ファンド詳細
償還済 秋鹿ファンド2011
米栽培から酒造りまで手がける「一貫造り」の酒蔵支援
一口金額 | 51,000円 | 募集総額 | 5,400,000円 |
---|---|---|---|
事業者名 | 秋鹿酒造有限会社 | 参加人数 | 86人 |
地域 | 大阪府 能勢町 | 分野 | 食品製造、酒 |
募集期間 | 2011年10月28日~ 2011年11月30日 |
シリーズ | 全量純米蔵を目指す会 |
特典 | |||
<対象銘柄純米酒の贈呈> 1口につき計2回、ファンド対象純米酒をお届けします。 ・第1回:【銘柄1】720ml×1本、【銘柄2】720ml×1本(生酒) ・第2回:【銘柄1】720ml×1本、【銘柄2】720ml×1本(ひやおろし) ※上記純米酒を金額換算した場合、約6,720円となります。 ※特典送付の時期につきましては、下記を予定しております。 ・第1回:2012年5月以降送付予定 ・第2回:2012年10月以降送付予定 ※出資者のご事情により特典が届かなかった場合、再送できない可能性がございます。 ※海外発送には対応いたしかねます。 |
- ファンド情報
- プロジェクト概要
- 募集情報
- リスク
- 分配シミュレーション
- 申込方法
- 仕組み
- スケジュール
- 営業者
- FAQ
ファンド名 | 秋鹿ファンド2011 |
---|---|
ファンドプロフィール | 人気ファンド「秋鹿ファンド」が今年も登場です!地元大阪・能勢町の契約農家が育てた山田錦を用いて醸造し、来春および来秋発売予定の純米吟醸酒が対象の短期ファンドになります。これまでの秋鹿ファンドとは異なる、また新しい銘柄をぜひ投資家特典で楽しんでください! |
投資対象純米酒 | 【銘柄1】純米吟醸『限定五千本 秋鹿 春出し/秋出し』 価格(予定):2,957円(税込)/1.8L (1升) 原料米:大阪能勢山田錦 精米歩合:60% 販売開始予定日:春出し/2012年2月~4月、秋出し/2012年10月~12月 【銘柄2】純米吟醸『倉垣千石谷 霜柱/秋時雨』 価格(予定):3,780円(税込)/1.8L (1升) 原料米:大阪能勢山田錦 精米歩合:58% 販売開始予定日:霜柱/2012年2月~4月、秋時雨/2012年10月~12月 |
出資募集最大総額 | 5,400,000 円 |
お申込金額単位 (1口あたり) | 50,000 円 なお、ご出資の上限口数は2口となります。 また、別途お申込の際には出資証明発行料1,000円がかかります。 したがって、匿名組合契約への出資には下記算定式による金額が必要となります。 算定式 : 50,000 円/口 × 購入口数 + 出資証明発行料1,000円 (注)出資証明としまして「秋鹿ファンド2011出資者限定おちょこ」をお送りさせていただきます。 (下記デザインは昨年度のファンド出資証明のものでございます) ![]() ![]() おちょこはオーダーメードのため、ファンド募集終了後に発注・製造を行います。発送時期は、募集終了から約2ヶ月後を予定しております。 |
取扱者の報酬 | 取扱手数料:出資総額の5.50% 運営手数料:出資総額の1.05%/年 |
出資募集最大口数 | 108 口 |
出資者特典 | <対象銘柄純米酒の贈呈> |
募集受付期間 | 2011年10月28日~2011年11月30日 注:ただし、この期間中であっても、出資金額が出資募集最大総額に達した場合は、そのときをもちまして出資の募集を終了します。 注:出資金額の払込及び本人確認資料の送付は、申込後7日以内とさせて頂きます。7日以内に払込及び本人確認資料の送付が確認できない場合は、営業者又は取扱者の判断により、申込がキャンセルされたものとみなすことがあります。ご了承ください。 |
会計期間 | 2011年12月1日から2013年5月31日(1年6ヶ月) |
分配方法 | 契約終了日より60日以後、出資者指定銀行口座に出金指示を受け次第、随時お振込み |
決済方法 | 1.ATMからの振込、その他ネット決済 2.インターネットバンキング 下記のネット決済対応銀行でお申し込みの場合は、各銀行画面に接続し、お振込み先、お振込み金額の入力の手間なくお申し込み頂けます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
1. 本匿名組合契約の性格に関する留意点
本匿名組合契約に係るすべての業務は、営業者が自ら又は関係機関に委託することになっており、これらにつき匿名組合員が行い、若しくは指図をすることはできません。本匿名組合事業の状況によっては、事業継続や売上の確保のため、営業者の判断の下に価格等の変更等を行う可能性がございます。
2. 本匿名組合契約の流動性に関する留意点
契約期間中、本匿名組合契約は解約できません(ただし、クーリング・オフ期間を除きます)。本匿名組合契約の譲渡は同契約により制限されます。また、本匿名組合契約を取引する市場および匿名組合員である立場を取引する市場は現時点では存在しません。
