パーティーを開催いたします!日曜日ということで、お昼間から今年のDATE SEVENをメンバーとご一緒に楽しみましょう☆
ご参加、心よりお待ちしております!
■ 日時:2019年7月7日(日)11:40 受付開始
12:00スタート ~ 14:00 終了予定■ 会費:数量限定前売り券 5,000円(お酒、おつまみ付き)
お申込みはPeatixまで(会員登録が必要です)https://peatix.com/event/674216/view
※チケット販売サイトの注意事項をよくお読みください
■ 場所:1967 東京都港区六本木5-10-25
麻布十番駅 徒歩8分■ 主催:DATE SEVEN
-
お知らせ2019年6月10日 15:24
【寒梅酒造】宮寒梅 夏酒 Mr.Summer Time 発売中です
-
令和元年 第1弾! 5月8日発売開始
宮寒梅 純米吟醸 夏酒
「Mr.Summer Time」
今年も昨年より引き続きコーラスグループ「サーカス」コラボレーションラベル(サイン入)にて発売いたします
華やかな香りとほのかな酸味。
この夏の思い出の日にご一緒したいお酒です。
過ぎ去る夜を惜しむように、
ゆっくりご堪能ください。 -
お知らせ2019年2月4日 14:15
【宮寒梅】シンガポール航空 国際線スイートクラス、ファーストクラス、ビジネスクラス提供酒決定
-
宮寒梅 純米吟醸45%ならびに宮寒梅 純米大吟醸40%
「シンガポール航空 国際線スイートクラス・ファーストクラス・ビジネスクラス」
提供決定のお知らせ
拝啓
梅花の候、貴社ますますご盛栄のこととお慶び申し上げます。平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
さて、この度当蔵商品「宮寒梅 純米吟醸45%」ならびに「宮寒梅 純米大吟醸40%」が、シンガポール航空、国際線スイートクラス、ファーストクラス及びビジネスクラスへのご提供が決定したことをご報告させていただきます。
当蔵といたしましても更に品質向上を目指し、蔵元一同精進してまいります。
なお、搭載期間は以下の期間となります。
どうぞ、今後ともご指導ご鞭撻のほどよろしくお願い申し上げます。
敬具
【搭載期間】
■シンガポール航空 国際線スイートクラス及びファーストクラス
商品名 :「宮寒梅 純米大吟醸 40% 」
■シンガポール航空 国際線ビジネスクラス
商品名 :「宮寒梅 純米吟醸45%」
搭載期間:2019年2月1日~2021年1月31日
-
お知らせ2019年1月16日 14:28
【寒梅酒造】「宮寒梅 純米吟醸 ハロウィンラベル」義援金寄付のお知らせ
-
拝啓
初春の候、貴社ますますご盛栄のこととお慶び申し上げます。平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
昨秋に発売させていただきました「純米吟醸 ハロウィンラベル」においては、多くのお客様にご購入いただきましたこと心より御礼申し上げます。
本商品につきましては、売上1本につき1,800ml¥100、720ml¥50を全国の災害復興活動に寄付という形をとらさせていただくことをご報告させていただいておりました。
私たち蔵元も、東日本大震災で大きな被害を受けました。酒造りを断念せざるを得ない深刻な状況に追い詰められ、しかしその際、全国より多くの有志の方々が救済の手を差し伸べてくださいました。
私たちが今にち、こうして日本酒を作りお届けできるのは紛れもなく当時の人々のお力添えのおかげです。私たちはあの時の力強いご支援を忘れません。
小さな酒蔵ゆえ甚だ微力ではありますが、被災地に暮らす人々の、生活再生の一助としていただければと願っております。
今回、皆様にご購入いただきました本商品ですが、義援金の金額が決定いたしましたのでご報告させていただきます。
総合計 131,150円
【義援金の寄付をした宛先】
平成30年北海道胆振東部地震災害
・北洋銀行 札幌南支店 普通預金 4627670
北海道災害義援金募集委員会 会長 伊藤 義郎
1日も早く各地の被災地に笑顔が戻りますように。
被災された方々のご無事をお祈りするとともに、皆さまの一日も早い心身ともの平穏な生活に戻られることを心より願っております。
共感し、本商品を購入いただいたお客様へ、この場を借りて御礼申し上げます。
また、当蔵では支援活動を継続的に行ってまいります。
どうぞ、今後ともご指導ご鞭撻のほどよろしくお願い申し上げます。
敬具