ファンド詳細
運用中 丸光食品ファンド
みんなのうどん屋
一口金額 | 10,500円 | 募集総額 | 80,000,000円 |
---|---|---|---|
事業者名 | 株式会社丸光製麺 | 参加人数 | 1144人 |
地域 | 岩手県 一関 宮城県 気仙沼 |
分野 | 食品製造、酒 |
募集期間 | 2011年4月25日~ 2012年9月30日 |
シリーズ | 被災地応援ファンド |
特典 | |||
・初回出荷商品の出資者限定特別先行販売 ・1口または2口お申込の方にもれなく、丸光食品の定番から「丸光の麺3点セット」をご送付 ・3口以上お申込の方にもれなく、丸光食品こだわりの「気仙沼麺セット」を、ご送付 ・新工場の落成式ご招待(渡航費・宿泊費・食費等は参加者のご負担となります。) ・新工場見学 (渡航費・宿泊費・食費等は参加者のご負担となります。) ・製品の割引購入(営業者が運営するオンラインショップご利用時のみ適用となります。) |
- ファンド情報
- プロジェクト概要
- ニュース
- 募集情報
- リスク
- 分配シミュレーション
- 申込方法
- 仕組み
- スケジュール
- 営業者
- FAQ
本匿名組合契約名称 | 丸光食品ファンド | |||
---|---|---|---|---|
営業者 | 丸光食品株式会社 | |||
取扱者 | ミュージックセキュリティーズ株式会社 (第二種金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第1791号) | |||
出資募集最大総額(口数) | 40,000,000円(8000口) | |||
申込単位(1口あたり) | 5,000円 ※本匿名組合契約の申込には1口あたり5,000円の応援金が別途必要となります。出資金のみまたは応援金のみでのお申込はできません。 (上限口数:500口) | |||
出資金取扱手数料 | 500円 ※応援金には手数料はかかりません。 | |||
取扱者の報酬 | 出資金取扱手数料500円/口 | |||
募集受付期間 | 2011年4月25日~2012年9月30日 | |||
会計期間 | 営業開始日から9年4ヶ月(112ヶ月) | |||
契約期間 | 本匿名組合契約成立日から会計期間終了日 | |||
分配比率 | 会計期間開始日から12ヶ月間(無分配期間):売上金額の0% 無分配期間終了後から会計期間終了日まで(100ヶ月間):売上金額の5.94% | |||
予想リクープ平均月売上金額 | 6,734,007円(税込) | |||
被災前概算平均月売上金額 | 7,916,667円(税込) | |||
契約方法 | 匿名組合員になろうとする方は、取扱者のウェブサイトよりお申込みいただき、ウェブサイト上で、営業者と匿名組合契約を締結します。 なお、本契約は、出資者が出資金、出資金取扱手数料および応援金の払込をすること及び取扱者が出資者の本人確認をすることをもってその効力を生じます。従って、出資金、出資金取扱手数料および応援金が払込まれていても本人確認ができない場合には、申込がキャンセルされたと見なす場合があります。 一度成立した本匿名組合契約については、一定の場合を除き、契約の取消、中途の契約解除ができませんので、十分ご検討の上お申し込みください。 | |||
決済方法 ネット決済対応銀行でお申し込みの場合は、各銀行画面に接続し、お振込み先、お振込み金額のご入力の手間なくお申し込み頂けます。 | (1)ATM,窓口から当社指定口座へ振込 (2)ネット決済(以下の銀行に対応) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
丸光食品ファンドの締結については、以下のような留意点及びリスクがあります。
1. 本匿名組合契約の性格に関する留意点
本匿名組合契約に係るすべての業務は、営業者が自ら行い又は関係機関に委託することになっており、これらにつき匿名組合員が行い、若しくは指図をすることはできません。本匿名組合事業の状況によっては、事業継続や売上の確保のため、営業者の判断の下に価格等の変更等を行う可能性がございます。
2. 本匿名組合契約の流動性に関する留意点
契約期間中、本匿名組合契約は解約できません。本匿名組合契約の譲渡は同契約により制限されます。本匿名組合契約を取引する市場および匿名組合員である立場を取引する市場は現時点では存在しません。
3. 出資金の元本が割れるリスク