3. 出資金の元本が割れるリスク
本匿名組合契約に基づく金銭分配は、専ら営業者の本匿名組合事業による収入をその原資とし、かつ、会計期間中における営業者の売上金額を基に算定される分配金額の支払のみをもって行われます。したがって、会計期間中の本匿名組合事業における売上営業の成果によっては利益の分配が行われない可能性があり、また、分配金の支払が行われたとしても、全会計期間をとおして匿名組合員に支払われる分配金額の合計額が当初の出資金を下回る可能性があります。また、現物分配は、地震等による被害その他現物分配の対象となる財産の破損等の事情により、本件純米酒の現物分配をすることができず、または現物分配数量が純米酒の現物分配のシミュレーションに記載する数量を下回る可能性があります。
4. 営業者の信用リスク
営業者が支払不能に陥り、又は破産、会社更生、民事再生の各手続きの申立てがなされた場合などは、本匿名組合契約に基づく分配金額の支払又は現物分配が行われないリスクがあります。匿名組合員が営業者に対して有する分配金額の支払請求権及び現物分配の交付請求権には、何ら担保が付されていません。本匿名組合事業における売上金額により分配金額が発生したとしても、本匿名組合事業において多額の費用や損失が発生した場合においては、分配金額の支払が行なわれないリスクがあります。リクープ実現ができない場合において残存在庫が存在しても債権者への現物弁済その他の理由により現物分配が行なわれないリスクがあります。
5. 取扱者の信用リスク
本匿名組合契約において、匿名組合出資金および本匿名組合契約締結の取扱いならびに管理運営を取扱者に委託しているため、分配金額の支払および匿名組合出資金の返還は、取扱者を経由して行われます。このため、取扱者が破綻した場合にかかる分配金額の支払が遅滞し、又はその全部若しくは一部が行われない可能性があります。
6. 卸売会社の信用リスク
本件純米酒の一部は卸売会社に販売され、販売代金が営業者に支払われます。販売から代金回収までの期間の関係で売上金額は一定期間卸売会社内に滞留され、その間卸売会社の信用リスクにさらされます。このため、卸売会社が破綻した場合、金銭での分配はもちろん、匿名組合出資金の返還および現物の分配が行われない可能性があります。
7. 酒販店の信用リスク
本件純米酒の一部は酒販店に販売され、販売代金が営業者に支払われます。販売から代金回収までの期間の関係で売上金額は一定期間酒販店内に滞留され、その間酒販店の信用リスクにさらされます。このため、酒販店が破綻した場合、金銭での分配はもちろん、匿名組合出資金の返還および現物の分配が行われない可能性があります。
8. 飲食店の信用リスク
本件純米酒の一部は飲食店に販売され、販売代金が営業者に支払われます。販売から代金回収までの期間の関係で売上金額は一定期間飲食店内に滞留され、その間飲食店の信用リスクにさらされます。このため、飲食店が破綻した場合、金銭での分配はもちろん、匿名組合出資金の返還および現物の分配が行われない可能性があります。
9. 経営陣の不測の事態に係るリスク
本匿名組合契約の営業者については、その事業の経営陣への依存度が高く、経営陣に不測の事態(病気・事故・犯罪に巻き込まれる等)が生じることにより、本匿名組合事業に重大な影響を及ぼす可能性があります。当該リスクに対しまして、本匿名組合契約では各種保険等によるリスク・ヘッジを行いません。
本匿名組合契約における金銭による分配金額のシミュレーションは以下のとおりです。
※1口50,000円の出資の場合
売上高(円) | 販売本数 (本数) | 匿名組合員収益 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
1口分配 金額(円) | 利益(円) | 償還率 | 源泉徴収後 1口分配 金額(円) | 源泉徴収後 償還率 | ||
0 | 0 | 0 | -50,000 | 0.00% | 0 | 0.00% |
1,540,000 | 500 | 9,269 | -40,731 | 18.54% | 9,269 | 18.54% |
3,080,000 | 1,000 | 18,537 | -31,463 | 37.07% | 18,537 | 37.07% |
4,620,000 | 1,500 | 27,806 | -22,194 | 55.61% | 27,806 | 55.61% |
6,160,000 | 2,000 | 37,074 | -12,926 | 74.15% | 37,074 | 74.15% |
7,700,000 | 2,500 | 46,343 | -3,657 | 92.69% | 46,343 | 92.69% |
8,307,693 | ※2,698 | 50,000 | 0 | 100.00% | 50,000 | 100.00% |
