令和元年産ひまわり米

送料込 熨斗・ギフト不可
内容
令和元年産ひまわり米 白米5kg×2

夏の太陽をたっぷり浴びたひまわりの栄養がつまった美味しいお米
農薬を半分以下に抑え、栽培期間中は化学肥料を使用せず丁寧に育てました
花の里宮川ともよばれる福井県小浜市宮川。春には菜の花。秋にはコスモス。そして夏には100万本のひまわり達が地元の方だけでなく、県外方たちにも無料で楽しんでいただき、景観で楽しんでいただいた後、田んぼに漉きこみ、化学肥料の変わりにひまわりの栄養で栽培したひまわり米。化学的根拠なく始めたひまわり米ですが、今年の食味計の数値は、なんと、いちほまれを上回る数値が出た、ミラクルなお米です。お花が肥料に!夢のような本当の話。
美白米とも呼ばれるほど、精米白度が高いお米で、味に癖がないので誰にでも好まれるお米です。もっちりとした粘りのある食感と甘みを味わってください。
観光地のひまわり畑がおいしいお米の栄養に
福井県小浜市、宮川地区。山に囲まれたこの静かな田園地帯は、本州最大規模を誇る「恵のひまわり畑」があることで知られています。7ヘクタールに及ぶ広大な敷地に、およそ100万本ものひまわりが黄金に咲き誇る様子は圧巻。7月終わりから8月までの約40日間だけで、なんと4万人以上が訪れる名所となっています。
観賞用のイメージがあるひまわりですが、実は古くから緑肥(植物を収穫せずに田畑に漉き込んで耕し、後から栽培する作物の肥料とすること)の代表選手。「ひまわり米」のおいしさの理由は、有機肥料であるひまわりが土壌を豊かにしてくれることにあります。土の中に有機物が増えて微生物の繁殖が活発になり、さらにひまわりが根を張るため固い土が突き破られ、土がフカフカになるのです。水はけや保水力が上がり、さらに害虫の発生も抑えた土は、おいしい米が育ちやすい環境。ひまわり米の品種は、「クセがなくコシヒカリの良い所どり」と人気のコシヒカリの子孫「あきさかり」を採用しています。化学肥料を使わず、農薬の使用も半分以下に抑えた健康的なお米です。
「恵のひまわり畑」では、ひまわりと米の栽培を毎年交互に繰り返す「輪作」という手法をとっています。花の時期が終わって枯れたひまわりを土の中に漉き込んで緑肥にし、米を栽培。秋に収穫した後は、同じ土地にまたひまわりを植えて……と2年サイクルで繰り返し、栄養豊かな土壌を作っています。今年はひまわりが咲き誇っていた畑に、来年は一面黄金の稲穂が実り、そしてまた次の年はひまわり畑と、1年ごとに違う景色が広がるというわけ。毎年ひまわりを楽しめるように、水田と交代しながら生産しています。
作り手のご紹介
株式会社若狭の恵
福井県小浜市宮川地区で、若狭初のメガファームとして2015年に設立。同地区の農地を基盤整理し、約143ヘクタールで米、野菜、大麦、大豆を生産しています。米の品種はコシヒカリ、あきさかり、ハナエチゼンなど。特に、農薬や化学肥料を極力減らした農水省認定の「特別栽培米」に力を入れています。中でも人気の観光地となっているひまわり畑を緑肥として活用した「ひまわり米」は大人気です。今後は完全有機無農薬米も始める予定です。
商品詳細
商品名 | 令和元年産ひまわり米 |
---|---|
内容量 | 令和元年産ひまわり米 白米5kg×2 |
原材料 | 原料玄米・単一原料米 |
製造者 | 株式会社若狭の恵 |
保管方法 | 高温多湿を避け、風通しの良い冷暗所にて保管 |
所在地 | 福井県小浜市加茂第2号4番地の1 |
---|---|
お支払方法 |
(1)お振込み 以下の銀行へのお振込みが可能です。 (2)クレジットカード VISA、MasterCard、JCB、DinersClub、AMEXのクレジットカードがご利用可能です。 (3)支払留保金のご利用 支払留保金額もご利用頂けます。
|
お振込期日 |
ご注文受付のメールをお送りしてから3営業日以内にお願い致します。
|
クレジットカードをご利用頂く場合のご注意 |
|