¥1,000(税込・送料込)
【寄付】熊本県南部豪雨の復興支援金

<新着情報>
ご寄付の御礼と復興支援金贈呈式完了のお知らせ(11月16日)
球磨焼酎の日(8月8日)
熊本県人吉市の渕田酒造本店の被害状況(8月4日)
熊本県人吉市の一期屋の被害状況(7月16日)
熊本県人吉市の翠嵐楼の被害状況(7月14日)
熊本県人吉市内の現状(7月13日)
熊本県の人吉温泉鍋屋本館の被害状況(7月10日)
熊本県人吉市の大和一酒造元の被害状況(7月9日)
熊本県人吉市の渕田酒造場の被害状況(7月8日)
熊本県人吉市内の現状について(7月7日)
人吉・球磨地域の球磨焼酎蔵元と観光産業の復興支援
2020年7月4日から発生した熊本県南部豪雨災害で、甚大な被害を受けられました皆様に対して、心よりお見舞い申し上げます。ミュージックセキュリティーズ株式会社では、熊本県南部豪雨災害による被害を受けた、観光産業と球磨焼酎の蔵元の復興のため、支援金(寄付金)の受付を開始致します。
今回の豪雨災害により甚大な被害を受けた、熊本県の南部に位置する人吉・球磨地方は、古くから温泉で有名な観光地であり、良質な水と米でつくる本格焼酎「球磨焼酎」の生産地でもあります。
現在(2020年7月6日時点)、被害の全貌は、明らかになっていませんが、復興に向けての道は険しく、多くの資金が必要です。
皆様からお預かりした「意思あるお金」は、責任をもって、当該産業の復興支援にお届けします。
なお、本支援金の募集にあたっては、株式会社グローカル・クラウドファンディング(※)と連携の上、現地の皆様の声をお聞きしながら、運営してまいります。
※弊社が株式会社九州フィナンシャルグループ等と共同運営する会社。


【概要】
目的:熊本県南部豪雨被害にあった球磨焼酎製造業、観光産業の支援
募集期間:2020年7月6日(月)~2020年8月31日(月)
手数料:決済手数料等、最低限の事務経費として5%をいただき、残りの全額を寄付します。
※なお、本寄付は寄付金控除の対象ではありません。
寄付予定先:一般社団法人人吉温泉観光協会、球磨焼酎酒造組合
※寄付先の団体については、変更となる可能性がございますが、当該産業の復興に係る団体や事業者へ資金をお届けします。
その他:少額の支払い留保金をお持ちの方は、こちらのリンク先から1円単位で支援ができます。
所在地 | 熊本 |
---|---|
お支払方法 |
(1)お振込み 以下の銀行へのお振込みが可能です。 (2)クレジットカード VISA、MasterCard、JCB、DinersClub、AMEXのクレジットカードがご利用可能です。 (3)支払留保金のご利用 支払留保金額もご利用頂けます。
|
お振込期日 |
ご注文受付のメールをお送りしてから3営業日以内にお願い致します。
|
クレジットカードをご利用頂く場合のご注意 |
|