お知らせ 味を変えないカトラリーファンド2
-
2021年4月9日 18:00
ブルックリンのJ+Bさんでの展示方法を少し変えました。
-
ブルックリンのJ+Bさんでの展示方法を少し変えました。
ニューヨークも、少しずつ暖かくなってきたようです。
3月中旬から、レストランのインドアの許容量が25%から35%に改善されました。
少しずつイベントも開催が可能になって来ています。
4月中にはJ+Bさんでもイベントを開催する予定です。 -
お知らせ2021年4月5日 10:51
シンガポールでSUMUシリーズ展示開始
-
https://www.oneandco.sg/ja/community/omotenashi-selection-2021/
シンガポールOne&Coでの、SUMUカトラリーシリーズの展示が始まりました。期間は9月迄を予定しています。株式会社ENGAWAの「おもてなしセレクション」とOne&Coが組んで行っている企画です。One&Coは、JR東日本がシンガポールで運営しているコワーキングスペースです。
船の形のホテルで有名なマリーナベイ・サンズと、カジノがあることで有名なセントーサ島の間のセントラルエリアにあります。シンガポールの方にも見てもらえるのが楽しみです。
-
2021年3月31日 18:00
ZIKICOの撮影準備の様子
-
ZIKICOでは、SNSに載せる写真を社内で撮影しています。
出来上がりの写真はこんな感じですが、料理は事務所で作っています。ちなみにテーブルクロスに使っているのは、三布三用さんの風呂敷です。
調味料をTEMOに入れて、パスタを用意しました。黄色い布は、ててて協同組合の手ぬぐいです。こちらも三布三用さんが作っています。
事務所で茹でてます。奥に写っているのは、FUTAGAMIさんのキッチンペーパー立てと鍋敷きです。
SUMU スパチュラでパスタソースを掬っています。トリュフとサーモンのペーストです。
フライパンで温めながら和えて、jiconさんのお皿に装っているシーンです。
いつもこんな感じで、たった一つの電磁調理器を駆使しながら、鍋とフライパンをとっかえひっかえ置き換えて、ちゃんと美味しい料理を作って撮影しています。 -
2021年3月23日 14:32
キャビアに最適なジルコニア・スプーン
-
ヨーロッパでは、ゆで卵は半熟に茹でて、専用の卵立てに置き、殻の上部だけに穴をあけてスプーンですくって食べます。
フランスのマナー本などには、半熟卵とキャビアには金属製のスプーンを使ってはいけないとの記載あると聞きました。一般的には、真珠貝から削り出したスプーンを使うそうです。しかし強度もなく、素材の真珠貝の形にデザインが制約を受けて、使いやすい形が出来ない上に、耐久性が低く長持ちしないという欠点があります。
ジルコニアの小さなスプーンは、半熟のゆで卵と、キャビアに最適です。
-
2021年3月16日 17:00
KIYOシリーズが I'm home. no.111 に掲載されました。
-
KIYOシリーズが I'm home. no.111 に掲載されました。3月16日発売の5月号です。
11ページ目、Cassinaさんの隣です!
-
お知らせ2021年3月11日 16:17
KIYOシリーズ、海外卸開始
-
国内のクラフトを専門に、海外のハイエンドなセレクトショップに卸売りをしている、
IFJ Tradings さんで、KIYO の取り扱いが始まりました。
彼らは、北米と西欧の販路開拓に強みを持ちます。今後の展開が楽しみです。
-
お知らせ2021年3月4日 12:41
KIYOシリーズの英文特設サイトを作りました
-
これまで日本語だけで運用していた KIYO の特設サイトに
英文の特設サイト(https://en.zikico.com/kiyo)を追加しました。
ニューヨークのショップ J+B に加えて、パリの Maison Wa での販売も計画しています。
ZIKICO は、国境を気にせずに展開して行きます。
-
お知らせ2021年2月22日 15:50
ててて商談会出展 3/17-19
-
3月17日から3日間の日程で開催される「ててて商談会」に出展します。
https://tetete-show2021-3.peatix.com/view
ててて商談会は「つなぐ・つむく」という関係性の構築を目指すものづくり『Linkage Product〈リンケージプロダクト〉』の「作り手」達が集い、小売店・飲食店・メディア・スタイリスト等「伝え手」に紹介する商品展示会です。
毎年、応募総数約300社の中から100社が厳選され出展します。
新型コロナウィルス以前の来場者数は約3,500人でした。今回、コロナ禍が始まって以来、初めての開催です。ZIKICOも同様に1年ぶりの出展です。大きな展示会で KIYO を発表する初めての機会です。 -
2021年2月15日 16:32
公式Webサイトの英語版にジルコニアの説明を追加
-
ZIKICO公式Webサイトの英語版にジルコニアのページを追加しました。
ジルコニアだと食事が美味しくなる化学的な説明もされています。
日本語のページを翻訳したものなので、もちろん日本語のページもあります。
-
2021年2月3日 08:39
SUMUカトラリーのブルックリンで販売されています
-
DECO BOKO さんの NowHere さんでのイベントは終了しましたが、ブルックリンにある J+B Design Store では、ZIKICO商品が販売されています!
https://www.jplusbdesign.com/store/c1/Featured_Products.html