音楽ファンドとは
CDを聴いたり、ライブに行ったり、ということに加わる、新しい音楽の楽しみ方。
大好きなアーティストのCDを2枚や3枚買ってみたり、 既にCDで持っている曲をラジオにリクエストしたことはありませんか?
または、たまたまテレビやラジオで聞いたアーティストで、このアーティストはそのうちブレイクすると思ったら、 しばらくして本当にヒットした、ということはありませんか?
音楽ファンドは、そんな大好きなアーティストへの想いや皆様の音楽センスを 「リスナー」という受身の立場ではなく、 アーティストの「パートナー」としてご活用頂き、 一緒にアーティストの成長を共有する楽しさをご提供いたします。
音楽ファンドの仕組み
1口1万円から募集をさせて頂き、CDの売上げに応じて分配。
アーティストの作品制作・販売に必要な制作費用・製造費用・宣伝費用などを1口1万円の小額の単位で、皆様から募集させて頂きます。
そして、発売されたCDの売上げに応じて、分配金のほか、プロデュースに参加するという新しい音楽の楽しみ方の体験をご提供させて頂きます。
詳しくは仕組みをご覧ください。
音楽ファンドの参加方法
WEB上で簡単にご購入、決済、運用状況の確認が可能。
音楽ファンドの購入は、弊社TOPページの音楽ファンドから行えます。
1口5,000~1万円単位の小額からの投資が可能です。
購入手続きから決算まですべてWEB上で行うことができ、CDの売上状況もマイページにてご確認いただけます。
詳しくは参加方法をご覧ください。
音楽ファンドのお楽しみ方
アーティストと一緒に成長を共有する、という新しい音楽の楽しみ方。
「リスナー」という受身の立場ではなく、アーティストの「パートナー」として、一緒にアーティストの成長を共有する楽しさをご提供いたします。
具体的には、オリジナルDVDのプレゼント、ライブへのご招待、CDジャケットのクレジットへのお名前の記載など、リスナーとして、レコード店では買うことのできない特典をご提供させて頂いております。
詳しくはお楽しみ方ケース紹介をご覧ください。
自分のメディア(ブログやSNS)を使ってプロモーターに。
WEB2.0時代のおいて、ユーザー個人のメディアは社会を変える大きな力を持っています。
こちらをみんなで使って、ヒットを一緒に生み出しましょう。