9,240,000 | 3,000 | 50,026 | 26 | 100.05% | 50,021 | 100.04% |
10,780,000 | 3,500 | 50,069 | 69 | 100.14% | 50,056 | 100.11% |
12,320,000 | 4,000 | 50,111 | 111 | 100.22% | 50,089 | 100.18% |
13,860,000 | 4,500 | 50,154 | 154 | 100.31% | 50,124 | 100.25% |
15,400,000 | 5,000 | 50,197 | 197 | 100.39% | 50,158 | 100.32% |
16,940,000 | 5,500 | 50,240 | 240 | 100.48% | 50,193 | 100.39% |
18,480,000 | 6,000 | 50,283 | 283 | 100.57% | 50,227 | 100.45% |
20,020,000 | 6,500 | 50,325 | 325 | 100.65% | 50,260 | 100.52% |
21,560,000 | 7,000 | 50,368 | 368 | 100.74% | 50,295 | 100.59% |
23,100,000 | 7,500 | 50,411 | 411 | 100.82% | 50,329 | 100.66% |
24,640,000 | 8,000 | 50,454 | 454 | 100.91% | 50,364 | 100.73% |
26,180,000 | 8,500 | 50,496 | 496 | 100.99% | 50,397 | 100.79% |
27,720,000 | 9,000 | 50,539 | 539 | 101.08% | 50,432 | 100.86% |
30,800,000 | 10,000 | 50,625 | 625 | 101.25% | 50,501 | 101.00% |
※予想リクープ販売本数
今回製造・販売される総製造本数10,000本のうち2,698本(全体の26.98%)が販売された時点で投資家の投資額の回収は完了します。
注1:シミュレーションの目的
シミュレーションの目的は、本匿名組合事業の売上に応じた分配金額を予想することにあります。したがって、売上高および販売本数を保証するものでもなければ、匿名組合員に対し、分配金額を保証するものでもありません。
注2:匿名組合員への分配金額
匿名組合員に対する出資1口あたり分配金額は、下記に記載の算出式に基づいて計算されます。
① リクープ前:リクープ前売上高(税込)×65.0%÷108口×1口
② リクープ後:リクープ売上高(税込)×65.0%÷108口×1口
+(リクープ後売上高(税込)-リクープ売上高(税込))×0.3%÷108口×1口
なお、本件純米酒は販売価格の異なる複数の製品から構成されているため、販売本数の算定に当たっては、加重平均単価(3,080円)を用いています。したがって、実際の販売本数は表中の本数とは異なる可能性があります。
また、表中の金額・数値の算出にあたり、本件純米酒の製造等に要した費用は匿名組合契約説明書作成時点における見積もりを使用しており、実際の費用の支払いが見積もりを上回り若しくは下回った場合、匿名組合員に対する分配金額は表中の数値とは異なる可能性があります。
詳細は、「匿名組合契約説明書」参照(「このファンドを申し込む」ボタンから確認して頂けます。)
注3:表中の償還率
表中の償還率は、次の算出式によって計算される全会計期間に係る1口あたり分配金額の合計額を基にした償還率であって、年率ではありません。1口50,000円の出資金に対し、1口分配金額が50,000円となる時点を償還率100%としています。
匿名組合員に対する出資1口あたり分配金額 / 50,000円
注4:源泉徴収
匿名組合員への損益の分配について、利益が生じた場合は利益の額に対して20%の源泉税徴収が行われます。なお、利益とは出資者に対する分配金額が匿名組合出資金額を超過した場合における当該超過額をいいます。したがって、匿名組合員に対する分配が行われても、利益が生じるまで源泉徴収は行われません。
- ファンド詳細ページ(本ページ)の「このファンドを申し込む」ボタンをクリック。
- ログインする※ユーザー会員登録されていない方は会員登録をしてください。
- ファンド詳細情報・契約書・契約説明書のご確認ください(熟読してください)。
- ご契約内容に同意の上、口数を指定し、ファンドのお申込をしてください。
- 指定金額のご入金及び、取引時確認(本人確認)資料をご送付ください。
- 入金確認及び本人確認が完了し次第、Eメールにて、契約の成立をお知らせします。
- 皆さんで「全量純米蔵を目指す会」を応援しましょう!