本匿名組合契約に基づく利益の分配又は匿名組合出資金の返還は、専ら営業者の本匿名組合事業による収入をその原資とします。したがって営業の成果によっては利益の分配が行われない可能性があり、本匿名組合契約終了時の匿名組合出資金の返還額は出資時と比較して減少するリスクがあります。
4. 営業者の信用リスク
営業者が支払不能に陥り、又は破産、会社更生、民事再生の各手続きの申立てがなされた場合などは、本匿名組合事業の利益分配はもちろん、匿名組合出資金の返還が行われないリスクがあります。匿名組合員の営業者支払金請求権(匿名組合出資金返還請求権および匿名組合利益分配請求権)には、何ら担保が付されていません。
5. 取扱者の信用リスク
本匿名組合契約において、匿名組合出資金および本匿名組合契約締結の取扱いならびに管理運営を取扱者に委託しているため、分配金額の支払および匿名組合出資金の返還は、取扱者を経由して行われます。このため、取扱者が破綻した場合、本匿名組合事業の利益分配はもちろん、匿名組合出資金の返還が行われないリスクがあります。
6. 販売先の信用リスク
本匿名組合事業の売上金額の一部は小売店等に販売され、販売代金が小売店等に支払われます。販売から代金回収までの期間の関係で売上金額は一定期間小売店等に滞留され、その間小売店等の信用リスクにさらされます。このため、小売店等が破綻した場合、匿名組合利益の分配はもちろん、匿名組合出資金の返還が行われないリスクがあります。
7. クレジットカード会社の信用リスク
本匿名組合事業の売上金額の一部は、クレジットカード会社から営業者に支払われます。支払いサイトの関係で売上金額が一定期間、クレジットカード会社に滞留され、その間、クレジットカード会社の信用リスクにさらされます。このため、クレジットカード会社が破綻した場合、本匿名組合事業の売上が出ていても、それが匿名組合員に支払われないリスクがあります。
8. 経営陣の不測の事態に係るリスク
本匿名組合契約の営業者については、その事業の経営陣への依存度が高く、経営陣に不測の事態(病気・事故・犯罪に巻き込まれる等)が生じることにより、本匿名組合事業に重大な影響を及ぼすリスクがあります。当該リスクに対しまして、本匿名組合契約では各種保険等によるリスク・ヘッジを行いません。
9. 営業の開始が遅れる、もしくは再開できないリスク
被災地の土地に関する行政の対応の遅れや、需要が増加することによる適切な用地の確保及び建築資材の調達の遅れにより、事業の開始が遅れるもしくは再開できないリスクがあります。
10. 地域の復興が遅れるリスク
被災前の取引先が廃業し、もしくは、被災地域の復興が遅れ消費が伸びず、製品の製造・販売が開始されても、売り先が確保できないリスクがあります。
11. 原子力発電所によるリスク
原子力発電所における事故により空気中及び海水中に放出された放射性物質により、農産物や海産物が汚染され出荷停止になる、あるいは、汚染されているのではないかという風評被害のために、製品が売れなくなるリスクがあります。
12. 大地震・大津波等の自然災害のリスク
大きな地震や津波、台風等の自然災害が再び起こり、事業の継続が困難になるリスクがあります。
13. 被災前の品質が再現できないリスク
津波により製造に必要な独自の技術や機材、固有の発酵菌等が流出し、以前の品質が再現できず、顧客を減らすリスクがあります。
14. 暴動が起こるリスク
暴動(窃盗等を含む)が起き、事業が一時中断し 営業活動ができないリスクがあります。
15. 被災地で伝染病等が蔓延するリスク
被災地の生活環境や公衆衛生の悪化により、伝染病等が蔓延し、営業停止の措置がとられ、営業活動ができないリスクがあります。
16. 風評被害によるリスク
原子力発電所による風評被害に加えて、伝染病等その他の理由により、風評被害を受けるリスクがあります。
17. 資金繰りが悪化するリスク
既存の借入れに対して、金融機関から返済条件の変更が認められず、また、今後、事業の継続の為に借り入れが必要となった際に、追加融資が認められず、資金繰りが悪化するリスクがあります。
18. 補償等を受けられないリスク
津波の被害により、立ち入り禁止となった土地の代替地や、その他被った損害に対して、十分な補償を受けられず、その結果、事業へ悪影響が生じるリスクがあります。
今後の事業計画
今後の事業計画は以下の通りです。ただし、営業者は、本匿名組合事業の売上金額として、本事業計画の売上金額を保証するものではなく、匿名組合員に対し、分配金額を保証するものでもありません。
分配計算式
匿名組合員への1口あたりの分配金額は、以下の計算式により算定いたします。
・会計計期間開始日から12ヶ月間(無分配期間):
売上金額×分配比率0%×1口/募集最大総口数
・無分配期間終了後から会計期間終了日まで(100ヶ月間):
