えこふぁーむニュース

えこファンド20132012年3月29日 20:55

えこふぁんど2011:スタッフブログその4~子豚の育成ほか

種豚の様子

 

 

種豚の様子

 


 
えこふぁーむの種豚(お父さん豚)です。体重は300kg以上あります。気持ちよさそうにお昼寝中の写真です。突進してきたら逃げるしかありません。豚チーム責任者のガンちゃんは種豚に吹っ飛ばされて宙を舞ったことがあります。幸いにも無傷でした。

 

頑張って種付けに励んでもらって子豚を増やしたいのですが、お母さん豚の発情期を観察しつつ、一緒の放牧柵に入れた後は豚任せの自然交配なのでなかなか思い通りにはいきません。

 

 

母豚の様子

 

母豚の様子

 


 
11月以来、子豚の誕生の機会がありませんでしたが、3月末からは出産が続きそうです。写真は近々出産予定のお母さん豚です。お父さんは先ほどの写真の黒豚で、お母さんは白豚です。写真では半分黒くなっているお母さん豚ですが、これは泥遊びのためです。

 

子供は何色の豚が産まれるのでしょうか?泥遊びしたお母さん豚のように白と黒半々、ということにはならないと思いますが、興味深い掛け合わせです。詳しくは豚チーム責任者のガンちゃん日記をご覧ください。

 

 

お母さん豚たちの習性

 

お母さん豚たちの習性

 


 
お父さん豚もお母さん豚も広大な放牧場でのびのびと生活しています。山の斜面にねぐらを掘ってお昼寝中です。イノシシだったころの習性か、自分で掘った穴で出産することもあるそうです。豚舎での飼育では見られない、放牧豚の姿です。

 

 


耕作放棄地の様子

 

耕作放棄地の様子

 


 
豚さんによる耕作放棄地の開墾作業もほぼ終了しました。再生された畑にはまずイタリアンライグラスを蒔く予定です。その後、さまざまな野菜を育てていきます。働き者の豚さんたちは、写真奥に見える竹林の耕作放棄地へ移動して、新たな開墾作業に従事してもらいます。

 

 

働き者の豚さん

 

働き者の豚さん

 


 
豚さんのキュートな鼻。この鼻で耕作放棄地を耕しています。耕しながら草の根っこも食べ尽くしてくれます。優しい眼をした働き者の豚さん。情が移りますが、出荷に適した体重を越えれば美味しい放牧豚のお肉として、私たちの命をつないでくれるのです。

 

 

豚さんによる開墾

 

豚さんによる開墾

 


 
産まれてから約1年。お肉になるまで、せめてのびのびと健康的に育って欲しい。自由に本来の習性のままに土を鼻で耕し、草の根を食べて育った豚さんのお肉は健康的な食べ物になります。そして、豚さんが耕作放棄地を耕してくれることで、そこで新たに野菜を育てることもできます。多くの手間がかかりますが、豚さんの力を借りた農業は大きな可能性を感じさせてくれます。

 

来月は子豚の出産の様子をご報告します。お楽しみに。

 

 


スタッフ:まーくん

【ご留意事項】
当社が取り扱うファンドには、所定の取扱手数料(別途金融機関へのお振込手数料が必要となる場合があります。)がかかるほか、出資金の元本が割れる等のリスクがあります。
取扱手数料及びリスクはファンドによって異なりますので、詳細は各ファンドの匿名組合契約説明書をご確認ください。
ミュージックセキュリティーズ株式会社 第二種金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第1791号 加入協会:一般社団法人第二種金融商品取引業協会
Copyright (C) 2024 Music Securities,Inc. All Rights Reserved.