1 | 募集受付開始日 | 2011年10月28日 |
2 | 募集受付終了日 | 2011年11月30日 |
3 | 会計期間開始日 | 2011年12月1日 |
4 | 決算日 | 2013年5月31日 |
5 | 分配日 | 上記4より60日を超えない日から随時引出可能 |
6 | 会計期間終了日 | 2013年5月31日 |
7 | 契約終了日 | 2013年5月31日 |
本匿名組合の事業を行う営業者の概要は、次のとおりです。
商号 | 秋鹿酒造有限会社 |
---|---|
本店所在地 | 大阪府豊能郡能勢町倉垣1007番地 |
代表者の氏名 | 奥 佳明 |
電話番号 | 0727-37-0013 |
事業内容 | 清酒の製造及び販売 |
資本金 | 900万円(平成23年9月30日) |
設立日 | 昭和57年11月1日(創業 明治19年) |
役員 | 代表取締役 奥 佳明 |
事業所所在地 | 大阪府豊能郡能勢町倉垣1007番地 |
決算日 | 9月末 |
本ファンドの出資および契約締結の取扱い、運営・監査・投資家へのIRを行うミュージックセキュリティーズ株式会社の概要は次のとおりです。
商号 | ミュージックセキュリティーズ株式会社 | |
---|---|---|
本店所在地 | 東京都千代田区丸の内一丁目5番1号 | |
代表者の氏名 | 小松 真実 | |
電話番号 | 03-5948-7301 | |
事業内容 | 証券化事業、音楽事業 | |
資本金 | 1億7,246万5,300円(平成23年9月30日) | |
主な株主 | 小松真実、東京海上キャピタル、ngi group株式会社、株式会社電通、住友商事株式会社他 | |
設立日 | 平成13年11月26日 | |
役員 | 代表取締役 | 小松 真実 |
取締役 | 影山 知明 | |
取締役 | 讃岐 邦正 | |
取締役 | 猪尾 愛隆 | |
取締役 | 飯野 将人 | |
取締役 | 榊原 智子 | |
監査役 | 松下 律 | |
監査役 | 赤井 厚雄 | |
監査役 | 吉村 龍吾 | |
事業所所在地 | 東京都千代田区丸の内1-5-1 新丸の内ビルディング 10F | |
決算日 | 3月31日 | |
加入協会 | 無し |
全量純米酒ファンドとはどういうものですか? | 日本酒の製造に係る資金を全量純米酒ファンドとして資金を調達し、その資金を元に日本酒を製造いたします。 そして、出資者の方は、一定期間(ファンドごとに異なります)の日本酒の売上を分配金として受け取れるほか、様々な特典をご用意しております。 |
---|---|
投資家特典とはどのようなものがあるのでしょうか? | 投資家特典に関しては、こちらをご覧ください。 なお、個別のファンドごとに特典は異なりますので、ファンドごとの特典は、ファンド詳細情報をご覧ください。 |
利益の分配に際し、税金はどうなりますか? | 出資金額を越える利益部分に20%の源泉所得税がかかります。 |
途中解約はできますか? | 匿名組合契約を途中で解約することはできません(クーリング・オフ期間は除きます)。 |
元本は保証されていますか? | 全量純米酒ファンドは元本を保証するものではありません。 ファンド対象の日本酒の売上如何によっては出資金が減額、あるいはゼロとなる可能性があります。 |
他人に譲渡することはできますか? | 全量純米酒ファンド、匿名組合契約上の地位を他人に譲渡することはできません。 |
未成年者でも契約できますか? | 親権者の同意があればご契約頂けます。 |
- 純米吟醸 限定五千本 秋鹿
- 純米吟醸 秋鹿 倉垣千石谷
純米吟醸 『限定五千本 秋鹿 春出し/秋出し』 プロフィール