売上金額×分配比率5.94%×1口/募集最大総口数
分配金額のシミュレーション
本匿名組合契約における分配金額のシミュレーションは以下のとおりです。なお、シミュレーションの目的は、本匿名組合事業の売上に応じた分配金額を予想することにあります。したがって、売上を保証するものではなく、匿名組合員に対し、分配金額を保証するものでもありません。
※1口 5,000円の出資の場合

(注1) 匿名組合員に対する出資1口あたり分配金額は、上述記載の計算式に基づいて計算されます。
(注2) 表中の利回りは、次の算出式によって計算される全会計期間にかかる1口あたり分配金額の合計額を基にした直接利回りであって、年率ではありません。
匿名組合員に対する匿名組合出資金1口あたり分配金額/5,000円
(注3) 匿名組合員への損益の分配について、利益が生じた場合は当該利益の額に対して20%の源泉税徴収が行われます。なお、利益とは出資者に対する分配金額が匿名組合出資金額を超過した場合における当該超過額をいいます。したがって、匿名組合員に対する分配が行われても、利益が生じるまでは源泉徴収は行われません。
(注4) 振込手数料は、ご指定頂きましたお振込先銀行口座によって変わります。手数料金額については以下の表をご参照ください。(金融機関によって手数料金額の変更等がある場合もございますのであらかじめご了承ください。)
お客様の振込先 銀行口座 | お振込手数料 | |
(分配金額が3万円未満) | (分配金額が3万円以上) | |
三菱東京UFJ銀行 | 315円 | 315円 |
みずほ銀行 | 315円 | 315円 |
三井住友銀行 | 210円 | 315円 |
楽天銀行 | 50円 | 50円 |
ジャパンネット銀行 | 52円 | 52円 |
その他銀行 | 315円 | 315円 |
- ファンド詳細ページ(本ページ)の「このファンドを申し込む」ボタンをクリック
- ログインする※ユーザー会員登録されていない方は会員登録をしてください。
- ファンド詳細情報、説明書・契約説明書のご確認ください。(熟読してください)
- ご契約内容に同意の上、口数を指定し、ファンドのお申込をしてください
- 指定金額のご入金及び本人確認資料をご送付ください。
- 入金確認及び本人確認が完了し次第、Eメールにて、契約の成立をお知らせします
- 皆さんで事業を応援しましょう!

1 | 募集受付期間 |
2011年4月25日~2012年9月30日(※) (※)募集期間中であっても、出資募集最大総額に達した場合は、その時点をもちまして出資の募集を終了します。 (※)募集期間中に営業者が本匿名組合契約の募集を終了した場合は、そのときをもちまして、取扱いを終了します。 |
3 | 会計期間 | 営業開始日から9年4ヶ月(112ヶ月) |
4 | 契約期間 | 本匿名組合契約成立日から会計期間終了日 |
5 | 決算日 | 7月31日(最終決算日は会計期間終了日) |
6 | 報告日 | 決算日より90日以内 |
7 | 分配日 | 決算日から120日を超えない日から随時引き出し可能 |
【営業者】 本匿名組合の事業を行う営業者の概要は、次のとおりです。(2011年2月28日現在)
【取扱者】 本匿名組合契約の出資募集および契約締結の取扱い、本匿名組合契約の管理運営、匿名組合員へのIR業務等を委託する会社の概要は、次のとおりです。(2011年3月31日現在)
|
このファンドは、どういうものですか? |
事業に必要な資金を出資者の方から調達を行います。 そして、出資者の方には、一定期間の売上を分配金として受け取れるほか、投資家特典も提供させて頂きます。 |
---|---|
投資家特典とはどのようなものがあるのでしょうか? | 個別のファンドごとに特典は異なりますので、ファンドごとの特典は、ファンド詳細情報をご覧ください。 |
利益の分配に際し、税金はどうなりますか? | 出資金額を越える利益部分に20%の源泉所得税がかかります。 |
途中解約はできますか? | 匿名組合契約を途中で解約することはできません。 |
元本は保証されていますか? | 本ファンドは元本を保証するものではありません。 ファンド対象の売上如何によっては出資金が減額、あるいはゼロとなる可能性があります。 |
未成年者でも契約できますか? | 親権者の同意があればご契約頂けます。 |
- 丸光食品株式会社


復興にあたり
「人々に愛される味」を提供してきました。
スーパーでメーカー品と並んでも地元の人が選んでくれる自信の味。
それが丸光の麺でした。
気仙沼の家庭で冷蔵庫をあければ丸光の麺がある。
