地元野菜のベジアイスセット

贈答品 送料込 ギフトラッピング
内容
ベジアイス(だいこん、大葉、そらまめ、アスパラガス)80ml 各2個
旬な東広島産の地元野菜を使ったベジアイス(商標登録済)です。
素材の味を活かすため、低脂肪のテイストで仕上げており、カラダにやさしいアイスクリームです。

おいしさの理由
ー規格外野菜
「規格外野菜」という言葉をご存知でしょうか。曲がっている、規定より小さい、色が薄い、傷がついているなどの理由で、味や栄養価は申し分なくても店頭に並ばない野菜のことです。一部はカット野菜や加工食品に使われますが大部分は廃棄され、なんとその割合は生産量全体の約4割にものぼると言われています。そんな規格外野菜を風味豊かなアイスクリームに生まれ変わらせたのが、広島の株式会社マスタード・シード22の「ベジアイス」。そのラインナップは「アスパラ」「そら豆」「大葉」「大根」と意外なものばかりですが、食べてみると、野菜の味をしっかり生かしつつもクセがないおいしさ。お客さんも最初は驚くものの、ヘルシーな味わいにリピーターになる人も多いそうです。
ー原材料の野菜の質の高さ
青果店に並べば高い値がつくような野菜も、見た目で規格外と判断されると売り物にならないのが現状です。そんな味わい豊かな野菜をピューレ状にしてアイスに混ぜ込み、風味を生かすため乳成分の割合を4%程度に抑えています。たとえばベジアイス第一号となったアスパラガス味は、土作りにこだわる農家が生産する糖度12度のアスパラガスを使用しています。一般的に流通しているものは糖度7度ほどですから、味の差は歴然。通常のアスパラガス栽培では、地中15cmほどを掘り下げて植えますが、この農家では3倍の約45cmを掘っているため根が自然に下へ深く伸び、養分を豊富に蓄えるのです。土壌への化学肥料の使用量を抑えてこまめにチェックするなど、土へのこだわりがおいしさを支えています。自然な甘みが魅力で、通常のアスパラガスと一線を画すブランド野菜ですが、やはり基準より細いもの、曲がっているものは規格外と判断されるのが現状なのです。こうして規格外野菜を活用することで廃棄を減らすことも重要ですが、それだけが目的ではありません。ベジアイス事業の根底にあるのは「農家を盛り上げて、日本の農業を次世代につないでいきたい」という思いです。
そらまめ
大葉
アスパラガス
だいこん
株式会社マスタードシード22について
「わたしたちの子供達に残せる"明日の食"を真剣に取り組みます」
米の加工品開発を行っていた岸保宏氏と、農家支援に取り組んでいた麻尾康二氏が「農業を始めとする第一次産業を活性化することで地域を盛り上げ、生活者に喜んでほしい」と2009年に東広島市で創業。規格外野菜を活用したアイス「ベジアイス」の販売を中心に、広島の食材を使ったイベントや催事の企画運営、食育や料理教室の場の提供、地域産品等の開発・支援・コンサルティングを行う。これまで開発した商品は「ベジアイス」、地酒の酒粕を使った「さけたんぽ」、東広島の米を使った「牛まっきー」など。
代表取締役 岸保 宏
商品詳細
商品名 | 地元野菜のベジアイスセット |
---|---|
内容量 | ベジアイス(だいこん、大葉、そらまめ、アスパラガス)80ml 各2個 |
製造者 | 有限会社柚子庵 |
原材料 | 牛乳、グラニュー糖、乳製品、水飴、ブドウ糖、トレハロース、安定剤(増粘多糖類)、大根、大葉、空豆、アスパラガス、酒粕 |
アレルゲン | 乳 |
保管方法 | 冷凍(18℃以下) |
所在地 | 広島県東広島市西条卸条町2番13号 |
---|---|
お支払方法 |
(1)お振込み 以下の銀行へのお振込みが可能です。 (2)クレジットカード VISA、MasterCard、JCB、DinersClub、AMEXのクレジットカードがご利用可能です。 (3)支払留保金のご利用 支払留保金額もご利用頂けます。
|
お振込期日 |
ご注文受付のメールをお送りしてから3営業日以内にお願い致します。
|
クレジットカードをご利用頂く場合のご注意 |
|