![]() | 銘柄 | 純米吟醸 『限定五千本 秋鹿 春出し/秋出し』 |
価格 | 1,800ml(1升)2,957円(税込) | |
特徴 | 原料米:大阪能勢山田錦 精米歩合:60% | |
製品紹介 | 秋鹿山田錦栽培会(※)の酒米を全量使用。「春出し」は搾ったそのままの酒を瓶詰めしたもの。麹の香りがかすかに残っている新酒特有のフルーティーな味と香りを楽しめる。「秋出し」は「春出し」を半年寝かせた熟成酒。まったりとした味わいが特徴。 ※秋鹿山田錦栽培会について 昭和62年頃より地元能勢の熱心な農家に声を掛け、蔵元自ら栽培方法を直接指導しながら、品質第一主義で米作りをする契約栽培を開始。見かけの品質だけでなく、内容成分(特に低タンパク)にこだわった米作りに力を入れている。平成23年度現在、参加農家数10軒、栽培面積約5町歩(5ヘクタール)。 |
秋鹿酒造有限会社プロフィール
![]() | プロフィール | 明治19年(1886年)創業。 平成15年酒造年度より、仕込む酒のすべてを純米酒に転換、全量純米蔵へとなった。 米作りから酒造りまで「一貫造り」 蔵元である奥裕明氏のモットーである。米の栽培から精米、酒造りを一貫して自蔵で行うこと17年。酒米の品質及び安全性にとことんこだわる。そんな秋鹿酒造だからこそ、日本酒ファンが集まり「秋鹿さんに木桶仕込みのお酒をお願いする会」が結成され、生元造りの挑戦が始まるほどだ。 「自分自身が飲み手となった時に、飲みたいと思う酒。それが純米酒」 そんな純米酒を造り続け、日本の純米酒の普及へと走り続ける蔵である。 蔵詳細紹介はこちら |
純米吟醸 『秋鹿 倉垣千石谷 霜柱/秋時雨』 プロフィール
![]() | 銘柄 | 純米吟醸 『秋鹿 倉垣千石谷 霜柱/秋時雨』 |
価格 | 1,800ml(1升)3,780円(税込) | |
特徴 | 原料米:大阪能勢山田錦 精米歩合:58% | |
製品紹介 | 秋鹿山田錦栽培会(※)の酒米を全量使用。倉垣の谷だけでとれた山田錦を5割8分まで精米して仕込んだ純米吟醸酒。「霜柱」は新酒独特のフレッシュな香りの中に少しの酸が効いた、秋鹿特有のまろやかな味わいが特徴。「秋時雨」は新酒を火入れして、約半年間15度でじっくり貯蔵したもの。穏やかな口あたりの中にほのかな香りと旨みが調和する。 ※秋鹿山田錦栽培会について 昭和62年頃より地元能勢の熱心な農家に声を掛け、蔵元自ら栽培方法を直接指導しながら、品質第一主義で米作りをする契約栽培を開始。見かけの品質だけでなく、内容成分(特に低タンパク)にこだわった米作りに力を入れている。平成23年度現在、参加農家数10軒、栽培面積約5町歩(5ヘクタール)。 |
秋鹿酒造有限会社プロフィール
![]() | プロフィール | 明治19年(1886年)創業。 平成15年酒造年度より、仕込む酒のすべてを純米酒に転換、全量純米蔵へとなった。 米作りから酒造りまで「一貫造り」 蔵元である奥裕明氏のモットーである。米の栽培から精米、酒造りを一貫して自蔵で行うこと17年。酒米の品質及び安全性にとことんこだわる。そんな秋鹿酒造だからこそ、日本酒ファンが集まり「秋鹿さんに木桶仕込みのお酒をお願いする会」が結成され、生元造りの挑戦が始まるほどだ。 「自分自身が飲み手となった時に、飲みたいと思う酒。それが純米酒」 そんな純米酒を造り続け、日本の純米酒の普及へと走り続ける蔵である。 蔵詳細紹介はこちら |
- ファンドニュース
-
- ニュースカテゴリ
-
- アーカイブス
-
こんなファンドもあります
-
マイファーム つくる通信ファンド
-
自動車用LEDヘッドランプ開発ファンド
-
姫路発「手作りカラーサンド」ファンド
-
天然素材で織る 先染め「播州織」ファンド
-
極上 ドライエイジングビーフファンド