そんな親しまれてきた味、愛されてきた味を
是非とも復活させたいのです。
工場再建に皆さんの力を貸してください。
会社紹介
丸光食品の生麺工場は、気仙沼で唯一の製麺工場です。昔ながらのそば・うどん・焼そばは地元の人が慣れしたんだ味で、海鮮ふかひれ生ラーメンは、贈答用などで全国的に人気の商品となっています。また、機械製法だけに頼らず、職人の技で麺を作っています。 昭和33年に「丸光製麺工場」が、麺類の製造をスタート。昭和50年に「丸光食品株式会社」に変更し、地元スーパー・小売店及び食堂等に麺類を供給 創業五十年を迎えた今も、『こだわり』をもち続け、ナンバーワン商品ではなく、オンリーワン商品を通した麺食文化への貢献を目指します 「気仙沼 海鮮ふかひれ生ラーメン」が、第11回みやぎものづくり大賞の優秀賞受賞 ※こちらのリンクから商品説明がご覧いただけます。 |
![]() HP: 丸光食品株式会社ウェブページ ![]() フェイスブック: 丸光食品株式会社フェイスブック |
被災地からのレポート
被災状況
復興プラン
・新工場設立までの期間、県内の同業者から麺類等の仕入れ小売店に販売を行う卸業
(2)新工場を建設し、麺類等の製造・販売の再開(2012年3月~)
・沿岸部にこだわらずに早急に用地を確保し、工場建設開始(2011年9月~)。
・製麺機は自社の規格に合わせてオーダーメードで発注。
・まずは定番のそば・うどん製品から製造を開始。
(3)「海鮮フカヒレラーメン」等のギフト用製品のネット直接販売で新規顧客開拓を強化
・ギフト用製品の主力である「海鮮フカヒレラーメン」はフカヒレ調達の目処がつき次第再開。
・既存顧客がこれまでは気仙沼や陸前高田など三陸沿岸部中心であり、廃業する顧客も予想されるため、今後は、「海鮮フカヒレラーメン」等の高付加価値のギフト用製品のネット販売を強化し、首都圏や西日本での新たな顧客を開拓。
ファンド資金使途

※匿名組合出資金の資金使途である工場設備費および原材料費については、取扱者による監査が行われます。 ※合計費用、内訳項目、金額はあくまでも見込みであり、変更の可能性があります。最終的な合計費用が上記を上回った場合には営業者が負担し、合計費用が下回った場合には第1回分配の際に返還させて頂きます。なお、返還金額に利息は付きません。
投資家特典
・初回出荷商品の出資者限定特別先行販売。 ・1口または2口お申込の方にもれなく、丸光食品の定番から「丸光の麺3点セット」をご送付 (「丸光の麺3点セット」内容) -天ぷらうどん -天ぷらそば -気仙沼やきそば又はうどん屋さんのはっと ・3口以上お申込の方にもれなく、丸光食品こだわりの「気仙沼麺セット」を、ご送付 (「気仙沼麺セット」内容) -気仙沼海鮮ふかひれ生ラーメン -気仙沼焼きそば -気仙沼ラーメン -天ぷらうどん |
![]() |
・新工場見学 (渡航費・宿泊費・食費等は参加者のご負担となります。)
・製品の割引購入(営業者が運営するオンラインショップご利用時のみ適用となります。)
(製品例)
気仙沼海鮮ふかひれ生ラーメン5食入 6,300円
中華料理店でお馴染みの高価な食材「ふかひれ」を熟成生中華麺
にのせたふかひれラーメンです。
お世話になった方へ・・・ギフトとしても大変喜ばれます。
ご家庭でも是非ご賞味下さい。
(割引率)
1-10口 5%
11-50口 10%
51-99口 15%
100口 20%
※特典は、工場を再建し、製造が開始されてからのご送付になります。
2012年秋以降になる見込みです。
丸光さんに聞く 丸光の麺の魅力
<天ぷらうどん>
<気仙沼 焼そば>
<気仙沼 らぁめん>
- 2013年5月22日 00:45NOODLE WORLD KANSAI2013 に出展します
-
いつも丸光を応援していただきまして、ありがとうございます。
今年に入りイベント続きで、なかなかご報告もできず・・・
気が付けば5月も終わり・・・ 例年より遅めの桜も散りましたが、
ゆっくり桜を見ることもできませんでした。 2月・3月・4月と様々なイベントがあり、
たくさんの方に丸光1日社員として お手伝い頂きました。また、そのイベント会場には、
丸光を応援して下さる方が 大勢来てくれました。ありがとうございます。
本当は少し疲れ気味でしたが、
皆さんに支えられていると実感でき元気を取り戻しました! オープンして半年。通勤にも新しい工場にも、
ようやく慣れてきました。 でも売上や生産量は、まだまだ。被災地の復興は、
まだ遠いと思います。 皆さんのおかげで、やっとオープンできた丸光ですから、
ここは踏ん張りどころ・・・ 頑張ります。がんばるぞ~~!!!
という訳で、5/21・22・23と NOODLE WORLD KANSAI2013 に出展いたします。
この展示会は、製麺機や製麺メーカー、
スープやだしなど麺ビジネスに関連する会社が 全国から集まる3日間です。展示・商談会のため、
商品の販売はありません。 ですが・・・お近くの方で興味がある方は、
是非お立ち寄りください。 その節は、招待状が必要ですので、
会社に電話を頂ければ会場にてお渡しいたします。 【会期】 2013年5月21日(火)~23日(木) 10:00~17:00 最終日のみ16:30
【会場】 インテックス大阪 ブースNO.3G24【連絡先】丸光製麺 0191-61-1022
丸光製麺 熊谷敬子
- ファンドニュース
-
- 丸光製麺 出場!!『全...
- 【浅草】11/16,1...
- 【埼玉:11/10、1...
- 丸光製麺 出場!!『全...
- 9/2(土)『はっとN...
- 8月10日「はっとの日...
- 復興庁主催「新しい東北...
- 新ふかひれラーメン商品...
- 近況報告~9月25-2...
- 【丸光製麺 x 気仙沼...
- 有馬富士公園(兵庫県)...
- ラジオ出演のご案内
- 新商品「桑はっと」が岩...
- おトクな春のキャンペー...
- 銀座で催事しています!
- 2月9日は徳之島フェア...
- 12/17(火) セキ...
- 河北新報に取上げて頂き...
- 【丸光製麺より】冬のご...
- 新宿西口で丸光商品販売...
- 大阪は暑い!
- 8/10 はっとの日制...
- 8月27日(火)まで!...
- 8/10「はっと」の日...
- 盛夏の候 - 工場オー...
- 8月10日「はっと」の...
- 「元気・東北・味と技」...
- 【16日(火)まで】阪...
- 本日より!阪急うめだ本...
- 本日より!イオン石巻店...
- 【30日(日)まで】J...
- 横浜FCのエスコートキ...
- NOODLE WOR...
- 「カンブリア宮殿」に、...
- 横浜そごうに初出展中で...
- 投資家の皆さまへ、熊谷...
- JR東京駅「笑顔きらき...
- 「事業者が語る被災地の...
- 1日社員募集〈東京・大...
- 年頭のご挨拶とビッグニ...
- 近況のご報告
- オープン記念!丸光製麺...
- 投資家の皆さまへ。11...
- 今週末!東村山市民産業...
- あなたのお家の「はっと...
- 【締め切りました】プレ...
- 10月1日、丸光の工場...
- 工場オープン直前レポー...
- 丸光食品さんの新工場(...
- 出資者による「はっとレ...
- 丸光食品さんの新工場!...
- ラストスパート!丸光食...
- おすすめ商品 郷土料理...
- あれから1年半
- 美味しい麺復活へ向け
- 新工場は10月1日オー...
- 刻々と変わる新工場
- 近況のご連絡とお願い
- 一関市の副市長が工場の...
- 藤沢工場の改修工事がス...
- 工場に着工しました!
- 大阪の催事&丸光1日社...
- 1日社員募集〈大阪・東...
- 小さな前進!
- NO 麺 NO LIF...
- 気仙沼の記者発表会から...
- 麺と丸光食品について語...
- 今日から5月!
- 皆さまの資金はこう変わ...
- 資金使途と募集期間延長...
- 世田谷ものづくり大学で...
- 【動画】震災から1年・...
- 「丸光食品」新工場見学...
- 「コーヒーを飲みながら...
- 「丸光食品」新工場見学...
- 「ゼロから立ち上がる会...
- 3/28 第2回東京フ...
- 「気仙沼の丸光食品さん...
- 【イベント案内】13日...
- 地鳴りとともに大きな揺...
- 新工場の写真を入手!
- 少し振り返りたくなりま...
- 被災地応援ファンドは私...
- 一歩 大きな前進!!
- 一緒に歩んでいけるよう...
- 2/11 仙台開催決定...
- 出資者はこんな人たちで...
- 一日社員の丹羽さんを突...
- 大忙し!出資者の「一日...
- 初めての『ファンミーテ...
- ファンミーティング速報...
- 【丸光食品】2012年...
- 【丸光食品】1/26F...
- 【丸光食品】被災地レポ...
- 【丸光食品】寒い季節に...
- 【丸光食品ファンド】フ...
- 【丸光食品】 商談会に...
- 【丸光食品ファンド】 ...
- 【丸光食品】「東京から...
- 【丸光食品】早稲田大学...
- 【丸光食品】皆様へ御礼...
- 【丸光食品】 セキュリ...
- 【丸光食品】皆様へ御礼...
- 【丸光食品】「11月1...
- 【丸光食品】 「11月...
- 【丸光食品】SLフェス...
- 【丸光食品】 SLフェ...
- 【丸光食品】いよいよ明...
- 【丸光食品】 SLフェ...
- 【丸光食品】 Nスタで...
- 【丸光食品】募集期間延...
- 【丸光食品】 気仙沼・...
- 【丸光食品】 なんだか...
- 【丸光食品】 震災から...
- 【丸光食品】 日本ベン...
- 【丸光食品】ショップチ...
- 【丸光食品】 『うどん...
- 【丸光食品】震災後初の...
- 【丸光食品】 盛岡説明...
- 【丸光食品】 本日、名...
- 【丸光食品】26日の説...
- 【丸光食品】楽しかった...
- 【丸光食品】びっくり!...
- 【丸光食品】 麺を他の...
- 【丸光食品】 今販売し...
- 【丸光食品】仮事務所で...
- 【丸光食品】初披露!工...
- 【丸光食品】 出資者か...
- 【丸光食品】ただのうど...
- 【丸光食品ファンド】工...
- 【丸光食品】震災から4...
- 【及善商店】7月13日...
- 【八木澤商店】 気仙大...
- 【丸光食品】明日のため...
- 【丸光食品】工場用地の...
- 【アンカーコーヒー】6...
- 【丸光食品】 今週2日...
- 【丸光食品】 日帰り北...
- 【丸光食品】 長崎から...
- 【丸光食品】「みやぎも...
- 【丸光食品】仮事務所を...
- 【丸光食品】 こだわり...
- 【斉吉商店】 工場の及...
- 【丸光食品】関連サイト...
- ニュースカテゴリ
- アーカイブス
-
- 2019年11月(1)
- 2018年11月(2)
- 2017年11月(1)
- 2017年08月(1)
- 2017年07月(1)
- 2016年06月(2)
- 2015年09月(1)
- 2014年06月(1)
- 2014年05月(1)
- 2014年04月(1)
- 2014年03月(2)
- 2014年02月(2)
- 2013年11月(3)
- 2013年09月(2)
- 2013年08月(3)
- 2013年07月(6)
- 2013年06月(2)
- 2013年05月(2)
- 2013年04月(1)
- 2013年03月(3)
- 2013年02月(1)
- 2013年01月(1)
- 2012年12月(1)
- 2012年11月(3)
- 2012年10月(3)
- 2012年09月(7)
- 2012年08月(4)
- 2012年07月(3)
- 2012年05月(7)
- 2012年04月(2)
- 2012年03月(12)
- 2012年02月(8)
- 2012年01月(6)
- 2011年12月(2)
- 2011年11月(5)
- 2011年10月(5)
- 2011年09月(8)
- 2011年08月(13)
- 2011年07月(6)
- 2011年06月(5)
- 2011年05月(4)